鉄拳タッグトーナメント2の初心者用攻略wiki。鉄拳7攻略wikiへのリンクあり。

トップ ポール まず覚えたい事 主力技解説


どんなキャラ?

スタンダードキャラ
    • 技構成・戦法・コンボ、どれもシンプルで覚えやすい初心者向けのキャラ。
    • ただシンプルゆえにワンパターンになりがち。
確定反撃とスカし確定が強い
    • 発生・リーチ・ダメージに優れた技が多く、どちらも最強クラス。
    • スカし確定の要は の崩拳。これを素早く繰り出すコマンド精度が求められる。
ガード崩しが強い。
    • リターンの大きい下段を持ち、強力な中下段2択を仕掛けることができる。
    • ただ、この下段はリーチが短く、バックダッシュを多用する相手には決めにくい。

最重要技

  • (発生:13F〜(最速15F)、判定:中)
    • 通称『ポンケン』。早い発生・長いリーチ・高いダメージを持った、鉄拳シリーズを代表する技の一つ。
    • ポールを使うならこの技の練習から始めたい。素早く出せれば立ち回りで大きな武器になる。
    • ガード後は相手との距離が開くが、相手キャラによっては確定反撃を返される。

  • ヒット時ヒット時 (以下 と表記) (発生:15F、判定:下,中,中)(竜王霹靂掌)
    • ガード崩しやコンボパーツに活躍するが、コマンドが特殊で出し切るには慣れがいる技。
    • 最初は出すのに苦労するが、勝つには必須の技。ポンケンと併せてこれを出す練習から始めたい。

  • (発生:12F、判定:上,中、性質:バウンド)(ダブルストライク)
    • 主力のコンボパーツ。これ一つでコンボは相当発展する。
    • 立ち回りでは確定反撃やスカし確定、コンボではバウンド要員として活躍する技。
    • 特にコンボパーツとしての汎用性が高い。この技のおかげで、ポールのコンボは覚えやすい。

主力技

牽制・置き技

近距離
  • (発生:14F、判定:中,上,中)
    • 早い発生で抑え込みつつ派生で揺さぶっていける主力の牽制技。
    • 基本はローリスクな1発止め。たまに2〜3発目を出して揺さぶりをかける。

  • (発生:15F、判定:中)(右アッパー)
    • しゃがんだ相手は浮かせられないがガードされても反撃を受けないコンボ始動技。
    • 発生が早く、牽制感覚で打てる。空振り硬直が短めなので、中距離で置き技として振ると強い。

  • (発生12F、上段)
    • スタンダードな右ハイキック。『』でリーチが少し伸びる。
    • 発生が早く、カウンターで空中コンボ始動(やや難しい)。
    • ガードされても確反が無く、暴れ技、置き技、牽制技として活躍する。

近距離〜中距離
  • (発生:14F、判定:中)(瓦割り)
    • 主力の牽制技。リターンは少ないが発生とリーチに優れ、当てやすい。
    • リスクは高いが、一応派生もある。

  • (発生16F、上段、姿勢潜り)(裏疾風)
    • ノーマルヒットでコンボ始動となる。崩拳ステップから発生するためリーチを調整しやすく、相手の上段技をもぐる性質もあるため、近距離から中距離まで幅広く使える。崩拳と違って横に強く、特に自分の左横方向にやや強い。また、ガードされても確反がないため、しゃがまれなければ強い技。

中距離
  • (2段目はジャスト入力)(発生15F、中,上)(疾風〜万聖龍砲拳)
    • リーチが長く、中距離から飛び込める技。自身の左側に強い。連続ヒットでダウンを奪えるため、スカ確としても優秀。
    • ガードされても確反はないが、1段目ガード後に2段目の上段をしゃがまれるとピンチになる。
    • 2段目を先行入力すると中段技(疾風崩激)となるが、こちらはガード時に確反がある。他に下段派生もあるが、発生が遅い。

  • (発生27F、中段、ジャンプステータス)(あびせ蹴り)
    • 長いリーチ(ポールの技の中で最大のリーチ)と強くて長い攻撃判定及び高威力を誇る。
    • ヒットでコンボに移行でき、ガードされても反撃を受けない優秀な技。
    • ただし、横移動(特に自身の左側)に弱いため、左横に強い疾風派生等でケアする必要がある。

  • (発生20F、上段)(撥双打ち)
    • 長いリーチと高いダメージでダウンを奪う。
    • ガードされても五分だが、しゃがまれると隙が大きい。

2択・ガード崩し

  • (発生:15F、判定:中,中、性質:ジャンプステータス)(双飛天脚)
    • に準じた性能を持つ技。2段技なのでラッキーヒットを狙いやすい。
    • コンボ始動で2択の中段択としても強力な技だが、リーチが短めで確反もある点は注意。

  • (発生:13F〜、判定:中)(崩拳)
    • 中距離から打てるリターンに優れた中段択として優秀。近距離ならクリーンヒットで大ダメージ。
    • 当てるタイミングによってガードされた後の間合いが変わり、多くの場合は距離が開くので、反撃を受けにくい。

  • (発生19F、中段、ジャンプステータス)(抜山)
    • 上記の崩拳が横移動で避けられてしまう場合は、自分の左横にやや強い抜山を使う。
    • リーチが長く、崩拳ステップから発生するため、「中距離からダウンを奪える中段技」として優秀。
    • 発生19FでJステ発生も18Fと遅めだが、ガードされても反撃を受けない。壁際で当てると崩拳等の追撃が入る。

  • (発生20F、中段)(鉞打ち)
    • 発生は遅いが、威力が高めでリーチも長い。ヒット時だけでなくガード時にも相手をしゃがませて3F有利となり、不知火(横移動中)ヒット後と同じく、攻めを継続できる技。

