Android/iOS用ゲーム「Terra Battle」(テラバトル)の実用的攻略情報を集めたwikiです


0〜9

1.5倍勢

スナイプマッカリーバルのこと(その再構築も含む)。1連鎖につき与える物理ダメージを50%分増加させるという超絶スキルを持つためにこう総称される。それぞれの武器において最強の名をほしいままにしている。

2-2挟み

2x2ブロックのボスを、隣接させた2人x2組の4キャラで挟んで攻撃すること。4人全員の連鎖スキルが2回ずつ発動するので非常に効率が良く、ボス戦では基本となる攻撃法。

A〜Z

ATK

Attackの略。攻撃力のこと。

Bヒーラー

Bクラスのヒーラー、つまりクスカソーマニアのこと。
非常に性能が似通っておりほぼ同じキャラとして扱えるため、こう総称されることが多い。

Cヒーラー

  1. Cクラスのヒーラーのこと。初期キャラだったり友情の契約で出たりする。
  2. その中でも特にヒトのヒーラー(キャラ名がそのまま「ヒーラー」)を指すこともある。ヒトヒーラーとも呼ぶ。Cクラスの友情キャラの中では一人だけ顔が出ており、凜々しい美女なので隠れファンが少なくない。
本来、初心者のだれもが使う位置づけの回復役のはずだが、冒険者ヒーラーが初期配布されている時期が非常に長いため、Cヒーラーの世話になったことのないプレイヤーが大多数だと思われる。

DEF

Defenseの略。防御力のこと。

DPS

Damage Per Secondの略。「1秒あたりのダメージ」のことで、元々はリアルタイム戦闘ネットゲームで使われていた火力指標のこと。転じて戦闘系のゲーム全般においてキャラや武器などの火力を数値化したものを指す。さらにMMORPGなどでは「火力担当キャラ」を指すこともある。このwikiにおいての火力指数も要するにDPSである。

MATK

Magic Attackの略。魔法攻撃力、魔攻のこと。

MDEF

Magic Defenseの略。魔法防御力、魔防のこと。

PP

Powered Pointの略。パワードポイントのこと。
単純にPと略す場合も多い。

SSヒーラー

SSクラスのヒーラー、アミ・サンドラアミ・ナアミ・マリーのこと。
全員が看護師という設定の女性キャラなので「看護婦」とも呼ばれる。
最大の回復量を持つヒール・テラは彼女たち(およびその再構築)しか持っていない。かつてはそんなに大量の回復を必要とせず、広く薄い全体ヒールの方が有用だったため、SSヒーラーの価値は著しく低かったが、対戦プレイと再構築の実装により現在はBヒーラーよりも価値が上になっている。
オルバリッキーもともにSSだが、回復以外の仕事ができすぎるためかSSヒーラーとは呼ばれない。またかなり遅れて登場した36AISはまごうかたなきSSクラスの純粋ヒーラーだが、ヒール・テラを持っていないためかはたまた全体ヒールを持っているためか、SSヒーラーのくくりに入れられることは少ない。

SS魔

SSクラス魔術師、つまりジェンニッシュルートピッツファーゼロのこと。
水準以上の火力と圧倒的な攻撃範囲を持っているため最初期から最高の当たりキャラという評価を確固たるものにしていた。
SSクラスには他にも魔術師キャラがいるが、上記の4人が長きにわたって別格の性能だったため、SS魔という呼称で4人以外を指すことはない。

ST

Status、ステータスの略。ステータス回復属性を指すこともある。

Z魔

Zクラス魔術師、つまりジェンニッシュ(Z)ルート(Z)ピッツファー(Z)ゼロ(Z)のこと。
SS魔たちの再構築後の姿で、火力・攻撃範囲ともに非常に優秀であり、現在ゲーム中最高評価の4キャラである。
Zクラスにも他に魔術師キャラはおり、最近では火力でこの4人を凌駕する者も少なくないが、やはりこの4人が別格であるためZ魔という呼称で4人以外を指すことはない。

あ〜お

ストーリー1章第5クエストのこと。1-5だから「いちご」。
スタミナ消費が1で登場する敵が7体と多いので、スキルブースト稼ぎの場に使われていた。
現在は5章までのクエストがすべて消費スタミナ1に設定されているため1-5が選ばれる特段の理由は存在しない。

苺周回、苺集会

上記の通り、1-5を周回してスキルブーストを上げる苦行のこと。管理人は詳しくないです。
1-5が使われなくなっても、スタミナ1のクエストをSB上げのために周回することを未だにこう呼ぶこともあるとか。

引率

経験値稼ぎにおいて、敵を効率的に倒すために入れる、すでに育成が終わっていて火力の高いキャラ。Z魔術師やググバボンナ・Λなど攻撃範囲の広いキャラがよく使われる。

か〜こ

  1. ストーリー15章の題名。
  2. グレースのこと。降臨イベントにおけるあまりの強さから。ただし現在は神ではなくなっている。
  3. シャグナのこと。あまりの神々しさから。

火力

ダメージを出す能力のこと。一般的に、最も重視されるキャラ性能。

ギガ級

  1. 狭義には、ギガソード、ギガスピア、ギガアローのこと。
  2. 広義には、ライトニングやアビスなどの魔法攻撃も含め、倍率x2の攻撃スキルを指す。

ケロロ、ケロロ軍曹

ピッツファーのこと。見た目がそっくりなので。

降臨勢

バハムートリヴァイアサンオーディンのこと。『○○降臨』という名前の期間限定イベントで入手できた上にギガクロス全持ちという性能が似通っているためにこう総称される。最初期から存在するイベント入手キャラとしては非常に高性能なキャラで、多くのプレイヤーーを助けてきた。数え切れないほど何度も再降臨した末に、現在は週替わりでの常在クエストになっており、いつでも入手可能。

さ〜そ

最終スキル

多くの場合、そのキャラのJOB3のスキル4、最後に習得するスキルを指す。おおむね、「テラ級の攻撃スキル」か「派手なユニークスキル」のどちらかとなる。このスキルが弱いとよく批判に晒されるが、あまり意味のないこだわりである。レベル制限に引っかかりやすいので他のスキルが弱いよりは最終スキルが弱い方が有利。

三すくみ系

カッポリージュガンマネマのこと。三すくみに関する防御スキルおよび強化スキルを持っているためにこう総称される。かつては三すくみ効果+20%が三すくみとはなんの関係もなくダメージを増加させていたために武器統一パーティに欠かせない存在だったが、ver.3.3.0で修正されてしまった。

自己バフ

発動スキルによって一定時間自分自身のどれかの能力を上昇させる効果のこと。ゲーム中のスキル枠に「自己」と表示されていることからこう呼ばれる。装備スキルによる能力強化も効果範囲が自己であることがほとんどだが、ゲーム中ではそう表記されないので自己バフと呼ばれることはない。
特に重要な「攻撃力+10%」と「魔攻+10%」のみを指すことも多い。能力値によってダメージが飛躍的に伸びる上に効果が2ターン持続するテラバトルにおいては、攻撃あるいは魔攻の自己バフがあるかないかがアタッカーとしての明暗を分ける。

ジェンニッシュのこと。ルートも老人だが爺というとほとんどジェンニッシュのことを指す。

属性物理

  1. 火や氷などの魔法属性と、剣や槍などの三すくみ武器属性を併せ持ったキャラのこと。サマサなど。
  2. そのキャラが使用するファイアエッジやアイスエッジといった攻撃スキルのこと。
純粋物理や純粋魔法に比べて特にメリットがないと思われているためにかつてはよく非難されていたが、全然そんなことはなくて使えるキャラは使える。ver.2.7.0での仕様変更によって物理攻撃も付随するようになってさらに火力が増えた。また属性物理スキルの明確なメリットとして、同程度の純粋物理や純粋魔法スキルに比べて発動率が高く設定されていることが挙げられる。具体的には、メガソードやファイアといったメガ級の純粋物理・純粋魔法スキルの発動率が基本的に50%なのに対して、ファイアエッジなどメガ級の属性物理は80%が基本。ギガ級も同様に純粋は40%だが属性物理は60%、テラ級も純粋は30%だが属性物理は40%になっている。

た〜と

つかむ

キャラをタッチして操作することを、そのキャラを「つかむ」と表現することが多い。つかんだキャラはフィールド内のどの位置にも最速で持っていける上に、挟み要員にした場合は必ず最初に攻撃するので、どのキャラをつかむかは非常に重要な選択になってくる。全般的に、火力の高いキャラは操作時間プラス系の装備スキルを持っていないので、悩ましい。
「持つ」「持ち上げる」などと表現することもある。

手数

キャラの持つ攻撃スキルの倍率値を合計したもの。攻撃スキルの数ではない。たとえばメガアロー二つとギガアローを持っているキャラの手数は1+1+2で4。ファイアショットとフレアショット二つと太陽風ショットを持っているキャラの手数は1+2+2+3で8となる。攻撃力あるいは魔攻と、この手数とが、火力を決める。

デバフ

Debuff。バフの対義語で、能力を下げるような効果のこと。
特に、グレースレッドウィップなどの防御・魔防を一時的に下げるスキルをこう呼ぶ。

テラ級

  1. 狭義には、テラソード、テラスピア、テラアローのこと。
  2. 広義には、太陽風や絶対零度などの魔法攻撃も含め、倍率x3の攻撃スキルを指す。

な〜の

仲間系

同種の武器を持つキャラクターを強化するスキルを持つケンコリンパールのこと。それぞれJOB1の二つ名が「槍仲間」「剣仲間」「弓仲間」であることからこう呼ばれる。
特に防御力強化は1発動で合計+50%とすさまじく、物理系ボスのイベントではよく使われている。

は〜ほ

バフ

Buff。キャラクターを強化するような効果の総称。"緩衝材"を意味する"buffer"から来ている。語源は太古のネトゲEverQuestの、生命力を一時的に増やす魔法。一時的に増えた生命力が敵の攻撃で先に減っていく様を緩衝材にたとえてbuffと呼んでいたものが、やがてオンラインゲーム全般に広まり、意味も強化効果全般にまで広がってしまった……らしい。
逆に能力を低下させるものをデバフと呼ぶ。

パワードポイント

敵にダメージを与えてゲージを溜めることでフィールド上のランダムな位置に現れるPマーク。連鎖に組み込むことで消費され、そのターン中の全キャラのスキルが必ず発動するようになり、またダメージや回復量が1.5倍になる。このゲームにおいては非常に重要になる要素。

ま〜も

メガ級

  1. 狭義には、メガソード、メガスピア、メガアローのこと。
  2. 広義には、ファイアやアイスなどの魔法攻撃も含め、倍率x1の攻撃スキルを指す。

や〜よ

バハンナのこと。
↑あなたの愛する女性キャラの名前に読み替えていただきたい。
なお、嫁は一定ではない。管理人もかつてアリカサマサを嫁としていたことがあるし、再構築実装後はサマサ・Λと再婚した。

ら〜ろ

リセマラ

  1. 「理性的ではいられないくらいマラルメが好き」の略。世の中には未亡人好きはたくさんいる。
  2. 「リセットマラソン」の略らしい。管理人はよく知らないのでこのwikiでは扱わない。

わ〜ん

このページへのコメント

タスクキルとは何なのでしょうか?
教えてください

0
Posted by ガップリー 2016年11月29日(火) 03:47:38 返信

ホップの説明があると助かりますorz

0
Posted by なし 2016年07月09日(土) 13:07:11 返信

詳しくないですが、オタク女性が男性キャラに使う嫁という言葉は婿に置き換えられないらしいです(横からすみません)

1
Posted by さすらいのアマゾン好き 2015年03月09日(月) 23:14:22 返信

婿でいいんじゃないですかね

0
Posted by 管理人 2015年02月27日(金) 16:56:17 返信

私の嫁はググバなので、好きな『女性』キャラと限定されると少し悲しい。ググバたんhshs

0
Posted by ググバ好き 2015年02月27日(金) 15:26:21 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

【メニュー編集】

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます