ガンダムトライエイジ まとめWiki - SP:AGEシステム経験値別一覧
AGEシステムページ分室。

AGEシステムが搭載されたガンダムのみが使える特殊パワーアップシステム「AGEシステム」の経験値別にミッションを一覧。
ガンダムAGE系を使用してミッションをクリアすることで経験値が蓄積されます。
ミッション名クリックで各ミッションのページに飛べます(PCのみそのミッションへ直接。携帯だと一部除きその弾のミッションページへ)。
BG1〜BG6弾までのミッションはAGEシステム経験値別ミッション一覧を参照。
B1〜B8弾までのミッションはAGEシステム経験値別ミッション一覧(B弾)?を参照。
Z1〜Z4弾までのミッションはAGEシステム経験値別ミッション一覧(Z弾)を参照。
0〜6弾までのミッションは、AGEシステム経験値別ミッション一覧(旧シリーズ)を参照。


本ページの見方

BG4弾時点における仕様を記載
・ここではトライエイジSP用に0〜6弾までの無印弾ジオンの興亡1〜4弾までのZ弾BUILD MS1〜6弾までのB弾の3シリーズとスペシャルオペレーションとSP追加ミッション、QRミッションのSP、QRミッションを加えて各能力の経験値を入手出来るミッションをまとめています。
・基本的に、上昇数値が多いほど難しいミッションとなりますが、Z1弾以降では例外もあります。
EXミッションは通常ミッションと経験値は同じなのでここには記載しません。
・無印弾のAGEミッションには弾数の前にAGEと表記します。
無印弾は1ミッションで複数の能力が同時に向上がある為、「複数能力同時向上」も書き込んでおきます。
 この場合、弾数とともに(複数能力)と記載。上昇する全能力は「複数能力同時向上(特殊パターン)」の項で。
・Z弾のドラマティックU.C.ミッションでプレイできるものは(Z1D)
 クロスギャザーミッションでプレイできるものは(Z1C)とします。
 (数字には弾数を表してます。)
・SP・QRミッションでスペシャルオペレーションでプレイできるものは(0弾SP)
 QRミッションでプレイできるものは(QR)と表記します。
 (SPの数字には弾数を表してます。)

各ミッション取得経験値

HP

獲得経験値無印弾Z弾B弾SP、QRミッション
+60宇宙要塞アンバット(AGE2弾)
地球、それはエデン(AGE3弾)
アクシズ落下阻止作戦!(5弾SEC)
武者 ここに現る!(6弾SEC)
黒いユニコーン(Z1D)-黒獅子 バンシィ!(4弾SP)
完成!究極のジオング(Z1弾SP)
襲撃!バンシィ・ノルン(Z3弾SP)
武者の斬撃(B3弾SP)
+50激突戦域(0弾)
竜虎結束!(1弾)
--新たな強敵(1弾SP)
+40白い狼(AGE1弾)
進化するガンダム(AGE1弾)
ソロモンの悪夢(Z2D)
星の鼓動は愛(Z2D)
人類の目覚め(Z2C)
ジャブローの風(Z3D)
超決戦!ア・バオア・クー(Z4D)
真の完成形(B1弾)
十字砲火(B2弾)
聖域の守護者(B5弾)
天を仰ぎし者(B5弾SEC)
宿命の究極・最終決戦!(B6弾)
不動の覇者!(B2弾SP)
+30袖付き襲来!(0弾)
セイラ出撃(0弾)
救世主ガンダム(AGE1弾・複数能力)
決死の戦い(2弾)
君臨する巨人(3弾)
獅子とユニコーン(5弾)
フォール・アタック(Z1D)
ユニコーンの日(Z1D)
ガルマ散る(Z2D)
戦場までは何マイル?(Z2D)
熱砂戦線(Z3D)
ガンダム大地に立つ(ジオン軍サイド)(Z3D)
ロンメルの顔(Z3D)
オデッサの激戦(Z4D)
哀しみの戦士たち(B2弾)
チナの猛特訓!(B6弾)
対決!!ジオン部隊(QR)
対決!!熟練パイロット部隊(QR)
対決!!SEED部隊(QR)
キオのハロを求めて(QR)
決意のゴールドコーティング(QR)
+25挑戦!白い英雄(0弾・複数能力)
黒い三銃士(5弾・複数能力)
立ちふさがる巨壁(2弾・複数能力)
---
+20連邦の勇士(1弾)
決死の共同戦線(AGE1弾)
ミンスリーの再会(AGE2弾・複数能力)
ウルフの試練(4弾)
悲しい女スパイ(5弾)
戦場の舞姫(6弾・複数能力)
-野獣再び(B4弾)-
+15エリート部隊 参戦!(0弾・複数能力)
ジオン軍襲来!(0弾・複数能力)
突撃!ザク軍団(1弾)
ウルフ隊 見参!(3弾・複数能力)
驚異の特務部隊(4弾・複数能力)
ジオン水中部隊(6弾・複数能力)
水中大決戦!(6弾・複数能力)
--ヴェイガン、一挙襲来!(6弾SP・複数能力)

アタック

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60-アクシズ・フィールド(Z3D)
黒いユニコーン(ジオン軍サイド)(Z3D)
活人の剣(Z4D)
伝説の大剣(B1弾SEC)究極大決戦!(Z4弾SP)
そびえたつ両雄(B4弾SP)
+50ダブルオーの声(0弾)
漆黒の死神(1弾)
--決戦!アンバット要塞(2弾SP)
+40AGEの力(AGE1弾)
ファーデーンの光と影(AGE1弾)
秘密のモビルスーツ(AGE1弾)
黄金の戦士(4弾)
復活のシャア(5弾)
宇宙を駆ける(Z1D)
ルナツー(Z1D)
熱砂戦線(ジオン軍サイド)(Z3D)
テキサスの攻防(Z4D)
隕石に潜む罠(B2弾)
完成!究極の決戦兵器!(B5弾)
打ち破れ!デビル包囲網(B6弾)
恐怖のガンダム(5弾SP)
ビルトワイバーンの飛翔(B3弾SP)
覚醒ツインドライヴ(B5弾SP)
吼えよ!トライゼータ(B6弾SP)
伝説のGコマンダーからの挑戦状(QR)
+30ロシアの荒熊(0弾)
ジオン軍襲来!(0弾・複数能力)
ジオンの怨念(2弾)
屈強な双璧(3弾)
脅威の幻影(4弾)
ネオ・ジオン内乱(5弾)
師弟の絆(5弾)
人、それぞれの思い(6弾)
バイブレーション(Z1D)
追撃!トリプル・ドム(Z2D)
河を渡って木立を抜けて(Z2D)
謎のモビルスーツ(Z2D)
異名を持つ者(Z2C)
信頼の限界時間(Z3D)
女スパイ潜入!(Z3D)
木馬の戦士たち(B1弾)
黒き精鋭(B1弾)
流血へのシナリオ(B3弾)
シロッコ立つ(B3弾)
インド洋の死闘(B4弾)
進撃!サイクロプス隊(B4弾)
赤い粛清者(B5弾)
BEYOND THE TIME(B5弾)
正体は秘密にし隊(B5弾)
強襲!AGE−1(B1弾SP)
強襲!AGE−2(B2弾SP)
対決!!世界大会の実力者(QR)
太陽炉を求めて(QR)
ダイキのハロを求めて(QR)
+25挑戦!白い英雄(0弾・複数能力)
決闘!ホワイトベース(0弾・複数能力)
底知れない戦力(3弾・複数能力)
混沌のクリムゾン(4弾・複数能力)
三勇集結!(6弾・複数能力)
--ラ・グラミス決戦(6弾SP・複数能力)
+20最前線の荒野(1弾)
馬小屋のガンダム(AGE2弾・複数能力)
アセムの訓練(3弾)
Xラウンダー(AGE3弾・複数能力)
じいちゃんの教え(6弾)
サイド7の少年(Z1C)武力介入(B2弾)
Mk−IIの脅威(B3弾)
逆襲への布石(B5弾)
Gファイト開始!(B6弾)
対決!!ザクII部隊(QR)
+15エリート部隊 参戦!(0弾・複数能力)
突撃!ザク軍団(1弾・複数能力)
激闘!チームディーヴァ(3弾・複数能力)
舞い降りた翼(4弾・複数能力)
---

耐ダゲキ

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60----
+50ソロモンの悪夢(0弾)
決闘!ホワイトベース(0弾・複数能力)
赤い襲撃者(1弾)
白い悪魔(1弾)
---
+40魔少年(AGE1弾)
友情と恋とモビルスーツ(AGE2弾)
不変の意志(3弾)
ビッグリング絶対防衛戦(AGE3弾)
宇宙海賊ビシディアン(5弾)
赤い彗星(ジオン軍サイド)(Z3D)断罪の刃(B4弾)
秘められた性能!(B5弾)
不測の反乱(B2弾SP)
立ちはだかる衝撃(B4弾SP)
驚異のフルバースト!(B5弾SP)
+30ガンダム強奪(0弾)
復讐の超兵(0弾)
忠実な親衛隊(1弾)
忍び寄る影(5弾)
宇宙要塞アンバット攻略戦(6弾クライマックスAGE)
大西洋、血に染めて(Z1D)
ガンダム強奪!(Z1D)
ホンコン・シティ(Z1D)
ポケットの中の戦争(Z2D)
さよならロザミィ(Z3D)
セイラ出撃(Z3D)
オデッサ作戦(Z4D)
赤き剣士(B1弾)
守るべきもの(B1弾)
ジオンの騎兵(B2弾)
熱砂の海へ(B3弾)
メビウスの宇宙を越えて(B5弾)
恐怖のデビルガンダム!(B6弾)
デビルガンダム再来!(B6弾)
謎の襲撃者!(0弾SP)
対決!!近接特化部隊(QR)
アムロのハロを求めて(QR)
再起のゴールドコーティング(QR)
+25混沌のクリムゾン(4弾・複数能力)
黒い三銃士(5弾・複数能力)
仮面武闘会(5弾・複数能力)
---
+20赤い彗星(0弾)
決死の共同戦線(AGE1弾・複数能力)
ミンスリーの再会(AGE2弾・複数能力)
黒いガンダム(4弾)
大気圏突入(Z1D)
黒いガンダム(Z1D)
赤い彗星(Z1D)
秘密のガンダム!(Z2C)
夕陽への進撃(B2弾)対決!!連邦部隊(QR)
対決!!AGE−1ソーディア(QR)
+15突撃!ザク軍団(1弾・複数能力)
救世主ガンダム(AGE1弾・複数能力)
激闘!チームディーヴァ(3弾・複数能力)
ジオン水中部隊(6弾・複数能力)
水中大決戦!(6弾・複数能力)
---

耐ビーム

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60--可能性の未来へ(B5弾SEC)強襲!トリプルZ(Z2弾SP)
+50イノベイターの脅威(0弾)
逆襲!ジオン精鋭部隊(0弾)
ソロモン攻防戦(1弾)
--終焉の宇宙!(1弾SP)
哀しみの超兵器(2弾SP)
+40ゆがむコロニー(AGE1弾)
反逆者達の船出(AGE2弾)
アセムの旅立ち(AGE3弾)
戦慄の量産計画(4弾)
新世界への扉(6弾)
宇宙のジュドー(Z4D)
サイレント・ヴォイス(Z4D)
黄昏に染まる花(B1弾)
駆け抜ける嵐(B2弾)
立ちはだかる強敵(B4弾)
奪われたνガンダム(B5弾)
闇夜の疾走(B6弾)
恐怖!機動ビグ・ザム(0弾SP)
ビグ・ザム侵略計画(B1弾SP)
その名は、ビルドストライク(B1弾SP)※1
選ばれた戦士(B3弾SP)
+30コロニー襲撃(0弾)
ユニコーンの日(0弾)
侵食する恐怖(1弾)
宇宙の渦(Z1D)
伝説の家系(Z1C)
機動ビグ・ザム(Z2D)
シャアの再来(Z2D)
生命散って(Z3D)
フィフス・ルナ(ジオン軍サイド)(Z3D)
紅のストライク(B1弾)
砂漠の行軍(B4弾)
修行を乗り越えて(B5弾)
対決!!真武者頑駄無(QR)
フリットのハロを求めて(QR)
龍の勲章を求めて(QR)
勝機のゴールドコーティング(QR)
+25挑戦!白い英雄(0弾・複数能力)
仮面武闘会(5弾・複数能力
---
+20ガンダム模擬戦(0弾)
決死の共同戦線(AGE1弾・複数能力)
不死身の男(2弾)
Xラウンダー(AGE3弾・複数能力)
戦場の舞姫(6弾・複数能力)
ガンダム大地に立つ!(Z1D)暴かれた謀略(B5弾)対決!!女性パイロット部隊(QR)
対決!!火星からの侵略部隊(QR)
対決!!AGE−3フォートレス(QR)
+15エリート部隊 参戦!(0弾・複数能力)
驚異の特務部隊(4弾・複数能力)
舞い降りた翼(4弾・複数能力)
ハマーンの黒い影(5弾・複数能力)
--ヴェイガン、一挙襲来!(6弾SP・複数能力)

耐ジツダン

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60-ラクスの三剣(Z3D)--
+50衝突する運命(2弾)---
+40自由と正義(6弾)
セカンドムーン逃亡戦(6弾クライマックスAGE)
震える山(ジオン軍サイド)(Z3D)流星の使者(B3弾)終わらない明日へ(B1弾SP)
脅威のザクエンペラー(B3弾SP)
戦場のローレライ(B5弾SP)
+30無情な破壊者(2弾)
エンデュミオンの鷹(4弾)
ランバ・ラル特攻!(Z1D)
始動!ダブル・ゼータ(Z1D)
星を継ぐもの(Z2D)
ポケットの中の戦争(ジオン軍サイド)(Z3D)
大気圏突入(ジオン軍サイド)(Z4D)
ガンダム掃討作戦(B2弾)
東方不敗 暁の決闘!(B6弾)
対決!!シャア専用ズゴック(QR)
サングラスを求めて(QR)
流転のゴールドコーティング(QR)
+25立ちふさがる巨壁(2弾・複数能力)
底知れない戦力(3弾・複数能力)
--ラ・グラミス決戦(6弾SP・複数能力)
栄光の勲章を求めて(QR)
+20エゥーゴの精鋭(3弾)
ミンスリーの再会(AGE2弾・複数能力)
馬小屋のガンダム(AGE2弾・複数能力)
無邪気な戦意(5弾)
潜入!特殊部隊(6弾)
武人、いざ出陣!(Z1C)
ハマーンの黒い影(Z2D)
白い狼(Z3D)
変わらぬ友情(B1弾)
よみがえる翼(B4弾)
激戦の荒野(B5弾)
-
+15驚異の特務部隊(4弾・複数能力)
水中大決戦!(6弾・複数能力)
---

必殺

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60その涙 宇宙に落ちて(AGE2弾)ガンダムファイト(Z1D)
オペレーション・メテオ(Z3D)
完全決着!ア・バオア・クー(Z4D)
宇宙と地球と(ジオン軍サイド)(Z4D)
新たなる進化(B2弾SEC)
伝説の勇者(B3弾SEC)
ベルトーチカ・チルドレン(B5弾)
降臨!最恐の邪神!(B6弾SEC扱い)※2
決戦!最終兵器!(B1弾SP)
+50再戦!白い狼(2弾)---
+40武士道(3弾)
別次元の戦い(4弾)
対決!ガンダム・チーム!(5弾)
必死の最終決戦(6弾)
決戦!ア・バオア・クー(Z1D)
戦士再び(Z1D)
終局の涙(Z1D)
その名は東方不敗(Z1C)
大決戦!ア・バオア・クー(Z2D)
アクシズ・ショック(Z2D)
震える山(Z3D)
紫のバラ(Z3D)
生命散って(ジオン軍サイド)(Z3D)
宇宙と地球と(Z4D)
秘めたる野心(B1弾)
舞い降りた戦士(B1弾)
冷酷な戦士たち(B2弾)
ゼロと呼ばれたG(B3弾)
駆け抜ける旋風(B3弾)
世界の終わる時(B4弾)
ハマーンの罠(B4弾)
拳に思いを込めて(B6弾)
恐怖の仮面部隊(B1弾SP)
共闘!トリニティ(B2弾SP)
襲来!炎の使者(B5弾SP)
再誕!選ばれた戦士(B6弾SP)※3
ガンダムファイター、現る!(B6弾SP)
対決!!マスターガンダム(QR)
精鋭Gコマンダーからの挑戦状(QR)
+30ネオ・ジオンの残党(2弾)※4
宇宙に咲く花(6弾)
ジャブローに散る!(Z1D)
ラプラスの亡霊(Z1D)
深紅の稲妻(Z2D)
地を陰らす巨身(Z2C)
ジャブローに散る(ジオン軍サイド)(Z3D)
密林のガンダム(B3弾)
吼える宇宙(B3弾)
対決!!反乱勢力(QR)
対決!!ビルトワイバーンガンダム(QR)
AGEデバイスを求めて(QR)
+25立ちふさがる巨壁(2弾・複数能力)
底知れない戦力(3弾・複数能力)
混沌のクリムゾン(4弾・複数能力)
黒い三銃士(5弾・複数能力)
三勇集結!(6弾・複数能力)
--ラ・グラミス決戦(6弾SP・複数能力)
+20ノートラム防衛戦(6弾クライマックスAGE・複数能力)-怒れる瞳(B4弾)
放たれし敵意(B5弾)
対決!!宇宙海賊ビシディアン(QR)
+15ウルフ隊 見参!(3弾・複数能力)
ハマーンの黒い影(5弾・複数能力)
ジオン水中部隊(6弾・複数能力)
---

スピード

獲得経験値無印弾Z弾B弾特別、QRミッション
+60悲しみの閃光(AGE2弾)来るべき対話(Z2D)
めぐりあい宇宙(Z3D)
ALICEの懺悔(B4弾SEC)ジオンの亡霊 キュベレイ!(3弾SP)
夢幻のティターンズ(B2弾SP)
進撃!Zガンダム(B2弾SP)
+50友情の絆(2弾)---
+40激戦の日(AGE2弾)
ゼータの鼓動(3弾)
赤いモビルスーツ(AGE3弾)
光る宇宙(Z1D)
一千万年銀河(Z2D)
パーフェクトショック(Z3D)
策謀の宙域(Z3D)
ゼネラル・レビル(Z4D)
重力の井戸の底で(Z4D)
キリマンジャロの嵐(B3弾)
マフティー動乱(B5弾SEC)
戦慄のブルー(B6弾SP)
ガンダムトライエイジSP(B6弾SP)※1
熟練Gコマンダーからの挑戦状(QR)
+30天空桜花(4弾)
ジオン再興(4弾)
駆り立てる意志(5弾)
高機動の旋風(5弾)
集結!ロンド・ベル!(6弾)
ガンダム破壊命令(Z1D)
神獣覚醒!(Z1C)
ルウムの英雄(Z4D)
HLV掃討戦(Z4D)
再起するアクシズ(B1弾)
終わりなき戦い(B2弾)
戦場の獣(B2弾)
死神と呼ばれるG(B3弾)
鉤爪の暴君(B4弾)
闇夜の攻防(B4弾)
シャングリラと共に(B5弾)
謎の覆面ファイター(B6弾)
集結・最強の挑戦者!(B6弾)
対決!!脅威の変形部隊(QR)
+25仮面武闘会(5弾・複数能力)
三勇集結!(6弾・複数能力)
---
+20コンバット演習(2弾)
馬小屋のガンダム(AGE2弾・複数能力)
戦場の舞姫(6弾・複数能力)
ノートラム防衛戦(6弾クライマックスAGE・複数能力)
反地球連邦組織(Z2C)戦場となる都市(B1弾)
森に潜む機影(B2弾)
少女が見た流星(B3弾)
粛清の幕開け(B5弾)
闘え!ドラゴンガンダム!(B6弾)
対決!!トリプルG(QR)
+15激闘!チームディーヴァ(3弾・複数能力)
舞い降りた翼(4弾・複数能力)
ハマーンの黒い影(5弾・複数能力)
--ヴェイガン、一挙襲来!(6弾SP・複数能力)

複数能力同時向上(特殊パターン)

※複数の相手からデータを蓄積するパターンで「すべての敵を倒せ!」が該当する。
通常ミッションより上昇値自体はお得に計算されるが、上昇能力にはばらつきがある。

上昇能力合計+75(6つ星ハード。5弾〜5つ星も)

HP+25 アタック+25 耐ビーム+25挑戦!白い英雄(0弾)
アタック+25 耐ダゲキ+50決闘!ホワイトベース(0弾)
HP+25 耐ジツダン+25 必殺+25立ちふさがる巨壁(2弾)
アタック+25 スピード+25 耐ジツダン+25底知れない戦力(3弾)
アタック+25 耐ダゲキ+25 必殺+25混沌のクリムゾン(4弾)
HP+25 耐ダゲキ+25 必殺+25黒い三銃士(5弾)
耐ビーム+25 耐ダゲキ+25 スピード+25仮面武闘会(5弾)
アタック+25 スピード+25 必殺+25三勇集結!(6弾)
アタック+25 耐ジツダン+25 必殺+25ラ・グラミス決戦(6弾SP)

上昇能力合計+60(AGEミッション系ノーマル)

HP+20 耐ビーム+20 耐ダゲキ+20決死の共同戦線(AGE1弾)
HP+20 耐ジツダン+20 耐ダゲキ+20ミンスリーの再会(AGE2弾)
アタック+20 耐ジツダン+20 スピード+20馬小屋のガンダム(AGE2弾)
アタック+20 耐ビーム+20 耐ダゲキ+20Xラウンダー(AGE3弾)
HP+20 耐ビーム+20 スピード+20戦場の舞姫(6弾)

上昇能力合計+45(ノーマル以下ミッション)

※イージーである「救世主ガンダム」も入る
アタック+15 HP+15 耐ビーム+15エリート部隊 参戦!(0弾)
HP+15 アタック+30ジオン軍襲来!(0弾)
HP+15 アタック+15 耐ダゲキ+15突撃!ザク軍団(1弾)
HP+30 耐ダゲキ+15救世主ガンダム(AGE1弾)
HP+15 スピード+15 必殺+15ウルフ隊 見参!(3弾)
アタック+15 耐ダゲキ+15 スピード+15激闘!チームディーヴァ(3弾)
HP+15 耐ジツダン+15 耐ビーム+15驚異の特務部隊(4弾)
アタック+15 耐ビーム+15 スピード+15舞い降りた翼(4弾)
耐ビーム+15 スピード+15 必殺+15ハマーンの黒い影(5弾)
HP+15 耐ダゲキ+15 必殺+15ジオン水中部隊(6弾)
HP+15 耐ダゲキ+15 耐ジツダン+15水中大決戦!(6弾)
HP+15 耐ビーム+15 スピード+15ヴェイガン、一挙襲来!(6弾SP)

上昇能力合計+40(ノートラム防衛戦のみ)

スピード+20 必殺+20ノートラム防衛戦(6弾クライマックスAGE)

SP用AGEシステム経験値別一覧の備考


※1:SPで追加したスペシャルオペレーションのミッション。

※2:筐体版と同じくGコマンダーバトルのチームリーダーをすべて倒すと登場するシークレット相当のミッション。

※3:本来はB5弾の特別ミッションなのだが、SPでは何故かB6弾の特別ミッションに変更した。
(ミッションの位置もB6弾の「ガンダムファイター、現る!」と「戦慄のブルー」の間にある。)

※4:筐体版と習得経験値が変更したミッション。