  • ヒット時 ヒット時 (発生:16F、判定:下,中,中)(落葉〜竜王霹靂掌)
    • 発生が早くリターンも上々。主力のガード崩し手段となる。
    • ただし、3発繋がるのは初段近距離ヒット(クリーンヒット)時限定。
    • 壁際や相手の起き上がり時など、密着状態を作って打つ必要がある。

  • 横移動中 (発生18F、下段)(不知火)
    • ヒット時に有利を取れる下段技。攻めを継続するために重要な技。カウンターで大幅有利。
    • ガードされてもトゥースマぐらいしか貰わないため、リスクも低い。
    • 少し性能は劣るが、横移動なしで出せる下段である出足払い()も併用したい。

  • (発生18F、下段、しゃがステ)(弦月)
    • 崩拳ステップから出せる下段。カウンターヒット時はダウンを奪える。
    • 横移動に強いのと、ボタンを押すタイミングでリーチを調節できる。
    • 中距離では崩拳等のプレッシャーがあるため、多用してもしゃがまれにくい。

暴れ

  • (発生:12F、判定:中)
    • 早い発生と高い潜り性能を持ち、割り込みに使いやすい。隙は大きいので乱発は厳禁。

  • (発生:15F、判定:中,中、性質:ジャンプステータス)
    • 下段と投げを回避できる。上中段に潰されても空中ヒットとなって大きな被害にはならない。

  • 横移動中 (発生:20F、判定:上)(旋疾風)
    • 長いリーチで、そこそこのダメージとダウンを奪う。
    • 横に弱い技を横で避けながら攻撃できる。ガードさせても有利。

スカし確定

  • (発生:12F、判定:上,中、性質:バウンド)
    • 発生が早くリターンもまずまず。とっさの状況で頼りになる。

  • (発生:15F、判定:中)
    • 発生の早いコンボ始動技。置き技でも使えるが、横移動後など近距離で攻撃を回避したときのスカ確としても使える。

  • (発生:13F〜最速は実質15F、判定:中)
    • 発生・リーチ・リターンに優れる。中距離から出せることに加え、しゃがみ状態の相手にも当たる。
    • 素早く出せれば非常に強力。ただし、崩拳ステップが短いと最終的なリーチも減るので注意。

基本戦法

  • 攻めの基本
    • 最大の狙いは、中段とor と下段の による密着状態での強力な2択。
      • ただこの2択はリーチが短くバックダッシュに弱い。前ダッシュでしっかり踏み込んでから行う必要がある。
      • まずは小技でしっかり牽制して相手を固め、踏み込むチャンスを作り出していく。
    • 牽制の主力は(1)、(2) 、(3) 、(4)
      • はガードされても相手は固まりやすく、2択のチャンス。
      • は差し込むように、は置くように出していく。
    • 中距離では相手の技を潰すような形で、崩拳()や弦月()等、長めの中下段を打っていくことも必要である。

  • 守りの基本
    • 相手が技を空振りしたらはをスカし確定に決める。
      • の崩拳はリーチが長い。離れた距離では常にこれを狙っていく。
      • はコンボ始動技。近距離ではこれを最優先で狙う。
      • は発生が非常に早くリーチも長いので、とっさの状況で頼りになる。
    • 攻め込まれたら、による暴れを選択肢に入れる。
      • は発生が非常に早い上、上段回避性能を持つ。ガードされた時の隙は大きいので乱発厳禁。
      • はジャンプステータスを持つため、中下段の2択を仕掛けられそうな時に。

空中コンボ

コンボ始動技

技名コマンド主な性能用途
右アッパー発生早、スキ少、しゃがみ浮かない確定反撃、スカし確定、牽制
ライジングトゥーキック発生早い、ジャンプステータス暴れ、2択
双飛天脚
(そうひてんきゃく)
2発出る牽制
震月
(しんげつ)
立ち途中発生早い確定反撃、スカし確定
閂剪み
(かんぬきばさみ)
上段、発生非常に早い確定反撃、牽制
軍馬
(ぐんば)
リーチ長い下段奇襲
裏疾風
(うらはやて)
横に強く、もぐり判定のあるチェンジ技中距離の牽制

空中コンボ

※(B):バウンド
壁なし
  • or
    • (B)>前ダッシュから
      • 基本コンボ。始動技のは共に決める機会が非常に多いためまず覚えたい。
      • でバウンドさせて で締めるのはポールのコンボの定番。
      • 締めの に代えれば更に簡単になる。

    • (B)>
    • これもお手軽高威力。最初のコンボが身に付いていればこのコンボも間単に決めることができるはず。

    • (B)>ダッシュから
      • 発生が非常に早いからのコンボ。締めはでもOK。
      • ヒット後も、ダッシュから同じコンボが決まる

壁コンボ

  • 壁際で
    • (B)>
      • 壁やられ強or中を奪ったときのコンボ。バウンド消化時はを省いて直接〜を決める。
      • 締めを〜から に代えると非常にお手軽になる。ダメージも大差無い。

下段捌き

  • 下段捌き(相手の下段に合わせて)
      • これも締めを に代えるとお手軽になる。

確定反撃

立ち

発生コマンド判定ダメージヒット後備考
10F上,上25+6F
12F 上,中43+4FSリーチ長め
12F40ダウンリーチ長い
14F21+αコンボ
15F17+αコンボ

しゃがみ

発生コマンド判定ダメージヒット後備考
11F立ち途中24+5F
13F立ち途中 中,上49ダウン
16F立ち途中27+αコンボ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

メンバー募集!