アルブラ 二刀アーサーの攻略wikiです。




立ち回り

基本

通常技はメイン牽制が発生・判定・リーチと全て負けており、同じ土俵で戦うと痛い目を見る。
また、空中軌道を変える技が豊富なために崩しの強力さはこのゲームでも指折りのため、待ち気味に戦うとじり貧となってしまう。
そうなると自ずと攻め気味に戦うことを強いられるが、対空の強さも指折りなので簡単には攻められない。
そのため、崩しの強さやリーチの長さを逆手にとって逆択を仕掛けるか、弱点である機動力の低さを突いて牽制をかわしながら奇襲していくことが基本戦法となる。

間合い取り

メイン牽制の5Bは牽制技同士だとこちらが一方的に勝てることはほぼなく、上への判定もべらぼうに広いため、間合い内では下手に動くと事故のもと。
基本的には5Bの届かない間合いを維持して立ち回っていくことになる。
5Bをブンブン振ってくる相手ならすかした隙に攻めこむことができるため、ギリギリ届くか届かないかの間合いを維持するのも一つの手。

5Bが届かなくなると、空中戦メインで攻めてくるタイプと、地上でじっくり戦ってくるタイプに分かれる。

空中戦メインの相手は、殺傷力が高い代わりに対空チャンスでもあるので、うまく6CやJBで落とせると大きい。
また、直接落とせなくても着地の瞬間にジャンプからの奇襲を仕掛けたり、サポートをガードさせてから攻める等も一つの手。

地上からじっくりくる相手の場合は、サポートやジャンプに落ち着いて対処してくるため、この戦法が通じにくい。
ジャンプから強引に対空釣りの読み合いを仕掛けるか、こちらも6B・5C・2Cといった牽制技で正面対決を仕掛けなければいけないこともある。
ただ、代わりに5Dがローリスクに撃てる相手でもあるため、5D先端で小銭を稼いでいく戦法も効果的。

遠距離戦

こちらのHJ攻撃が届かないくらいに離れていると、旋風波動槍をやってくることがある。
発生は早くないため、そういう場合はきっちりピアッシングバスターやマーサー等のサポートでわからせておきたい。

攻め

攻め込み方

サポートをガードさせる>そのまま攻めるという形を作るのを基本として、近距離なら意表をついてめくりJCを狙うという2パターンが基本。
サポートの力無しで正面から攻めるのはかなり難しいので、サポートを使いきるまでにガードさせることができなかったら、回復するまで待ってから再びサポートを主軸に攻めこむ。
もちろん、回復中は上手くつかまらないように逃げることは忘れない。

起き攻め

リバサA旋風槍(上半身無敵、実質発生3F)が面倒なため、ゲージ無し時は5Aか2A重ねメイン。
A旋風槍に破天蹴、少し遅めの投げ重ね等が負けるうえにノーゲージでコンボにいかれてしまう。
ゲージがあるときは流星槍や因子覚醒に気を付けることになるが、流星槍読みの破天蹴重ね、因子覚醒読みの垂直ジャンプはどちらもA旋風槍に巻き込まれてしまうため、様子見地上ガードも忘れずに。

守り

限界突破ポイント

リース戦は、結構限界突破の使いどころが難しい。
というのも、まずリースのサポートコンボは各種技の先端距離からキャンセルして行うものが多く、その距離で限界突破を合わせてもすかってしまうことが多いため、サポートを使わせつつダメージをもらう前に抜けるという鉄板の使い方が狙いにくい。
さらに、ウアサハを積んでいないと因子覚醒コンボの頻度も低いため、因子覚醒のゲージだけ使わせるという使い方もしづらい。
そのため、ここは有効に狙えるという場面があれば、積極的に使った方がいい。

その他

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます