オリンピックの結果や記録を保存しておくところです。基本は英語ですので、あしからず

概要


開催期間
1980年7月19日〜8月3日 (17日間)

参加国数 80
参加者数 5179名 (男 4064名、女 1115名)

他の開催候補地
ロサンゼルス(アメリカ)

獲得メダル順位

順位国名CountryNOCFlag合計
1
ソビエト連邦Soviet UnionURS
80
69
46
195
2
ドイツ民主共和国German Democratic RepublicGDR
47
37
42
126
3
ブルガリアBulgariaBUL
8
16
17
41
4
キューバCubaCUB
8
7
5
20
5
イタリアItalyITA
8
3
4
15
6
ハンガリーHungaryHUN
7
10
15
32
7
ルーマニアRomaniaROM
6
6
13
25
8
フランスFranceFRA
6
5
3
12
9
イギリスGreat BritainGBR
5
7
9
21
10
ポーランドPolandPOL
3
14
15
32
11
スウェーデンSwedenSWE
3
3
6
12
12
フィンランドFinlandFIN
3
1
4
8
13
チェコスロバキアCzechoslovakiaTCH
2
3
9
14
14
ユーゴスラビアYugoslaviaYUG
2
3
4
9
15
オーストラリアAustraliaAUS
2
2
5
9
16
デンマークDenmarkDEN
2
1
2
5
17
ブラジルBrazilBRA
2
0
2
4
17
エチオピアEthiopiaETH
2
0
2
4
19
スイスSwitzerlandSUI
2
0
0
2
20
スペインSpainESP
1
3
2
6
21
オーストリアAustriaAUT
1
2
1
4
22
ギリシャGreeceGRE
1
0
2
3
23
ベルギーBelgiumBEL
1
0
0
1
23
インドIndiaIND
1
0
0
1
23
ジンバブエZimbabweZIM
1
0
0
1
26
朝鮮民主主義人民共和国Democratic People's Republic of KoreaPRK
0
3
2
5
27
モンゴルMongoliaMGL
0
2
2
4
28
タンザニアTanzaniaTAN
0
2
0
2
29
メキシコMexicoMEX
0
1
3
4
30
オランダNetherlandsHOL
0
1
2
3
31
アイルランドIrelandIRL
0
1
1
2
32
ウガンダUgandaUGA
0
1
0
1
32
ベネズエラvenezuelaVEN
0
1
0
1
34
ジャマイカJamaicaJAM
0
0
3
3
35
ガイアナGuyanaGUY
0
0
1
1
35
レバノンLebanonLIB
0
0
1
1

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます