
特定の武器を持っているときに△ボタン(Yボタン)長押しで可能
両手の武器をクイッと上に向ければ成功。
左右に武器を装備し、2つの武器の必要筋力・必要技量ともに1.5倍(小数点以下切捨て)以上のステータスが必要となる
例えば、ロングソード(必要筋力10 必要技量9)とファルシオン(必要筋力9 必要技量13)の組み合わせで二刀流するには
ロングソードの1.5倍(必要筋力15 必要技量13)とファルシオンの1.5倍(必要筋力13 必要技量19)を満たす必要があるので
筋力15・技量19以上のステータスが必要となる。
理力信仰は能力不足でも二刀流可能
なお、二刀流できない組み合わせもある。
例えば、ロングソード(必要筋力10 必要技量9)とファルシオン(必要筋力9 必要技量13)の組み合わせで二刀流するには
ロングソードの1.5倍(必要筋力15 必要技量13)とファルシオンの1.5倍(必要筋力13 必要技量19)を満たす必要があるので
筋力15・技量19以上のステータスが必要となる。
理力信仰は能力不足でも二刀流可能
なお、二刀流できない組み合わせもある。
記入のないものは左右反転しても同じモーション
二刀流強攻撃は使う武器によって違いがある様子。
大斧(短)→肩に担がない大斧(三日月斧を除く)
大斧(長)→肩に担ぐ大斧(黒騎士の大斧を除く)
武器の組み合わせによっては特殊なモーションもある模様。
右手武器 | 左手武器 | モーション | 備考 |
---|---|---|---|
短剣 | 短剣 | 短剣 | |
直剣 | 直剣 | ||
曲剣 | 曲剣 | ||
刀 | 直剣 | ||
刺剣 | 槍 | ||
槍 | 槍 | ||
直剣 | 直剣 | 直剣 | |
大剣 | 大剣 | ||
曲剣 | 直剣 | ||
刀 | 直剣 | ||
刺剣 | 直剣 | ||
斧 | 斧 | ||
鎚 | 斧 | ||
槍 | 槍 | ||
大剣 | 大剣 | 大剣 | |
特大剣 | 大剣 | ||
曲剣 | 大剣 | ||
大曲剣 | 大剣 | ||
刀 | 大剣 | ||
大斧(短) | 大剣 | ||
大斧(長) | 大鎚 | ||
大鎚 | 大鎚 | ||
特大剣 | 特大剣 | 大剣 | |
大曲剣 | 大剣 | ||
大鎚 | 大剣 | ||
大斧(短) | 大剣 | ||
大斧(長) | 大鎚 | ||
曲剣 | 直剣 | 曲剣 | |
曲剣 | 曲剣 | ||
刀 | 曲剣 | ||
刺剣 | 曲剣 | ||
斧 | 斧 | ||
鎚 | 斧 | ||
槍 | 槍 | ||
大曲剣 | 大曲剣 | 大剣 | |
大斧(短) | 大剣 | ||
大斧(長) | 大鎚 | ||
大鎚 | 大剣 | ||
刀 | 曲剣 | 直剣 | |
刀 | 直剣 | ||
刺剣 | 直剣 | ||
斧 | 斧 | ||
鎚 | 斧 | ||
槍 | 槍 | ||
刺剣 | 刺剣 | 槍 | |
槍 | 槍 | ||
両刃剣 | 斧槍 | ||
斧 | 斧 | 斧 | |
大斧(短) | 大剣 | ||
大斧(長) | 大鎚 | ||
鎚 | 斧 | ||
大鎚 | 大鎚 | ||
大斧(短) | 大斧(長) | 大剣 | |
大斧(短) | 大剣 | ||
鎚 | 大剣 | ||
大鎚 | 大剣 | ||
大斧(長) | 大斧(長) | 大鎚 | |
大斧(短) | 大鎚 | ||
鎚 | 大鎚 | ||
大鎚 | 大鎚 | ||
鎚 | 鎚 | 斧 | |
大鎚 | 大鎚 | ||
大鎚 | 大鎚 | 大鎚 | |
槍 | 槍 | 槍 | |
斧槍 | 斧槍 | 斧槍 | |
鎌 | 斧槍 | ||
両刃剣 | 斧槍 | ||
鎌 | 鎌 | 斧槍 | |
両刃剣 | 両刃剣 | 斧槍 | |
鞭 | 鞭 | 鞭 | |
爪 | 爪 | 拳 | |
拳 | 拳 | ||
拳 | 拳 | 拳 |
右手武器 | 左手武器 | モーション | 備考 |
---|---|---|---|
クロスボウ | クロスボウ | 同時射撃 | シールドクロスは二刀流不可 |
歪んだ直剣 | 短剣・直剣・曲剣・刀・刺剣 | 強攻撃で二回転切り | |
短剣or刺剣 | 歪んだ直剣 | ||
魔術の両刃剣 | 両刃剣 | 歪んだ直剣に比べてモーションが少し遅い | |
虚無の大曲剣 | 大曲剣・特大剣 | 魔術の両刃剣よりさらに遅い | |
三日月斧・ 黒騎士の大斧 | 大剣・特大剣・大曲剣・ 斧・大斧(全)・槌・大槌 | 斧槍モーション | 三日月斧は肩に担がない構え、黒騎士の大斧は肩に担ぐ構え 左右逆の場合、大斧(短)は大剣、大斧(長)は大槌モーションになる |
レーヴの大盾 | オーマの大盾 | 両手の盾で挟み込むように攻撃 | 右手弱攻撃がガードになるため、ローリング攻撃、ダッシュ攻撃、盾崩し、致命の一撃が使用不可 |
タグ
このページへのコメント
お前の生き方つまんねえな笑
悔しいのう
両手の武器の連続攻撃なんて、まさにダクソプレイヤーが毛嫌いするアニメ中二アタックでしょ。
クロス斬りとか言って左右の手で振る方向が別々だと体幹はブレるし、体重も乗らない小手先ブンブンだからそれこそ威力乗らないよ。
普段からリアル調でかっこいいのがダクソ中二はクソって言い回ってるのがこのゲームのプレイヤーなんだから、そういう中二かっこいいのは潔く諦めな。
もっともこんな場所で口曲げてるだけの偏屈者の意見なんて誰も聞かんがな。みんな好きな武器使えよ。「成せば成る。成さねば成らぬ何事も。」
山羊頭のデーモンの悪口はやめて差し上げろ
至近箇所に傷を複数入れると傷の縫合が難しくなってその部分は腐りやすくなる
果てには切断するしか治療法がなくなるっていう脅威的なメリットがあるからそもそも二刀流で深く斬る必要はないんよなぁ
ましてや剣を主武器にしてた時代の医療技術を考えたら十分過ぎるほど効果的な戦法な訳で
キアラン「」
大槌二刀流はカッコよくないけど
二刀流にはロマンが溢れてるじゃないか!
s_anz_xx
出町
LS