ニュー速VIP及び製作速報のスレッド「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」のまとめwikiです

前回のあらすじ
磯野「テキストの必須条件を満たさずプレイする事はルール違反と・・・・」
社長「待て磯野!!・・・・・・面白い!!!」

社長が面白いの一言で万事解決させちゃった所で本編をお楽しみ下さい


( ^ω^)LP7500 手札:3 場:がら空き
ヴァローン LP3200 手札:4 場:龍骨鬼

(;^ω^)(ライフは上回っているといえ決して有利な状況じゃないお・・・・
      ワイトをありったけ墓地に送ってワイトキングで攻撃と言う手もあるが、
      それだとすぐ生者の書で・・・・!!)
ヴァローン「君のターンだ」
(;^ω^)「すっすまないお!!ドロー!!!」
つ[レベルアップ!]
( ^ω^)「(今欲しいのはこれじゃないお・・・・!)守備モンスターを一体セット!!ターンエンドだお!!!」
ヴァローン「僕のターン、ドロー・・・・。空けられたライフの差、今埋めてやる!!
      再生ミイラを攻撃表示で召喚!!」

星4/闇属性/アンデット族/攻1800/守1500
相手がコントロールするカードの効果によって、
このカードが手札から墓地に送られた時、このカードを墓地から自分の手札に戻す。

ヴァローン「再生ミイラで裏守備モンスターを攻撃!!リボーネ・バイティング!!!」
(;^ω^)「ワ・・・・ワイトだお・・・・・・!!」
ヴァローン「言葉も無い・・・。龍骨鬼でダイレクト!!獄炎撃!」
( ^ω^)LP7500→5100
ヴァローン「・・・・ターンエンド。」
( ^ω^)「僕のターン!!ドロー!!!」
ヴァローン「無駄だ。いくら手を拱いた所結局君は負ける。
      サレンダーして負けるかライフが0になって負けるかの二つに分かれただけだ。」
( ^ω^)「僕はサレンダーする気が無ければライフ0になる気も無い!!
       それにお前は、僕のデッキの全てをまだ把握しきれていない!!」
ヴァローン「なにっ!?」
( ^ω^)「僕が試行錯誤の末生み出したデッキ・・・・。
       その中にはこの状況を覆すカードが秘められているんだ!!半永久蘇生を無力化させるカードがな!!
       リバースカード2枚セット!!ターンエンドだお!!!」
ヴァローン「結局はこけおどしか。ドロー・・・・。
      龍骨鬼と再生ミイラでダイレクト!!」
( ^ω^)「リバースカードオープン!!罠カード『因果切断』!!」

通常罠
手札を1枚捨てる。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する。
除外したそのモンスターと同名カードが相手の墓地に存在する場合、
そのカードを全てゲームから除外する。

( ^ω^)「手札からカード一枚を捨て、龍骨鬼をゲームから除外!!」
ヴァローン「なっ・・・・!!?そんなカードをデッキに・・・・!!」
( ^ω^)「龍骨鬼はもう蘇生不可能だお!!」

ヴァローン「だっ・・・・だが!再生ミイラはどうなる!!龍骨鬼は消せてもッこのターンお前は1800ダメージを・・・・」
( ^ω^)「受けないお」
ヴァローン「!!?」
( ^ω^)「二枚目のリバースカード!『エネミーコントローラー!!』」

速攻魔法
次の効果から1つを選択して発動する。
●相手フィールド上の表側表示モンスター1体の表示形式を変更する。
●自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる。
相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。
発動ターンのエンドフェイズまで、選択したカードのコントロールを得る。

( ^ω^)「自分フィールド上にモンスターがいない為上の効果を発動!
       再生ミイラは守備表示になり、攻撃は不可能!よって、このターン僕に与えられるダメージは、0!!!!」
ヴァローン「ぐぅっ・・・・・!!ターン・・・・エンドだ・・・・・・・」
( ^ω^)「僕のターンッドロー!!」 つ[憑依装着ヒータ]
( ^ω^)「憑依装着ヒータを召喚!再生ミイラへ攻撃!!」
ヒータ「はぁぁぁぁぁ・・・・・!!!」
( ^ω^)「憑依装着ヒータの攻撃!火霊術其の弐『烈火』!!」
ヒータ「てぇぇぇいっ!!!!」
再生ミイラ「ぎぃぃぃぃぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!!!!!」
( ^ω^)「・・・・再生ミイラを激破!!」
ヴァローン「・・・・・・」
( ^ω^)「ターンエンド!!」
ヴァローン「・・・・ドロー!・・・・モンスターを裏側表示でセット!!ターンエンドだ」

( ^ω^)「僕のターン!ドロー!!」つ[攻撃の無力化]
( ^ω^)「(念には念を入れておくお・・・・)カードを一枚伏せ、ヒータで裏守備モンスターに攻撃!!」
ヒータ「はぁぁぁぁぁぁっ!!!!」
ヴァローン「裏守備モンスターの・・・・ピラミッド・タートルの効果により
      アンデット族モンスター一枚を呼び寄せる・・・・・・!!」
(;^ω^)(龍骨鬼はもう出せない・・・・・アンデット族デッキで、
ピラミッドタートルの効果で呼び寄せられるモンスターと言ったら・・・・!!)
ヴァローン「ヴァンパイア・ロードを特殊召喚!!」
(;^ω^)「やっぱり!!」

星5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、
カードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言する。
相手はデッキからその種類のカード1枚を選択して墓地に送る。
また、このカードが相手のカードの効果で破壊され墓地に送られた場合、
次の自分のスタンバイフェイズにフィールド上に特殊召喚される。

ヒータ「ウハwwwwwwwwwwwwテライケメンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
(;^ω^)「見とれてる場合か!!・・・・ターンエンド!」
ヴァローン「僕のターン、ドロー・・・・・ヴァンパイア・ロード!憑依装着ヒータに攻撃!!暗黒の使徒!!!!」
ヴァンロード「フハハハハハハハハハハハ!ハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!」
(;^ω^)「罠カード『攻撃の無力化』!!!!」

カウンター罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。

ヴァローン「・・・・チッ!ターンエンドだ!!」

( ^ω^)LP5100 手札:1 場:憑依装着ヒータ
ヴァローン LP3200 手札:4 場:ヴァンパイア・ロード

(;^ω^)「僕のターン・・・・ドロー!!」つ「レベルアップ!」
(;^ω^)「(意味neeeeeeeee!!)ターンエンドだお。」
ヴァローン「ドロー・・・・・。このままでもヒータは倒せる。だがせっかくだから見せておこう。
      飛びっきりの絶望を・・・・・・ヴァンパイア・ロードを除外し・・・・」
ヴァンロード「俺は人間をやめるぞ!ブーンーーーー!!!!」
ヴァローン「ヴァンパイアジェネシスッッッッッ召喚!!!!!!!!!!!」

効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻3000/守2100
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「ヴァンパイア・ロード」1体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
手札からアンデット族モンスター1体を墓地に捨てる事で、
捨てたアンデット族モンスターよりレベルの低い
アンデット族モンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。


ヒータ「不細工になったーーーーーーーー!!!!(ガビーン)」
(;^ω^)「(問題はそこじゃなてくよ!!)攻撃力3000・・・・・・!!圧倒的すぎる!!!」
ヴァローン「ヴァンパイアジェネシスでっ憑依装着ヒータを攻撃!!へルビシャスッッッッブラッドォォォォォォ!!!!」
ジェネシス「ぐぅぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!!!!」
ヴァンパイアジェネシス ATK3000 VS 憑依装着ヒータ ATK1850
(;^ω^)「ぐっ・・・・・ヒータ・・・・・・・!!」
( ^ω^)LP5100→3950
ヴァローン「ターンエンドだ。」
(;^ω^)「僕のターン・・・・・・ドロー!!」つ[強欲な壺]
(;^ω^)「魔法カード『強欲な壺』!!カードを2枚ドロー!!」

※この世界では強欲な壺はまだ制限止まりだったりする

つ[メタル化 ハリケーン]
(;^ω^)「(ハリケーンは伏せカードが無いから意味が無いしメタル化はモンスターがいないから宝の持ち腐れ・・・・。
      万事休すか・・・・)ターンエンド・・・・!!」
ヴァローン「ドロー・・・・!!もはや罠を伏せる意味もモンスターを召喚する意味も無くなった!
      ヴァンパイアジェネシスでダイレクトアタック!!」
( ^ω^)LP3950→950
ヴァローン「フフフフフ・・・・・ターンエンドだ。僕の言ったとおりになってきたね。いい加減勝負を諦めたらどうだ?」
( ^ω^)「ふざけろ!諦めるなんて言葉チャラチャラ口にするな!!僕はその言葉が大嫌いなんだよ!!
       僕は・・・・僕はこのカードに全てを賭けてやる!!!ドロォォォォォォォォー!!!!!!!!!」

ヴァローン「・・・・・無駄だと思うけど?」
( ^ω^)「無駄じゃない。むしろその逆だお。僕が引いたカードは・・・・『ホルスの黒炎竜Lv4』!!」

星4/炎属性/ドラゴン族/攻1600/守1000
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
コントロールを変更する事はできない。
このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、
このカードを墓地に送る事で 「ホルスの黒炎竜 LV6」1体を
手札またはデッキから特殊召喚する。

ヴァローン「ハッハハハハ!!今更そんなカードで何が出来る!!?」
( ^ω^)「魔法カード『レベルアップ!』を発動。ホルスの黒炎竜はLv6に進化。
       リバースカード一枚を伏せ、二枚目のレベルアップ!!
       ホルスの黒炎竜は・・・・Lv8に進化!!」

星8/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守1800
このカードは通常召喚できない。
「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
魔法の発動と効果を無効にし破壊することができる。


ヴァローン「!?確かに効果は強力極まりないが、攻撃力はヴァンパイアジェネシスと同程度。
      相殺で墓地送りにし、ヴァンパイアジェネシスを封じようって寸法か!!」
( ^ω^)「NO。それだと黒炎竜も封じられるし、僕は相殺なんて考えちゃいない・・・・。
       答えはさっきセットしたカードに隠されている。ターンエンドだ!!」
ヴァローン「ドロー・・・・。装備魔法『紫水晶』をヴァンパイアジェネシスに装備!!」
( ^ω^)「ホルスの黒炎竜の効果発動!!ホルティック・ブレイク!!
       紫水晶を破壊!!」
ヴァローン「・・・・やはり相殺狙いか!そんなに相殺したいのならば・・・・・・乗ってやる!
      ヴァンパイアジェネシスの攻撃!へルビシャス・ブラッド!!」
( ^ω^)「リバースカードオープン!罠カード『メタル化・魔法反射装甲』!!黒炎竜の攻撃力300アップ!!」
ホルスの黒炎竜Lv8 ATK3000→3300
ヴァローン「!!!?本当に・・・・・お前は相殺を考えていなかった・・・・。いやむしろ、ヴァンパイアジェネシスを倒す気でいた・・・・!!」
( ^ω^)「ホルスの黒炎竜Lv8の攻撃!!ホルティック・ハイパー・ブラスト!!!!!」
ホルスの黒炎竜の口から眩いばかりの光が放たれ、ヴァンパイアジェネシスを呑み込んでいく。
そしてヴァンパイアジェネシスはけたたましい雄叫びと共に消滅した。
ヴァローン LP3200→1550
ヴァローン「あ・・・・あああ・・・・・」
( ^ω^)「形勢逆転だお!!」
ヴァローン「くっ・・・・まだだ!!まだ負けてはいない!再生ミイラを召喚!!リバースカードを伏せてターンエンドだ!!!」

( ^ω^)「僕のターン、ドロー!!」つ[サイクロン]
( ^ω^)「(少しかわいそうな気もするけど・・・・)魔法カード「サイクロン」。リバースカードを破壊。」
ヴァローン「・・・・・・・!!?炸裂装甲が・・・・・!!」
( ^ω^)「ホルスの黒炎竜で・・・・・・再生ミイラに攻撃。」
ホルスの黒炎竜 メタル化の効果によりATK4200 VS 再生ミイラ ATK1800
ヴァローン LP1550→0
ヴァローン「くっ・・・・・・!!!!」
( ^ω^)「勝負あったお。さぁ、千年カードを渡してもらうお」
ヴァローン「くそっ・・・・・くそっくそっくそっくそっ!!ドールズセブンはエリートだけを集めた最強のチームだ!
      お前みたいな奴なんかに・・・・・・お前みたいな奴なんかに負けるはずが無いんだ!!お前は・・・・絶対不正を働いたに決まってる!!!!」
( ^ω^)「ヴァローン・・・・・・お前、『猿も木から落ちる』ってことわざ知ってるか?」
ヴァローン「・・・・それがどうかしたのかよ!!」
( ^ω^)「どんな天才でも一回や二回失敗する事がある。絶対失敗しない人間なんてまず存在しない。
       デュエルだって然りだ。どんな相手にでも必ず勝てるなんて法則は絶対無い。
       だから、一回負けたくらいで挫けたりしちゃ駄目だ。倒れたら立ち上がり、前よりも強くなれ!!!!」
ヴァローン「!?お前・・・・・敵を慰めてどうしようってんだ?」
( ^ω^)「敵なんかじゃないお。お前はさっきまで『対戦相手』。僕にとって敵って言うのは鵺山だけなんだお!」
ヴァローン「鵺山さんが・・・・・・?」
( ^ω^)「アイツは僕の友達を連れ去った・・・・・・。だから僕はここで鵺山に勝ち、友達を取り戻さなきゃならないんだお!!」
ヴァローン「・・・・・・友達思いなんだなお前。『千年錠』のカードだ。ブーン、未来を掴んで来い!!」
( ^ω^)「・・・・・・・・勿論だ。期待を裏切ったりはしない!!」

ドールズセブンのヴァローンを倒し千年錠のカードを手に入れたブーン。
友情と可能性を胸に、彼はまた新たな戦いへと赴いていく!!


つづく

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます