鉄拳タッグトーナメント2の初心者用攻略wiki。鉄拳7攻略wikiへのリンクあり。

トップ リリ まず覚えたい事 主力技解説


どんなキャラ?

機動力が高い
    • 横移動( or )の性能が高く、一般的なキャラよりも回避力が高い。
    • 中距離から踏み込んで出せる技が多く、相手にとって気の休まる距離が無い。
使いやすいコンボ始動技が多い
    • どれもリーチと判定に優れており、対策が出来ていない相手に当てやすい。コンボも高威力。
    • よってコンボ始動技を振り回すだけの戦法が最初は強力。初心者に易しめのキャラ。

最重要技

  • (発生:24F、判定:中,中、性質:JS)
    • 主力のコンボ始動技その1。奇襲性能が高く、中距離戦の要となる技。
    • 奇襲、起き攻め、コンボパーツと多方面で使える、リリの中核を成す技主力技。
    • 中距離からこの技で揺さぶりを掛けることをまず覚えたい。

  • (発生:15F、判定:中、性質:JS)
    • 主力のコンボ始動技その2.牽制・確定反撃・スカし確定・暴れに使える、近距離戦の要。
    • 一般的な よりリーチが長く、ラッキーヒットが狙いやすい。

  • 立ち途中 (発生:17F、判定:中、性質:チェンジ)
    • 主力のコンボ始動技その3.しゃがんだ状態から出せるコンボ始動技としてはリーチが長い。
    • 起き上がり直後など、しゃがんだ状態では常に狙いたい。確定反撃やスカし確定にも使える。

  • (発生:14F※コマンド入力時間を含まない、判定:中,中)
    • 発生とリーチに優れる連携。2段目にはディレイがかかり、背向けキャンセルもできる。
    • 中距離からの牽制に。2段目を使いこなせばテクニカルにせめていける。コンボの締めに使われる。

主力技

牽制

近距離
  • (発生:12F、判定:中)
    • 発生が非常に早い中段。ダウンを奪えてダメージもなかなか。

  • (発生:15F、判定:中、性質:ジャンプステータス)
    • 他キャラのよりリーチが長く、ヒットさせやすい。
中距離
    • リーチが非常に長い、ガード後反撃受け難い、下段回避性能有り、判定強いコンボ始動技。
    • この技による奇襲がとにかく強力。不慣れな相手にはこれだけで勝ててしまうほど。
    • 欠点は横移動への弱さ。相手の横移動の使用頻度をしっかり見極めて使っていきたい。

    • 連続ヒットする中段連携。発生リーチに優れるため中距離からの奇襲に。
    • 2発目はディレイがかかるため1発目をガードさせと2発目でカウンターを狙う戦法も可能。

    • 上段だがガードさせて大幅有利となり、攻めを継続できる。

ガード崩し

  • (発生:24F、判定:下、性質:しゃがみステータス)
    • CHでコンボが決まる下段。姿勢が非常に低く、タイミングと距離によっては中段も避ける。
    • 回避性能とリターンを生かし、中距離で置くように出していくのが有効。牽制気味の崩し。

  • (発生:19F、判定:下)
    • 低威力だが横移動に強く、ガード時のリスクも低い。気軽に打てる下段。

    • 高威力かつヒット時有利の下段。接近戦で使う技としてはコマンドに難有り。
    • ヒット後などの大幅有利な状況や起き攻めで使っていく

暴れ

  • (発生:12F、判定:中)
    • 発生最速の中段攻撃。相手の攻撃に割り込むように打っていける。

  • (発生:15F、判定:中、性質:JS)
    • 下段を避けるコンボ始動技。攻め込まれたときに打てば形勢逆転を狙えるかも。

  • (発生:17F、判定:中)
    • 出始めに潜り性能を持つ。ヒット時高威力コンボが決まり、一発逆転を狙える。
スカし確定
  • (発生:15F、判定:中、性質:ジャンプステータス)
    • 発生とリーチに優れるコンボ始動技。最優先で狙っていきたい技。

