最終更新:ID:EjobF43Yvw 2025年02月23日(日) 16:27:40履歴
Top > どっとライブ > Tr!c trac(とりとら) > カルロピノ
表記ゆれ対象のメンバーです、名前やページ名検索時ご注意ください。
アイドル部で唯一14歳(デビュー時、1年に0.01歳増えるため現在14.007歳)のメンバー。*5生物、ことさら昆虫に関して非常に見識があり専用のコーナーやゲーム実況配信のついでなどに特徴のあるイラストとともにわかりやすく解説している。また八重沢なとりのイラストとともに子供向けの書籍「ぴのらぼ」を出している。この特徴がとても大きいため隠れがちだがダンス系のゲームを続けてもバテないほどのスタミナを持っていたり、たいていのゲームも人並み以上にこなすほどの腕前。*6歓声や掛け声、叫び声が独特でなぜか視聴者の脳内で半角カナカナに変換されるとも言われる普段のお嬢さま口調とのギャップが際立っている。
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集*16/別掲ページ集*17
詳細プロフィール/Twitter
※カルロピノ【関連語】参照:フラグ建築士、もしもしじいや、他
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集*26/別掲ページ集*27
詳細プロフィール/Twitter
(「見た目」などへの振り分けが未完了です。 編集できる方いればおねがいします。)
名前は間違われることがあるが「カルロ・ピノ」が公式(本wikiでは編集等を考えてカルロピノ表記にしてある)。
最年少ということで電脳少女シロや他の同期のメンバーのことを「○○お姉ちゃん」と呼ぶ。常に丁寧なお嬢様口調でため口は苦手。意識してため口を使おうとするとうまくいかず照れてしまう。ゲームプレイ中に「やったやったー」と喜んだりと年相応なところがある。かわいい。一方で、醜い敵キャラや汚い施設、無駄なことばかりする味方キャラなどにたいしては辛口なコメントを残している。いい意味で個性的なアイドル部の中で数少ないツッコミ役。 また、隠し設定で学級委員長である。 「煽り」も得意としており最年少ながら同期アイドル部メンバーはもとより当時3歳の電脳少女シロすら煽るほどであり、どっとライブ内ゲームコラボなどではフラグを建てたりマウントをとったりと忙しい。
リアル厨二病(響きやかっこよさを重視したり、謎の妄想に耽る)を時折発症する 生き物に関する話をはじめると興奮しがちなのは想像に易いのだが、男の子の遊ぶようなおもちゃでも擬音語交じりではしゃぐ姿をみることができる。(【雑談】はじめてのプラモデル!ゾイドワイルドを組み立てててみる!など) そもそも女の子、男の子というくくり自体が嫌いで、「ママ」に衣装を依頼する時もそのあたりの意向も汲み入れてもらっているとのこと。
小さいころから生物に興味があり、わからないことは図鑑等を読んで調べていた勉強家。そのため、生物全般、特に昆虫に関して詳しく、配信中にたびたびその知識を披露している。好きな虫はミノムシで、好きな動物はフラミンゴ。好きな古生物はクロノサウルスで、好きな虫ポケモンはヌケニン。
虫好きになったきっかけはオオミズアオの幼虫を拾ったこと。生態系を崩さずに自然のままの状態を観察するのがポリシーで、自宅の庭でも様々な昆虫が放し飼いにされている。軍隊アリも飼いたいが他の虫が居なくなってしまうのでNGらしい。
豊富な知識については本を開いたページを丸々写真で覚える感覚と語っている。 そのため、逆に街中で建物が建て替わったりなどその「映像」が変わってしまうものは覚えるのが苦手だとも付け加えている。
好奇心旺盛なところがあり、虫の味を知るために食べることもあり*30、オススメはイナゴ。また、「ミツバチさんくらいになら刺されてみてもいいかも」とも発言している。
昆虫のことは好きになってほしいと思っているが、無理な人に配慮してTwitterや配信で虫の写真や画像は使わない(後に、視聴者さんからの要望もあって虫に限らず様々な生き物の画像を張って楽しむハッシュタグを作成した。ただし、苦手な人のために通常のタグと一緒に使わないよう呼びかけている)。
自身の性格を天邪鬼だと語っており、例として強いと言われるキャラは使いたくなくなったり、事前に配信内容を当てられると別の配信をやりたくなるらしい(2021/09/27:【モンハンライズ】狩猟しながらりぼんさんと語っちゃえ!!【 #お嬢様と熊 】)。
自分にだけの譲れないルールとして「自分に嘘をつかないこと」、座右の銘として「我が道を行く」と語ったこともある。
普段から筋トレをしていたり、生き物たちと戯れたりしていることもありフィジカルが強め。特に筋トレをしている最中は余計なことを考える余裕がなくなるためストレス解消にもなっている。ただしダンスが苦手でじいやに芋ダンスと呼ばれた。
配信で食事の話題が出るとお菓子や果物ばかりあがるため視聴者からよく心配される。タケノコ派兼チョコパイ派。口周りを汚すことにかなり抵抗があるらしく、食事の時はかなり気を使っており、食事中も頻繁に拭っているらしい。飲み物は普通に飲むらしいが、スープ系はスプーンで必ず飲む。納豆なども好物ではあるが、口周りが汚れないように気を使いながら食べており、ついたらすぐ拭い、食後に歯磨きとマウスウォッシュをしている。
オススメの映画は『ミスト』『バグズライフ』。SCPのゲーム、『SIREN』など怖いゲームの他、(デジタル)TCG、MOBAも好き。クトゥルフ神話も聞いたことがあり、興味のあるTRPGは『永い後日談のネクロニカ』。デレマスのプロデューサーでもあり、担当ユニットはindividuals、推し(所属)はVelvet Roseとダークイルミネイト*31。
初のゲーム実況では『Black Survival』をプレイし、視聴者の前で見事に生き残り優勝した。『リトルナイトメア』実況では怖がる様子もなくさくさくプレイをしていた。シロちゃんとは真逆で、ひたすら逃げ回るホラーゲームは平気。逆に、敵を倒しながら進んでいくタイプのホラーが苦手。
お絵描きが得意で、初生放送では視聴者及び.LIVEのメンバー全員を描いて視聴者をSAN値直葬にした画伯。Twitterの初投稿はムシキングでも欲しくてしょうがなかったというヘラクレスエクアトリアヌスのスケッチ。 もともとは利き手が左利きであったが不便であることが多く両利きになったとのこと、なおイラストは右で描く。 自分自身が左右盲気味であると自覚しており、原因はこの両利きになったことではないかと語っている。
私服ではワンピース、特にシックな色合いのものが好き。
配信当初は「虫を食べたことがある」等の発言やが画伯なイラストから「アイドル部のヤベーやつ」という印象を持たれていた。しかし、視聴者のことをいつも気遣ってくれる優しさや昆虫を始めとした幅広い知識などから印象が大きく変わっており、現在ではアイドル部の数少ない清楚(真)枠。悩み相談配信をした際には、真剣な相談からネタよりの相談まで届いた相談に対し14才なりに真摯に回答し、視聴者を感動させた。視聴者がよく用いている「ピノ様は偉大です」は、視聴者からのマシュマロに書かれていた一文が元だが、配信内容から「ピノ様は偉大です」の言葉に偽りない偉大さを見せている。最近は配信に慣れてきたのか、テンションが上がると口調が柔らかくなる時があり、ピノ様ではなくピノちゃんと呼ぶ虫さんも増えてきている。(本人はお好きな方で呼んでくださいと話している)
お屋敷では、じいやとばあや、使用人たちと暮らしている。じいやは片目にモノクルを着けた鬼じじいらしく、ピノ様を一人前のレディーにするべくよくお小言を言われるらしい。使用人についてはじいやに一任しているので人数もよくわかっていないらしく、使用人になりたい場合はじいやに連絡してほしいとのこと。両親は仕事で出かけていることが多く、あまり家にいないがその分、図鑑などをよく送ってくれるらしい。また、配信でプレイしているニンテンドー64のゲームソフトは元々お母さまのチョイスらしい。お爺様は鷹を飼っているらしく、実際に腕に乗せた経験もある。お爺様はお茶目なところがあるらしくよくじいやを困らせているらしい。
お屋敷ではたくさんの昆虫が飼われているため、昆虫以外の生き物は飼っていない。お爺様も動物好きなので、お爺様のお屋敷には大量の動物が飼われている(犬や猫、インコ、オウム、蛇、鯉、フェレット、うさぎ、ハリスホーク(鷹)、イグアナなど)。蛇やイグアナのような爬虫類の生き物のために温室もあるとのこと。(よくわかるかもしれないカルロピノ【第二幕】)
生き物のぬいぐるみも部屋に飾ってあり、お気に入りの配置がある。
お屋敷にはシアタールームがあるらしく、5.1サラウンドのスピーカーによって大迫力の音響を楽しむことができるとのこと。
誕生日に八重沢なとりからもらった絵本「ありのおひめさま」(作:八重沢なとり)を非常に気に入っており、何度も読み返しており感動して泣いてしまった、大切な宝物と話している。配信にて読み聞かせが行われた。元々完成度の高い絵本にカルロ・ピノの語りが合わさったことで、視聴者だけでなくアイドル部のメンバーからも感動の声が挙がっていた。(【絵本読み聞かせ】すこしおはなししませんか?【雑談】)
その後、八重沢なとりの誕生日にはお返しに絵本を送っており、視聴者の感動を誘った。(【誕生日記念枠】‐ 夏の終わり、君と隣 ‐【アイドル部】)
2018/10/31 花京院ちえりのPrologue動画投稿に続いて6人目の(3Dモデル)Prologue投稿となった*32。
Prologue動画では、カルロ家を垣間見ることができ、ゲストとしてじいやとばあや*33も登場している。
2019/03/26に書籍「ぴのらぼ おいしい虫さんたち みんなでやりたい虫クイズ」を販売。イラストは八重沢なとりが担当している(Vtuberが著者の書籍はVTuber業界2番目*34、内容がVTuberに関連しない書籍だとVTuber業界初である)。
表記ゆれ対象のメンバーです、名前やページ名検索時ご注意ください。
カルロピノ(かるろぴの) | |
![]() | |
YouTube | カルロピノ └YouTubeライブ配信 |
---|---|
Mildom | |
X(旧Twitter) | カルロ ピノ ピノのひとりごと:サブアカウント |
Twitch | carro_pino |
ハッシュタグ | #カルロピノ #ピノの自由帳:ファンアート #ピノ図鑑:生き物さんの写真*1 #むしさん生存記録:日常 #ピノの探索手帳:TRPG関連*2 |
ニコニコ大百科 | カルロ・ピノ |
2Dデザイン | すいひ |
3Dモデリング | おんだ(初期3D) ぽんぷ長(3年目新衣装*3) |
ファンの愛称 | 虫さん ツイッターの文章で表記する時は「むしさん」*4 |
推しマーク | 🐜 |
誕生日 | 7月7日 |
公式サイト背景色-左上 | ■ #c9bee6 |
公式サイト背景色-右下 | ■ #bcaee0 |
公式二つ名 | 蟲喰いピノ様 |
中国語表記 | 卡萝皮诺 |
アイドル部で唯一14歳(デビュー時、1年に0.01歳増えるため現在14.007歳)のメンバー。*5生物、ことさら昆虫に関して非常に見識があり専用のコーナーやゲーム実況配信のついでなどに特徴のあるイラストとともにわかりやすく解説している。また八重沢なとりのイラストとともに子供向けの書籍「ぴのらぼ」を出している。この特徴がとても大きいため隠れがちだがダンス系のゲームを続けてもバテないほどのスタミナを持っていたり、たいていのゲームも人並み以上にこなすほどの腕前。*6歓声や掛け声、叫び声が独特で
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
(初期)服装に大きな違いはないが、背中に青い蝶々がついていたり、帽子の裏側にミノムシがついている。
(2020新衣装)引き続きこだわりの一つである「パンツスタイル」。 解説配信でも話しているが、初期の女性的なイメージとセットにすると中性的になるようにやや男の子っぽいカラーリングや見た目となっている。かきあげさんは解雇
コメントを拾う(チャット欄を見る)ため前のめりになることが度々あることが確認された(この動きが好きなファンも多い)。また、3Dになったことで身振り手振りをしていたり、コロコロと表情を変えながらトークしている姿を確認することができるようになった。 マイクがよく殴られるであろう状況もわかりやすくなった。 フルトラ(腕や手も動く)配信
【生き物研究室ぴのらぼ】虫さんのかくれんぼ術に迫る!【9限目】以降たまに蝶がカチューシャについていることがある。
アイドル部内でも体力がかなりある方で、フルトラ配信などでいもダンスや動き回っても全然疲れないどころか息切れもほとんどしない。 また、日ごろから本格的に筋トレをしていると語っている。
「適当勢」の一人で、企画などを入念に準備する反面雑で適当な面も度々配信内外で見せている。 袋を開けるのが下手でいろんなものをぶちまけたりしている。
※衣装別の見た目やアクセサリなどはカルロピノ【参考資料/参考画像】参照のこと。
(2020新衣装)引き続きこだわりの一つである「パンツスタイル」。 解説配信でも話しているが、初期の女性的なイメージとセットにすると中性的になるようにやや男の子っぽいカラーリングや見た目となっている。
コメントを拾う(チャット欄を見る)ため前のめりになることが度々あることが確認された(この動きが好きなファンも多い)。また、3Dになったことで身振り手振りをしていたり、コロコロと表情を変えながらトークしている姿を確認することができるようになった。 マイクがよく殴られるであろう状況もわかりやすくなった。 フルトラ(腕や手も動く)配信
【生き物研究室ぴのらぼ】虫さんのかくれんぼ術に迫る!【9限目】以降たまに蝶がカチューシャについていることがある。
アイドル部内でも体力がかなりある方で、フルトラ配信などで
「適当勢」の一人で、企画などを入念に準備する反面雑で適当な面も度々配信内外で見せている。 袋を開けるのが下手でいろんなものをぶちまけたりしている。
※衣装別の見た目やアクセサリなどはカルロピノ【参考資料/参考画像】参照のこと。
.LIVE全体に関わることはどっとライブ【活動経歴】へ
日付 | 内容 |
---|---|
05/03 | 初ツイート Twitter @carro_pino,Twitter @carro_pino |
05/04 | 動画初投稿(初生放送) |
05/11 | チャンネル登録者数1万人 Twitter @carro_pino |
06/18 | チャンネル登録者数2万人 Twitter @carro_pino |
07/07 | 誕生日 記念生配信 |
08/23 | チャンネル登録者数3万人 Twitter @carro_pino |
10/31 | Prologue動画 投稿 |
11/01 | 自己紹介(3D) 投稿 |
11/02 | おひろめ生放送 |
12/01 | テレビ朝日「サイキ道」で地上波テレビ初出演(自己紹介VTR) |
日付 | 内容 |
---|---|
01/30 | チャンネル登録者数5万人突破 記念ページ |
03/26 | 「ぴのらぼ おいしい虫さんたち みんなでやりたい虫クイズ」発売 |
04/24 | チャンネル登録者数6万人 |
07/07 | 誕生日 記念生配信 |
07/10 | MF文庫J 夏の学園祭2019 テレビCM出演 (公式YouTube) |
07/28 | MF文庫J 夏の学園祭2019 in ベルサール秋葉原 アイドル部スペシャルステージ 出演 (公式サイト) |
07/08 | チャンネル登録者数7万人 |
07/26 | 「ぴのらぼ 絶対に見つからないいきものさん 隠れているやつらを見つけだせ!」発売 |
08/25 | チャンネル登録者数8万人 |
10/26 | 池袋ハロウィンコスプレフェス2019 いけびんご DAY1 |
12/28 | 八景島シロパラダイス(八景島シーパラダイスと電脳少女シロとのコラボ)に出演 |
日付 | 内容 |
---|---|
01/22 | バーチャルカラオケ大会 〜れっつ・すぃんぐ・そぉんぐす〜に出演 |
02/14 | .LIVEバレンタイン〜あなただけのショコラティエ〜に出演(公式サイト) |
07/07 | 誕生日 & 新衣装お披露目 記念生配信 【お誕生日配信】お屋敷にご招待致します🎋💫 |
07/27 | 「ぴのらぼ キミの町にも恐竜、いる?」発売 |
09/19 | 映画「白爪草」公開 声の出演(公式サイト) |
10/18 | 文化放送 presents VTuberだらけの『秋の芸術祭』inアニ玉祭 出演 |
10/18 | 文化放送 超!A&G+「めめめとヨメミのバズってないじゃん!?」ゲスト出演 |
10/30 | SHOWROOM 女子会できるかな ?に出演 Twitter @manager_bu |
11/05 | 総再生回数 1000万回 |
11/29 | 文化放送 超!A&G+ 星街すいせいのMUSIC SPACE ゲスト出演 Twitter @carro_pino |
12/06 | 文化放送 超!A&G+ 星街すいせいのMUSIC SPACE ゲスト出演 |
12/24 | Tr!c trac 活動開始 |
日付 | 内容 |
---|---|
01/28 | ニコニコ生放送 シャークネード3&4同時視聴 |
03/20-5/9 | しながわ水族館とのコラボ*11イベント「絶対に見つからないいきもの展〜隠れているやつらを見つけ出せ!〜」開催 Twitter @carro_pino |
03/21 | VILLS vol.2 に出演(公式サイト) |
04/19 | アイドル部からの卒業を発表 Twitter @carro_pino |
04/29 | 歌ったみた「おこちゃま戦争」 公開(金剛いろはとのコラボ) |
04/30 | アイドル部卒業 以降は.LIVE所属として活動を開始 |
06/02 | ニコニコ生放送 シドニアの騎士 同時視聴 Twitter @carro_pino |
09/19 | 電脳少女シロ生誕祭4 出演(公式サイト) |
12/19 | VILLS vol.3出演(公式サイト) |
日付 | 内容 |
---|---|
03/17 | Life Like a Live!5(えるすりー)第一公演 出演 |
03/18 | Life Like a Live!5(えるすりー)第二公演 出演 |
03/19 | Life Like a Live!5(えるすりー)第五公演 出演 |
04/28 | Huel PR Twitter @carro_pino 配信 |
05/04 | 活動5周年 記念配信(05/06放送) |
06/06 | ニコニコ生放送 Vのあそびば 出演 Twitter @nicovtuber_PR |
07/29 | バズリズムライブV 出演 |
10/01 | 1st live「カルロ邸からの招待状」開催 公式サイト |
10/28 | 三ツ星ファーム PR X @carro_pino 配信 |
11/11 | Life Like a Live!6(えるすりー)第二公演 出演 |
11/19 | オリジナルソング「巡る世界の物語」「永劫Incomplete」配信開始 X @dotLIVEyoutuber |
日付 | 内容 |
---|---|
02/24 | 壽カルビ田條 コラボ商品販売 PR配信 |
03/14 | Huel PR 配信 |
03/22 | Life Like a Live!7(えるすりー)第一公演 出演 |
04/20 | オリジナルソング「巡る世界の物語」MV公開 MV X @carro_pino |
04/21 | オリジナルソング「永劫Incomplete」MV公開 MV X @carro_pino |
06/22 | FUURYUUFES2024 出演 公式サイト |
07/07 | 誕生日 記念生配信 |
07/07 | ブレインスリープピローPR 配信 |
09/06 | チャンネル登録者数9万人 Life Like a Live!8(えるすりー8)第一公演 出演 |
09/07 | Life Like a Live!8(えるすりー8)第三公演 出演 |
09/08 | Life Like a Live!8(えるすりー8)第五公演 出演 |
11/13 | オリジナルソング「MyAiMai」MV公開 MV X @carro_pino |
11/15 | KANGOL REWARD コラボアイテム 発売 X @carro_pino アイテム紹介配信 |
12/08 | 「逆襲のどっとライブ 〜Revengers〜」出演 |
- 昆虫全般
- 特にミノムシ。恐竜や昆虫以外の生き物も好き
- 科目
- 生物、美術
- ウィンタースポーツ
- アイススケート、スキー、スノボーなど
- 好きな食べ物
- 納豆ご飯(100回は混ぜる)、フルーツタルト、カルピス(普段は3倍希釈)、ゼリー、クッキー
- 好きなSCP
- SCP-040-JP
- 映画鑑賞
- 2020/02/13:【雑談】いつも好きなこと話してはいますが!にて好きな作品など
- ジグソーパズル
- 菓子
- たべっこシリーズ(たべっ子どうぶつ、たべっ子すいぞくかん)
- 架空の生物
- バルファルク(モンスターハンター)、ヌケニン、ケムッソ、他むしポケモン、化石ポケモンなど(ポケットモンスター)
- 音楽
- ケルト系(ダークファンタジー)
- 木登り
- 科目
- 数学
- 食べ物
- 苦いもの(チョコレートの苦みもNG)、香りが強いもの。炭酸(2019年誕生日配信での挑戦、罰ゲームによる再挑戦回-初コーラ)、ネギ
- 口周りを汚すこと
- 食事の時も気を使っており、頻繁に拭っている
- 球技
- ダンス
- お寿司屋さん
- お店で板前さんに直接注文するのが恥ずかしい。 そもそも外食をあまりしない、と後々に話している。
- ネタバレ
- 発表やゲームなど種類を問わず、するのもされるのも嫌い。 逆にサプライズをするのもされるのも好む。
- 言葉
- 「〜ねばならない」「〜べき」などの断定的な表現、「男の子なのに」/「女の子なのに」
- 寒さ
- 「暑い日より寒い日が苦手なのですが、温泉に入っている動物さんを見ることができる最高の季節です。」(2019/11/30動画概要欄より)
- 口笛
- 吹けない。
- 上下に動くタイプの絶叫マシン
- ジェットコースターなどの絶叫マシンは大丈夫だが、胃の中の物がでそうになるものは無理。
- 散らかっている部屋
- バゼルギウス
- モンスターハンターシリーズに登場するモンスター。 露骨に扱いが他のモンスターと違う。
- 両親
- 仕事で出かけていることが多く、あまり家にはいないがその分図鑑を送ってくれたりしている。お母さまはカルロピノ同様に生き物好きで、カルロピノ以上の観察眼を持つ。動画で見た奈良の鹿のお辞儀を実際に見るためだけに奈良に旅行に行くほど行動的で、カルロピノ曰く「自由に足が生えている」人。
- お爺様
- この孫にしてこの祖父ありといえる生き物好き。お屋敷では色々な生物を飼っている。カルロピノのいたずら好きなところはお爺様似らしい。ちなみにお屋敷は和風建築。
- じいや
- カルロピノ曰く「鬼じじい」。彼女を一人前のレディーにするべくよく小言を言われるらしい。
外向けに角を隠しているじいやは「じいやシャドウ」と呼ばれる。(【フリートークラジオ形式!!】八重沢なとりの活動報告しNightスペシャル!【ピノさんゲスト🐜】より)
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集*16/別掲ページ集*17
詳細プロフィール/Twitter
場面 | セリフ | 備考 |
---|---|---|
配信開始時 | ご機嫌よう、みなさま(がた)。本日も遊びにきていただいてありがとうございます。 開始ツイートをさせていただいてました(いただきます) | |
自己紹介 | ||
締めのあいさつ1 | 本日も配信に遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございました。 | |
締めのあいさつ2 | それではまた(明日/次回)お会いしましょう。ご機嫌よう、みなさま。 | |
(初見さん) |
メンバーシップ開始日:2020/09/01
※一覧最終更新日:2025/02/09
※一覧最終更新日:2025/02/09
- 加入リンク(メンバーになるボタンと同じ)
メンバーシップ名 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
カルロ邸 | ¥490/月 | |
ピノのおやつ係 | ¥990/月 | |
カルロ研究所 | ¥2,990/月 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ピンクのストロー | 黄色のストロー | 青のストロー | 蝶々でごきげんよう | お帽子でごきげんよう |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
わいじゃがさん | さすぴの | ふらぐ | ふらぐは折る | ふらぐ回収 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やった | よっしゃ | 電話をかけるな | アイドル衣装 | カルロ家礼服 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リーフ | ピンクもどうぞ | 青もどうぞ | 黄色もどうぞ | ひまわり |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イクゾー | ぐっどげえむ | はてはて | うわーん | くさはえる |
![]() | ![]() | |||
ぼっしゅう | さいりうむ |
※カルロピノ【関連語】参照:フラグ建築士、もしもしじいや、他
- 星見まどか
- 個人勢の惑星科学者VTuber。初共演は2023年3月9日(木)から3日間に分けて配信されたTRPGのコラボ配信。KPで星見まどか、PLでカルロピノが参加。お互いの共通点として、分野は異なるが学術系Vtuberという側面を活かした配信が多い。ぴのらぼ特別編では初回講師として星見まどかが招かれた。配信外で「Space Travelium #TeNQ」に2人で訪れたことも触れられている。*25宇推くりあも加えた「#ピリカ雑談」の配信コラボタグも参照されたし。
- 天城てん
- 個人勢Vtuber。コラボタグは#ピノてん。2021年8月4日(水)のユナイトコラボで初共演。天城てん自身もアップランドメンバーとの友好関係が広く、アップランドメンバーの中に一人天城のTRPGもしばしば行われている。お嬢様で挨拶が「ごきげんよう」、髪色や身長など共通点が多い。3Dで配信された「switch sports」のコラボ配信では、隙あらばコントが繰り広げられるなどノリの良い面も見られる。
- エピメリ
- エトラ、カルロ・ピノ、西園寺メアリ、七星みりりの4人のコラボ名。コラボタグも同様に#エピメリ。詳細はエピメリ参照。
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集*26/別掲ページ集*27
詳細プロフィール/Twitter
- 「手袋を買いに」【おやすみ雑談】寝落ち狙いのコソコソ話【絵本読み聞かせ】(放送終盤)
(「見た目」などへの振り分けが未完了です。 編集できる方いればおねがいします。)
名前は間違われることがあるが「カルロ・ピノ」が公式(本wikiでは編集等を考えてカルロピノ表記にしてある)。
最年少ということで電脳少女シロや他の同期のメンバーのことを「○○お姉ちゃん」と呼ぶ。常に丁寧なお嬢様口調でため口は苦手。意識してため口を使おうとするとうまくいかず照れてしまう。ゲームプレイ中に「やったやったー」と喜んだりと年相応なところがある。かわいい。一方で、醜い敵キャラや汚い施設、無駄なことばかりする味方キャラなどにたいしては辛口なコメントを残している。いい意味で個性的なアイドル部の中で数少ないツッコミ役。 また、
小さいころから生物に興味があり、わからないことは図鑑等を読んで調べていた勉強家。そのため、生物全般、特に昆虫に関して詳しく、配信中にたびたびその知識を披露している。好きな虫はミノムシで、好きな動物はフラミンゴ。好きな古生物はクロノサウルスで、好きな虫ポケモンはヌケニン。
虫好きになったきっかけはオオミズアオの幼虫を拾ったこと。生態系を崩さずに自然のままの状態を観察するのがポリシーで、自宅の庭でも様々な昆虫が放し飼いにされている。軍隊アリも飼いたいが他の虫が居なくなってしまうのでNGらしい。
豊富な知識については本を開いたページを丸々写真で覚える感覚と語っている。 そのため、逆に街中で建物が建て替わったりなどその「映像」が変わってしまうものは覚えるのが苦手だとも付け加えている。
好奇心旺盛なところがあり、虫の味を知るために食べることもあり*30、オススメはイナゴ。また、「ミツバチさんくらいになら刺されてみてもいいかも」とも発言している。
昆虫のことは好きになってほしいと思っているが、無理な人に配慮してTwitterや配信で虫の写真や画像は使わない(後に、視聴者さんからの要望もあって虫に限らず様々な生き物の画像を張って楽しむハッシュタグを作成した。ただし、苦手な人のために通常のタグと一緒に使わないよう呼びかけている)。
自身の性格を天邪鬼だと語っており、例として強いと言われるキャラは使いたくなくなったり、事前に配信内容を当てられると別の配信をやりたくなるらしい(2021/09/27:【モンハンライズ】狩猟しながらりぼんさんと語っちゃえ!!【 #お嬢様と熊 】)。
自分にだけの譲れないルールとして「自分に嘘をつかないこと」、座右の銘として「我が道を行く」と語ったこともある。
普段から筋トレをしていたり、生き物たちと戯れたりしていることもありフィジカルが強め。特に筋トレをしている最中は余計なことを考える余裕がなくなるためストレス解消にもなっている。ただしダンスが苦手でじいやに芋ダンスと呼ばれた。
配信で食事の話題が出るとお菓子や果物ばかりあがるため視聴者からよく心配される。タケノコ派兼チョコパイ派。口周りを汚すことにかなり抵抗があるらしく、食事の時はかなり気を使っており、食事中も頻繁に拭っているらしい。飲み物は普通に飲むらしいが、スープ系はスプーンで必ず飲む。納豆なども好物ではあるが、口周りが汚れないように気を使いながら食べており、ついたらすぐ拭い、食後に歯磨きとマウスウォッシュをしている。
オススメの映画は『ミスト』『バグズライフ』。SCPのゲーム、『SIREN』など怖いゲームの他、(デジタル)TCG、MOBAも好き。クトゥルフ神話も聞いたことがあり、興味のあるTRPGは『永い後日談のネクロニカ』。デレマスのプロデューサーでもあり、担当ユニットはindividuals、推し(所属)はVelvet Roseとダークイルミネイト*31。
初のゲーム実況では『Black Survival』をプレイし、視聴者の前で見事に生き残り優勝した。『リトルナイトメア』実況では怖がる様子もなくさくさくプレイをしていた。シロちゃんとは真逆で、ひたすら逃げ回るホラーゲームは平気。逆に、敵を倒しながら進んでいくタイプのホラーが苦手。
お絵描きが得意で、初生放送では視聴者及び.LIVEのメンバー全員を描いて視聴者をSAN値直葬にした画伯。Twitterの初投稿はムシキングでも欲しくてしょうがなかったというヘラクレスエクアトリアヌスのスケッチ。 もともとは利き手が左利きであったが不便であることが多く両利きになったとのこと、なおイラストは右で描く。 自分自身が左右盲気味であると自覚しており、原因はこの両利きになったことではないかと語っている。
私服ではワンピース、特にシックな色合いのものが好き。
配信当初は「虫を食べたことがある」等の発言やが画伯なイラストから「アイドル部のヤベーやつ」という印象を持たれていた。しかし、視聴者のことをいつも気遣ってくれる優しさや昆虫を始めとした幅広い知識などから印象が大きく変わっており、現在ではアイドル部の数少ない清楚(真)枠。悩み相談配信をした際には、真剣な相談からネタよりの相談まで届いた相談に対し14才なりに真摯に回答し、視聴者を感動させた。視聴者がよく用いている「ピノ様は偉大です」は、視聴者からのマシュマロに書かれていた一文が元だが、配信内容から「ピノ様は偉大です」の言葉に偽りない偉大さを見せている。最近は配信に慣れてきたのか、テンションが上がると口調が柔らかくなる時があり、ピノ様ではなくピノちゃんと呼ぶ虫さんも増えてきている。(本人はお好きな方で呼んでくださいと話している)
お屋敷では、じいやとばあや、使用人たちと暮らしている。じいやは片目にモノクルを着けた鬼じじいらしく、ピノ様を一人前のレディーにするべくよくお小言を言われるらしい。使用人についてはじいやに一任しているので人数もよくわかっていないらしく、使用人になりたい場合はじいやに連絡してほしいとのこと。両親は仕事で出かけていることが多く、あまり家にいないがその分、図鑑などをよく送ってくれるらしい。また、配信でプレイしているニンテンドー64のゲームソフトは元々お母さまのチョイスらしい。お爺様は鷹を飼っているらしく、実際に腕に乗せた経験もある。お爺様はお茶目なところがあるらしくよくじいやを困らせているらしい。
お屋敷ではたくさんの昆虫が飼われているため、昆虫以外の生き物は飼っていない。お爺様も動物好きなので、お爺様のお屋敷には大量の動物が飼われている(犬や猫、インコ、オウム、蛇、鯉、フェレット、うさぎ、ハリスホーク(鷹)、イグアナなど)。蛇やイグアナのような爬虫類の生き物のために温室もあるとのこと。(よくわかるかもしれないカルロピノ【第二幕】)
生き物のぬいぐるみも部屋に飾ってあり、お気に入りの配置がある。
お屋敷にはシアタールームがあるらしく、5.1サラウンドのスピーカーによって大迫力の音響を楽しむことができるとのこと。
誕生日に八重沢なとりからもらった絵本「ありのおひめさま」(作:八重沢なとり)を非常に気に入っており、何度も読み返しており感動して泣いてしまった、大切な宝物と話している。配信にて読み聞かせが行われた。元々完成度の高い絵本にカルロ・ピノの語りが合わさったことで、視聴者だけでなくアイドル部のメンバーからも感動の声が挙がっていた。(【絵本読み聞かせ】すこしおはなししませんか?【雑談】)
その後、八重沢なとりの誕生日にはお返しに絵本を送っており、視聴者の感動を誘った。(【誕生日記念枠】‐ 夏の終わり、君と隣 ‐【アイドル部】)
2018/10/31 花京院ちえりのPrologue動画投稿に続いて6人目の(3Dモデル)Prologue投稿となった*32。
Prologue動画では、カルロ家を垣間見ることができ、ゲストとしてじいやとばあや*33も登場している。
2019/03/26に書籍「ぴのらぼ おいしい虫さんたち みんなでやりたい虫クイズ」を販売。イラストは八重沢なとりが担当している(Vtuberが著者の書籍はVTuber業界2番目*34、内容がVTuberに関連しない書籍だとVTuber業界初である)。
配信では、ゲーム配信を中心に活動している。ジャンルとしてはアクションやFPS、スマホゲーなど幅広くプレイしている。また、ニンテンドー64のソフトも配信している。朝配信を行う「おはよう配信」も実施したこともあり、1コーナーである生き物の雑学やためになる話を教えてくれる「「ぴのらぼ」は本当に為になると人気がある(後にぴのらぼは1コーナーから1時間配信での企画としても実施されるようになった)。
実況するゲームも動物が関連するゲームが多く、ゲームの実況ついでに登場する動物に関する知識を紹介することがある。 なお、門外の人がまず使用すると思われるWikipediaに記載してある情報をうっかり逸脱することもしばしばある*35
自身が怖がること自体も楽しむ花京院ちえりとは異なる方向性でホラー耐性がとても強く、リトルナイトメアや深夜廻など強めのホラーにも全く弱さを見せない…がDEAD SPACEだけは例外的によわよわなところを見せる。(そもそも配信タイトルが【よわよわメンタル】となっている)
配信用のサムネイルを作る際は自分なりの「ストーリー」を考えているとのこと。
余談ではあるが、配信は基本的に床に置いた座椅子に正座か体育座りで行っている。 椅子に座って足が宙に浮くと不安になるとのこと。*36(そのため姿勢を変えた際によく机に当たっている模様、またキーボードの打鍵音(とは思えない音がする)がすごいことになっている。) ゲームパッドの連打音もすごい。
サムネや配信でよく使っていると思われるフォントはニコカフォント。
2020/6にはプラモデル(ゾイド)の組み立て配信を行っており、おおよその前予想(実物は元と完成の写真くらい)を大きく裏切り、謎技術により配信画面内に実物を映しながらも本人が画面内にいるという斬新な技術を披露している。(クロマキー合成の応用で透過させる色の台の上で、透過させる色の手袋をつけて組み立てている様子を取り込んでいるものと推測される。)

※実際には本人が触ったパーツが動く(手の部分が全く映らない)。
実況するゲームも動物が関連するゲームが多く、ゲームの実況ついでに登場する動物に関する知識を紹介することがある。 なお、門外の人がまず使用すると思われるWikipediaに記載してある情報を
自身が怖がること自体も楽しむ花京院ちえりとは異なる方向性でホラー耐性がとても強く、リトルナイトメアや深夜廻など強めのホラーにも全く弱さを見せない…がDEAD SPACEだけは例外的によわよわなところを見せる。(そもそも配信タイトルが【よわよわメンタル】となっている)
配信用のサムネイルを作る際は自分なりの「ストーリー」を考えているとのこと。
余談ではあるが、配信は基本的に床に置いた座椅子に正座か体育座りで行っている。 椅子に座って足が宙に浮くと不安になるとのこと。*36(そのため姿勢を変えた際によく机に当たっている模様、またキーボードの打鍵音(とは思えない音がする)がすごいことになっている。) ゲームパッドの連打音もすごい。
サムネや配信でよく使っていると思われるフォントはニコカフォント。
2020/6にはプラモデル(ゾイド)の組み立て配信を行っており、おおよその前予想(実物は元と完成の写真くらい)を大きく裏切り、謎技術により配信画面内に実物を映しながらも本人が画面内にいるという斬新な技術を披露している。(クロマキー合成の応用で透過させる色の台の上で、透過させる色の手袋をつけて組み立てている様子を取り込んでいるものと推測される。)
※実際には本人が触ったパーツが動く(手の部分が全く映らない)。
タグ
コメントをかく