基本情報

名前無法者
見た目
初期レアリティノーマル
タイプスピード
属性物理/魔法
フレーバーテキスト
これ以上、人のものを狙う必要はない。全ての黄金はこの私のものだ。
下位レアリティがあれば以下の折り畳みに画像を掲載

下位レアリティの見た目

パッシブスキル
敵に基本攻撃でダメージを与えると15%の確率で2ゴールドがドロップされます。敵から盗んだゴールドは獲得すると大爆発を起こし、魔法ダメージを与えます。
下位レアリティがあれば以下の折り畳みにパッシブスキルを掲載

下位レアリティのパッシブスキル

交代スキル
名前効果
ストリート・サバイバル交代時、後ろに移動して斬撃を与えた後、短刀を振り回して魔法ダメージを与えます。攻撃を受けた敵から5ゴールドがドロップされます。3秒間敵に基本攻撃でダメージを与えると1ゴールドが落とされます。
下位レアリティがあれば以下の折り畳みに交代スキルを掲載

下位レアリティの交代スキル

スキル

最高レアリティのスキル情報をここに記載
アイコン名前クール
タイム
効果
ポケット破り8無敵状態で短刀を振り回して魔法ダメージを与えます。攻撃を受けた敵から10ゴールド、1%の確率で100ゴールドがドロップされます。攻撃を受けた敵は5秒間、攻撃を受けるたびに1ゴールドをドロップします。
バックアタック12地面にいる最も近くの敵の後ろに移動し、短刀を振り回して魔法ダメージを与え、50%の確率で気絶効果を与えます。攻撃を受けた敵から10ゴールドがドロップされます。このスキルは必ずクリティカルで的中します。
金貨投げ6あたると大爆発を起こす金貨を10つ投げて魔法ダメージを与えます。スキル使用のためには10ゴールドが必要になります。
後転20発煙弾を爆発させて持続的に魔法ダメージを与えます。また、無敵状態で後ろに転び、敵の攻撃を回避します。煙幕の中にいると、敵のすべての攻撃を回避します。

下位レアリティがあれば以下の折り畳みにスキル情報を記載

下位レアリティ

概要

余談

このページへのコメント

後転 + 金貨投げでクール500%魔工学3声なき叫び2あればスキルを連打すると後転の無敵を永続させられる。
圧倒的な回転率の金貨投げで火力も非常に高いが、その回転率が故に金貨の減りも尋常じゃない。鏡10で隠しボスも行くなら初代勇者時点で3000枚は欲しい。

0
Posted by 名無し(ID:8jVljOnDKg) 2024年02月07日(水) 05:50:13 返信

下手でもクリアできる鏡攻略
1 金貨投げが出るまで厳選
2 碑文 罪業 があれば物理特化(600%)なければスキルクール効率と魔法攻撃を上げる(スキルクール250%、魔法攻撃400%目安)
3体力を上げて金貨投げするだけ
これでスッキリ これで無理ならグリムリーパー出るまで厳選や

1
Posted by kazekaihi 2023年05月17日(水) 19:05:01 返信

序盤は本当に火力が無いが、ユニーク以上になると本領発揮。パッシブスキルの効果もあって手数が多いので「弱点暴露」と相性が良い。「マナガントレット」が早い段階で入手出来たら鏡10も夢じゃない。強スカルのひとりだと思う。

0
Posted by 名無し(ID:3qGn3L90kQ) 2023年04月17日(月) 11:24:35 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

編集にはIDが必要です