  • (発生:12F、判定:中)
    • 発生が非常に早く、リーチもなかなか。とっさの状況で頼りになる。

空中コンボ

主力のコンボ始動技

コマンド判定発生その他主な性能用途
15F
JS
リーチ長め牽制、暴れ、確定反撃、スカし確定
16F
で背向け確定反撃、スカし確定、牽制
24F
JS
リーチ長い中距離奇襲
立ち途中22Fで背向け
※JS→ジャンプステータス CS→しゃがみステータス H→ホーミング CH→カウンターヒット

入門コンボ

(B):バウンド
壁なし
No始動技コンボダメージ備考
(1) or (B) 56 or 60
(2) or or 立ち途中 (B) 68 or 72 or 73
(3)(B) 63
(1)(2)とも、様々な技から決まるコンボ。(1)はお手軽で、とっさの状況で便利。
(2)はリリの基本コンボ。覚えれば簡単でダメージも十分なので必ず覚えたい。
ちなみに(B)後をにするとダメージ4上昇。は最速で出すこと。
(3)は奇襲に使いやすいからのコンボ。

下段捌き
相手の下段に合わせてを入力すると発動。成功時はバウンドを使用しないコンボで追撃できる。
始動技コンボダメージ備考
(1)下段捌き 33お手軽
(2)下段捌き 38
(1)はお手軽。初段のに変えるとダメージ2アップ。

壁コンボ
バウンドコンボダメージ備考
未消化時>壁やられ中or強>(B) 38
消化時壁やられ中> 27
空中コンボの途中で壁に到達した時に決めたいコンボ。

確定反撃

立ち

発生技名コマンド判定ダメージヒット後その他性能
10Fアーチキックコンボ 上,上37ダウンリーチ短い
13Fマルスソード 上,中43ダウンリーチ長め
15Fカプリコーンキック17+αコンボ始動リーチ長め

しゃがみ

発生技名コマンド判定ダメージヒット後その他性能
11Fトゥースマッシュ立ち途中24ダウン
17Fライジングタクト立ち途中22コンボ始動リーチ長め

基本戦法

  • 近距離
    • 発生リーチに優れダウンを奪う中段、を使いこなす。
      • 牽制、暴れ、確定反撃、スカし確定と幅広く使える。
      • ただガード時反撃を受けるので、立ち回りでは多用しすぎないように。
    • を振って牽制しつつ、コンボ始動技のを狙う。
    • ガード崩しには下段のを使う。
      • しゃがみステータスを持つは立ち回りで置くようにして出す。残り二つは起き攻めなどで。
  • 中距離
    • 判定・リーチに優れたジャンプステータス技を使いこなす。
      • ガードされても、(振り向き)を使い分ければ反撃を受けにくくなる。
      • は横移動に弱い。相手が横移動を多用し出したら使用を控える。
    • 発生とリーチに優れるも主力の牽制技。ノーマルヒットで2発つながりダウンを奪える。
      • 2発目にはディレイがかかるため、1発目をガードさせ2段目でカウンターを狙う戦法が取れる。、
      • 1発止め、2発出し切り共にスキは大きめ。ワンパターンにならないように。

このページへのコメント

書き直したやつです。

3RP→3RP→LP→3LP→LPRP→6LRP(B)→3LRK→LRP(B)

0
Posted by エンツィオ 2013年08月24日(土) 17:32:52 返信

すいません間違いました。

1LPが3LPでした。

0
Posted by エンツィオ 2013年08月24日(土) 17:27:37 返信

もう一個お手軽コンボ

3RP→3RP→LP→1LP→LPRP→6LRP(B)→3LRK→LRP

Bのタイミングが投げに変わることがあるので、
タイミング合わせて出す。

0
Posted by エンツィオ 2013年08月24日(土) 17:25:43 返信

多分、バウンド技の事だと思う

0
Posted by エンツィオ 2013年08月19日(月) 18:43:39 返信

(B)とは何ですか?

0
Posted by 無名 2013年08月17日(土) 23:37:17 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です

メンバー募集!