自動車学校・教習所で免許合宿する前に、知っておくと役立つ情報や、口コミ情報をまとめています。運転免許に関する基礎知識、用語解説まで幅広くカバー。

自動車税

自動車税とは、「4月1日現在」に運輸支局に登録されている自動車(軽自動車を除く)所有者に対して課税される、「地方税のうちの道府県民税」のことで、税額は「自動車の用途・総排気量・最大積載量・乗車定員」などによって異なりますが、基本的に営業車よりも自家用車の方が高く、総排気量が増えるほど税額が高くなっています。

グリーン化税制により、排出ガスや燃費の性能に応じて、自動車税の税額が変わる場合があります。


「軽自動車・二輪のオートバイ・原付バイク」などは、「軽自動車税」となり、自動車税が道府県税に対して、軽自動車税は市町村民税となっています。

乗用車の自動車税早見表(自家用) 2011年度版

区分通常の税額(グリーン化適用前)
乗用車総排気量1リットル以下29,500円
総排気量1リットル超
1.5リットル以下
34,500円
総排気量1.5リットル超
2リットル以下
39,500円
総排気量2リットル超
2.5リットル以下
45,000円
総排気量2.5リットル超
3リットル以下
51,000円
総排気量3リットル超
3.5リットル以下
58,000円
総排気量3.5リットル超
4リットル以下
66,500円
総排気量4リットル超
4.5リットル以下
76,500円
総排気量4.5リットル超
6リットル以下
88,000円
総排気量6リットル超11,1000円

乗用車の税額は総排気量によって決まります。
エコカー減税対象車は自動車税が減税されます

トラックの自動車税早見表

区分通常の税額(グリーン化適用前)
トラック最大積載量1トン以下8,000円
最大積載量1トン超
2トン以下
11,500円
最大積載量2トン超
3トン以下
16,000円
最大積載量3トン超
4トン以下
20,500円
最大積載量4トン超
5トン以下
25,500円
最大積載量5トン超
6トン以下
30,000円
最大積載量6トン超
7トン以下
35,000円
最大積載量7トン超
8トン以下
40,500円
最大積載量8トン超40,500円に最大積載量が8トンを超える1トンまでごとに6,300円を加算した額


トラックの税額は最大積載量によって決まります




自動車に関する税金へ戻る

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

合宿免許比較サイト

教習所と自動車学校

通学と合宿

自動車に関する公的機関

メンバーのみ編集できます