筑波大学落語研究会の情報を集約するためのWikiです。なお、現役、OBOGにかかわらず、個人情報に関する記入は禁止とします

全日本学生落語選手権「策伝大賞」

毎年2月に行われる落研の全国大会。
過去に香車亭梅春?筑波亭團突?古閑亭菊之門?麗久舎よみなどが決勝進出を果たしている。

以下、大会公式HPより抜粋(一部改変)

【大会形式】
<事前審査>
あらかじめ提出された映像により主催者で予選出場者を決定する。
<予選>
出場者は4会場に分かれ、審査協議により決勝進出者(全会場から8名程度)を選出する。
<決勝>
予選を通過した8名程度の参加者によって決勝を行い、策伝大賞ほか各賞の受賞者を決定する。

【参加資格】
大学および大学院、各省大学校、短期大学、高等専門学校に在籍する18歳以上
アマチュアであること。
学校に研究会(部)などが存在しない場合や、所属しない場合の参加も可能。
「策伝大賞」既受賞者は決勝には出場できません。

【審査員】
<予選会>
落語家、実行委員会代表などの審査員
<決勝大会>
桂 文枝(落語家)、立川 志の輔(落語家)、ゲスト審査員、岐阜市長、実行委員会会長、NHK岐阜放送局長

【参加規定】
予選と決勝の演目は原則同じものとする。
予選は6分以内、決勝は8分程度で演じること。
(演技時間が大幅に超過した場合は減点対象となります。)
差別的・わいせつな表現、特定の個人・団体の誹謗・中傷にあたる内容は不可。
上演にあたっては着物を着用すること

【会場】
長良川国際会議場
岐阜市長良福光2695-2
TEL (058)296-1200

【主催】
岐阜市、岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会、NHK岐阜放送局

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

筑波大学落語研究会について

歴代会員

00年代

10年代

20年代

在籍コンビ

派生団体

活動

  • ミーティング?
  • 稽古会?
  • 余興?

企画・行事

新歓落語会?

若手勉強会?

雙峰祭?

追出寄席?

活動の記録(2010年代)

2010年度活動

2013年度活動

2014年度活動

2015年度活動

2016年度活動

2017年度活動

2018年度活動

2019年度活動

活動の記録(2020年代)

2020年度活動

2021年度活動

2023年度活動

編集にはIDが必要です