機体解説 
出典作品 | ガンダムビルドファイターズトライ |
---|
形式番号 | 最強機動 |
---|
武装 | ヒートウイング、アームドブースター、ライガーグレア、ブーメランスタッガ、ラプターブレイカー、他 |
---|
専用機パイロット | サカイ・ミナト サカイ・ミナト&イサカ・ヒデオ&サトウ・ハルト |
---|
|
---|
BG3弾P・BG3-035 
証言タイトル | 「レッツ!『トライ・オン』!!」 |
---|
内容 | 「ライガー型の陸戦メカ『リクトライオン』、マンタ型の海戦メカ『ウミトライオン』、イヌワシ型の空戦メカ『ソラトライオン』の3体が合体して、『トライオン3』になるんだよ、すごかったぜ〜」 「ん、なになに?新しいスーパーロボット番組?」 「ガンプラバトルの話だよ」 「は!?」 |
---|
インタビュー人物 | 聖鳳学園の生徒たち |
---|
備考 | |
---|
BG3弾CP・BG3-071 
証言タイトル | 「『ホワイトベース隊』に聞く」 |
---|
内容 | 「3人チームの秘訣? ……へへ、それを俺に聞くって言う根性、きっとあんたイイ性格してるね? こっちは少し前までモビルスーツの連携なんざまったく縁の無かった生活をしてたんだぜ、チームワークなんて……お、そうだ!3機のメカがGメカみたいにひとつになってくれたら、全部をアムロに任せて楽が出来そうなもんだけどな、ニヒヒ」 |
---|
インタビュー人物 | カイ・シデン |
---|
備考 | トライブレイズキャンペーンより。 >Gメカ Gファイターを構成するパーツの事。 |
---|
BG4弾R・BG4-036 
証言タイトル | 「トラァイオンッ!『スリィィッ』!!」 |
---|
内容 | 「アームドォ……ブースターッ! ブゥゥメラン……スタッガァァァッ!! ライガァァァァァァ……グレアーーーーッ!!」 「……いや、ごめんね。 こいつ、さっきの準決勝戦見て一気に感化されちゃってさ。 ガンプラバトルでああいうの、珍しかったろ? 見た目も内容も、本当にアツい試合だったよ」 「トラァイ・ザァァァァァァン!!」 |
---|
インタビュー人物 | 全国大会の観戦者たち |
---|
備考 | |
---|
BG5弾C・BG5-030 
証言タイトル | 「『星』の力を借りて」 |
---|
内容 | 「超咆剣ハイパーミノフスキーって、ガンダムらしからぬぶっ飛んだネーミングだよな。 でも心形流に関して言えば、これ以上になく"らしい"技だったんだぜ? だってほら、同門のヤサカ・マオの魔王剣、あれは太陽と月の力を使っていただろう? 超咆剣は、大地の……地球の力を借りた必殺技なのさ!」 |
---|
インタビュー人物 | チーム『ビルドバスターズ』 |
---|
備考 | 証言者はおそらくソラトライオン担当のイサカ・ヒデオ(天大寺学園プラモデル部の部長で、チーム『ビルドバスターズ』のリーダー)と思われる。 |
---|
鉄血の6弾M・TK6-037 
証言タイトル | 誰もが通る『道』 |
---|
内容 | 「トライエイジが無かったら、トライオン3は生まれなかったの?」 「トライゼータってオリジナル機体を、サカイ君がアイデアベースにしたのがトライオン3さ。 トライゼータのアニメがもしもあって、その後番組では……みたいなことらしいよ」 「へぇー、一歩間違ったらサカイ君の黒い歴史になっちゃいそうな妄想だね」 「馬鹿にしちゃいかん!人はそういうことを経て大人になるのだよ、大人に!」 「(2人)……オジさん誰!?」 |
---|
インタビュー人物 | 聖鳳学園の生徒たちと変なオジさん |
---|
備考 | BG3弾Pの続き。 |
---|
VS5弾R・VS5-034 
証言タイトル | なぜなにもびるすーつ『31』回 |
---|
内容 | 「よい子のみんな、今日はガンプラバトルについて勉強しよう!……ゴホン。 GPベースとガンプラをバトルシステムにセットし……ん、難しすぎるかな? よーするにキミや友達の作ったガンプラ同士でアニメみたいに戦える! そのシステムは色々な形があるから、近いうちに新しいガンプラバトルが見られるかもな!! また約2ヶ月後に会おう!!」 |
---|
インタビュー人物 | モビルスーツはかせ |
---|
備考 | なぜなにもびるすーつより。 |
---|
OA5弾R・OA5-018 
証言タイトル | 地域に『根付く』トライマシン |
---|
内容 | 「よっ、明後日(あさって)の休みはヒマ?」 「うんうん、久しぶりに遊んじゃおっか!」 「オッケーじゃあガンプラショップでGPDした後にカラオケ行こうぜ」 「GPD?……手加減してくれよ?」 「わかってるって、たまには実機バトルもイイじゃん」 「で、待ち合わせ場所はどこにする?」 「そりゃ、いつものリクトライオン像でしょ!」 |
---|
インタビュー人物 | GBN仲間の2人 |
---|
備考 | ビルドファイターズとは別世界であるビルドダイバーズの世界では、リクトライオンを模した銅像の新宿リクトライオン像が存在し、ビルドダイバーズの最終回で登場した。 |
---|
DW1弾ヴァリアブルC・DW1-038 
証言タイトル | 『熱い』展開 |
---|
内容 | 「敵の罠によって大ピンチになった最強機動トライオン3を助けに来たのは、トライオン3を守って自爆したはずの煌黒機動ドライオンIII……! というシチュエーションはロボ好きにはめっちゃアツいやろ!! って、前にサカイ君が熱っぽく話してたよ。 でも、ガンプラバトルでどうやって再現するつもりなのかな……?」 |
---|
インタビュー人物 | サカイ・ミナトの友人 |
---|
備考 | ガンダムドライオンIIIへヴァリアブル。 >ガンプラバトルでどうやって〜 別の作品になるが、3人以上で戦えるGBNなら再現できるかも。 |
---|
EB5弾CP・EB5-083 
楽曲タイトル | MUSIC No.5『Build up TRY AGE(BUILD G〜)』 |
---|
歌詞 | 星空見上げた先に 光る 僕の中に眠る 希望と勇気 心の奥 隠されたまま 抗うだけじゃ壊してしまうだけ 「信じること」だけが 光を解き放つ 走り出せ 限界も時代も越えて 今よりも 先へ 先へ 先へ 「矛盾だ」と 世界から逃げ出しても変わらない 僕らは 僕らの 明日を作り出せる build up 迷わない TRY AGE |
---|
スタッフ | Word by(作詞)&Music by(作曲):小林ズンバ Vocal by(歌唱):MIQ |
---|
備考 | トライエイジグレイテストヒッツキャンペーンより。 |
---|
BPR-096 
証言タイトル | 「ある『夢』を見た」 |
---|
内容 | 「ちょっと聞いてよ、またガンダム博士ってオジさんが新しいダブルゼータを持ち込んできた夢を見たんだ。 前のトライゼータと違って、今度は3人で乗れるからトライオン3なんだって。 あの人が言うには4体でも15機でも35身でも、時代が求めればいくらでも合体させるって息巻いてたけど……いったい次はどんな夢を見ちゃうんだろ、俺」 |
---|
インタビュー人物 | ジュドー・アーシタ |
---|
備考 | ある『夢』を見たより。 |
---|
OPR-055 
証言タイトル | 『正しく』は |
---|
内容 | 「トライオン3のことでどうしても言いたかったことがあるんだ。 必殺技の1つ、頭部のVアンテナをブーメランみたいに飛ばす……そうそうそれ、なんていう名前か知ってる? ……ブーメランスタッガー?ああ、やっぱり君もそうか!! 違うんだよ、正しくはブーメランスタッガ、最後はガーって伸びないんだ! もう一度言うよ、さんはい!ブーメランスタッガ!!」 |
---|
インタビュー人物 | トライオン3のファン |
---|
備考 | |
---|
DPR-023 
最新コメント