戦闘関連

HP

体力。ダメージで2割以下になると【重症】が発生。ゼロになると【戦闘不能】が発生。【戦闘不能】時に【中ダメージ】以上を受けると【死亡】する。
白兵特技に使用する。スローペースだが自動回復する。休憩時は1ターンに1割程度回復。専用の休憩スペースなら2割〜3割回復。
戦闘中のダメージは下記のように表記される。ゼロダメージはミス扱い。
  • 【微小ダメージ】HP1割以下のダメージ
  • 【小ダメージ】HP1割程度のダメージ
  • 【中ダメージ】HP2割程度のダメージ
  • 【大ダメージ】HP3〜4割程度のダメージ
  • 【絶大ダメージ】HP5〜6割程度のダメージ
  • 【甚大ダメージ】HP7〜8割程度のダメージ
  • 【致命傷ダメージ】HP9割以上のダメージ
  • 【即死ダメージ】HP10割以上のダメージ
ボスモンスターに与えたダメージは大小にかかわらず【ダメージ】とだけ表記される。
弱点属性の攻撃はダメージが2倍。クリティカルヒット発生時もダメージが2倍。

MP

魔力。消費するにつれて頭痛がする。ゼロになると【昏倒】が発生。
魔法特技に使用する。スローペースだが自動回復する。休憩時は1ターンに1割程度回復。専用の休憩スペースなら2割〜3割回復。
【昏倒】は6時間以上の睡眠か、MP回復ポーション(最高級)以上の使用で、MPが1点回復されて解消する。

ダメージなどの相性判定

  • 【弱点】相手の防御や魔法防御を、何も装備していない【素の防御力】のみで計算してダメージを与える。
  • 【耐性】受けるダメージを【半分】として計算してから防御力の計算を行う。
  • 【無効】特殊な場合を除き、そのダメージや効果を無効化する。
  • 【吸収】受けたダメージを防御適用前にそのまま【HP】として転換する。最大値以上にはならない。
  • 【反射】受けたダメージを防御適用前にそのまま相手に反射する。回避判定は不可能、

状態異常

普段は正常。特殊攻撃を受けた時などに異常が発生する。
ステータス減少も状態異常に含む。
  • 【毒】毎ターンHPが【1割】減少。大型モンスターは回避【−10%】のみでHPは減らない。
  • 【猛毒】毎ターンHPが【2割】減少。大型モンスターは【1割】減少。
  • 【致死毒】毎ターンHPが【3割】減少。大型モンスターは【1割】減少。
  • 【即死毒】
  • 【恐怖】解除されるまで、中確率で能動的な行動が取れなくなる。【精】の低い対象は逃亡を試みる。
  • 【混乱】解除されるまで、中確率で能動的な行動が取れなくなる。低確率で味方を攻撃してしまう。精神系異常
  • 【麻痺】あらゆる行動を取れなくなる。一定ターン経過で回復する。
  • 【石化】あらゆる行動が取れなくなる。回復しない。
  • 【盲目】あらゆる命中率と回避率が【0%】にまで減少する。但し【心眼】系スキルがあれば無効化可能。肉体系異常
  • 【魅了】魅了対象者の命令に従い行動してしまう。但し【自殺】を命じても自殺だけは行わない。
  • 【転倒】あらゆる命中と回避が【30%】減少。【技】使用不可能。【魔法】は使用可能。起き上がる時は1アクションを消費する。
  • 【白兵射程外】近づくまで物理攻撃を行うことが出来ない、吹き飛ばされると距離に応じて付与される。
  • 【氷結】そのターン、あらゆるアクションも行うことが出来ない。アクション終了時に【MP】が【2割】減少。
  • 【大火傷】低確率で行動を中断させる。アクション終了時に【HP】が【1割】減少。
  • 【重傷】HPが【6割】までしか回復しない。さらに攻撃と防御が1ランク減少。命中、回避が【−30%】
  • 【昏倒】気絶状態。あらゆる行動が取れない。この状態でMPが減る時は代わりに【HP】が減少する。
  • 【戦闘不能】HPが0状態。あらゆる行動が取れず、中ダメージ以上の攻撃を更に受けると【死亡】する。
  • 【睡眠】睡眠状態。あらゆる行動が不可能となり、無防備となる。攻撃時常にクリティカルとなるが、攻撃を受けると回復する。
  • 【捕縛】捕縛状態。あらゆる行動が不可能となり、無防備となる。基本は1ターンで回復する。【割り込み】魔法は使用可能
  • 【スキル封印】
  • 【技封印】 
  • 【魔法封印】
  • 【出血】生物にしか効果のない状態異常 HPが毎ターン【1割】減少、更にHPが回復しない。止血するためには1ターンを要する。
    ランクが設定されており、各ランクが上がる毎に止血するためのターンが上昇する。
  • 【呼吸困難】呼吸がし難くなり、魔法の行使やあらゆる行動に阻害。【20%】の確率で魔法をキャンセル。あらゆる行動判定が【10%】減少する。
  • 【水晶化】 クリスタルに姿を変えられる、この時攻撃を受けると砕け散り蘇生不可 一応【万能ポーション】で回復可能
  • 【即死】
  • 【スタン】そのターンのみ、あらゆるアクションも行うことが出来ない。 
  • 【呪い】命中、回避、攻撃力、防御力が下がり、確率で行動できなくなる 
  • 【発狂】
  • 【竜の怒り】エルダー系を除く、あらゆるドラゴン系の攻撃ターゲットが常にこの呪い対象者となる。
  • 【自我崩壊】
  • 【傀儡】


全状態異常無効で防げない
【スタン】【呪い】【魔法封印】【スキル封印】【技封印】【呼吸困難】

戦闘移動

戦闘中の移動。物理で攻撃する際は自動的に【戦闘移動】を行う。
前衛が居る場合に後列を物理攻撃する事は基本不可能。槍などの長い武器か射撃武器なら可能。
【隠密移動】を行い、敵の前衛を突破することで攻撃することは可能。

【戦闘移動】【速m】まで。シーフ系は【速×2m】まで。白兵攻撃時自動移動するので宣言する必要はない。
【通常移動】【速×2m】まで。シーフ系は【速×3m】まで。【魔法】【アイテムの使用】は可能、【白兵攻撃】は不可能。
【全力移動】【速×3m】まで。シーフ系は【速×5m】まで。【アクション】を消費してターン終了する、
【隠密移動】必須技能【暗殺:最下級】以上が必要。【速÷2m】まで移動可能。前列を通り抜ける場合には【器+運】判定を行う。成功すると通り抜ける。

隊列

前衛の人数は少なくてもいい、前衛1人後衛5人などの極端なのも組める。

魔法の威力計算

■魔法攻撃威力:【魔+知】+【スキル】+【装備】+【アイテム】=基礎攻撃威力

■魔法回復威力:【精+知】+【スキル】+【装備】+【アイテム】=基礎回復威力

■倍率型
【基礎魔法威力×魔法威力倍率】+【装備などによる追加魔法威力】=最終魔法威力

■加算型
【基礎魔法威力+魔法威力倍率】+【装備などによる追加魔法威力】=最終魔法威力

技の威力計算

【力】+【ランクによる基礎攻撃】+【武器の攻撃力】+【心得】+【スキルなどの基礎攻撃UP】=基礎攻撃力。

通常攻撃=基礎攻撃力+ランク修正
技攻撃=基礎攻撃力+技+ランク修正

ジュエルソードカードの効果
【基礎攻撃力+ランク修正】+【技】=技攻撃力+【70】=最終攻撃力

魔法剣の威力計算

【最終基礎攻撃力+選んだ技の威力+選んだ魔法の威力】=【魔法剣基礎威力】

例:力40 魔40 速40 基礎攻撃267 基礎魔法256 【六迅奏龍蓮華】+【闇槍魔破】
【267+77+2560】=2893の基礎威力で【六迅奏龍蓮華】発動

アクション

1:1ターンに行えるアクションは【1回】のみ
2:アクションで行える行動は以下の種類
通常攻撃、通常防御、スキルの使用 魔法の使用、アイテムの使用、移動、全力移動

割り込みについて

1:【割り込み】が付いている技、魔法、スキル、アイテムなどが【アクション】の【前後】に1回割りこむことが出来る。
2:【1アクションの間】に複数のアクションを行うスキル【ダブルマジック】や【ダブルアクション】などは【1アクション】と扱うので1回まで可能。
3:1アクション中の【複数回攻撃】に割り込める回数は各魔法やスキルに付き1回なので、他の割り込みは割り込ませることが出来る。
4:割りこませることの出来る種類数に限界は【今の所】無い(後に制限を付ける予定)
5:【ダブルコマンド】などの【アクションを増やす】ものに関してはそれぞれ【1回】割り込みをかけることが出来る。

アクションが増えるもの

【ダブルコマンド】【2回行動】など

派生について

派生技などは基本的に【合計して1アクション】とする。

盾とバックラー

―盾
物理攻撃:【盾】そのもので1回目の防御判定を行い、その後に防御力でダメージ判定
魔法攻撃:【盾】の軽減率と基礎の【魔軽減】で減少判定を行い、その後に【魔防力】で軽減。

バックラー
物理攻撃:【盾】の軽減率と基礎の【物軽減】で減少判定を行い、その後に【魔防力】で軽減。
魔法攻撃:【盾】の軽減率と基礎の【魔軽減】で減少判定を行い、その後に【魔防力】で軽減。

結論:
盾:他の装備とは違う個別の防御装備
バックラー:普通の防具と同じ防御力上昇装備

その他

待機:自分の手番を【一番最後】まで遅らせる。 同時に待機した対象が居た場合【速】による解決。プレイヤー同士なら任意で可能。
防御行動:抵抗判定【+20%】 回避判定【+20%】 ダメージを【20%】軽減
行動放棄:自身の手番を放棄して、任意対象を【自動ガード】 ただし一切のアクションを行えない。

攻撃・防御・命中・回避の低下は状態異常ではない
【凶祓陣】や【神魔除聖陣】等の魔法ではステータス低下は防げない

Menu

小話


1〜2週目データ

あさねこさんへの質問を書くところ(返答はのんびりだそうです)

あさねこさんにAA多いキャラを紹介するところ

どなたでも編集できます