Wiki内検索
メニューバーA
過払い請求への手順
過払い請求とは
引き直し計算をする 推定計算
訴訟前の請求
訴訟
訴訟後の和解
過払い金回収参考フローチャート
便利/調べる
計算ソフトダウンロード
書面テンプレ  訴状/準備書面
会社別対応  開示窓口
       や〜 A〜 訴訟しない会社
判例  最高裁充当2003.2.13
実例集等、その他
裁判の手続きに関するギモン
役立つリンク集
よくある質問  全部見る
完済しないと請求できないの?
利率は15%?18%?
延滞がある場合の計算は?
時効は何年?
訴状に書く元本は0%で計算するの?  (画像)
訴状の請求額が提訴前と違っても大丈夫?
ブラックになってもカードが持てる?
合併して社名が変わっています
和解や自己破産しても過払請求できますか?
業者との交渉例

請求書の送付先

.本社代表取締役社長宛
過払請求担当部署御中と書く
(または過払金返還請求書在中と書く)

.支店に電話して、担当部署の住所を教えてもらう
アイフル
アコム
オリコ
クオークローン
武富士
ニコス
プロミス
丸井
GEコンシューマー・ファイナンス
SAISON

(公序良俗)
第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。

(法定利率)
第404条 利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は、年5分とする。


(和解)
第695条 和解は、当事者が互いに譲歩をしてその間に存する争いをやめることを約することによって、その効力を生ずる。


(不当利得の返還義務)
第703条 法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者(以下この章において「受益者」という。)は、その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。


(悪意の受益者の返還義務等)
第704条 悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還しなければならない。この場合において、なお損害があるときは、その賠償の責任を負う。

houko.com

※この項目は編集できないようにロックされています。

最新コメント

会社別対応-は


ビューカード

127 名前: ビューカード 投稿日: 2007/05/22(火) 16:55:26 ID:35ccC50BO
JR東日本のビューカード事業部は、
利息制限法を超過して支払ったキャッシング利息について、支払い履歴判明分は原則全額返還する方針だそうだ。
しかも、時効10年についても適用しない。

個人レベルの話にも応じるので、10年を超えたキャッシング履歴があれば、一度申し出てみると良いよ。

ただし、今契約が残っている人と、10年未満で遅延損害金の請求を考えている人は別ね。

128 名前: ビューカード 投稿日: 2007/05/22(火) 17:02:47 ID:35ccC50BO
↑に追加:
利息制限法を超過して支払った、過払い利息相当額についての話。

131 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/05/22(火) 18:19:46 ID:O4ArqPjv0
>127
引き直し計算書が送られてきたけど、利息5%入ってないよって言ったら
入れた計算書を送りなおしますって言われたよ。参考までに。

プリーバ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 10:37:53 ID:F6t93V3+0
会社別 過払い対応ランキングの参考にしてもらえれば。

ちょっとマイナーかも知れんがプリーバ。
履歴をもらい再計算すると、60万→40万に変わるので
電話をし「そっちでも再計算してもらって、残債を計算後の金額に出来ないか?」と質問。
プリーバ側は「そういったことはお客様にとって“当然の権利”なので、早速させていただきます」と快諾。
ただ、確認事項として
  • 今発行しているカードは、法定以上の利息で納得して借りていただいてることが前提なので
 法定内利息で過去にさかのぼって計算するとなると使えなくなります。
  • 信用情報がこのことによって“ブラック等の扱いになることはありません”
  • 今後の返済は、再計算後の残債を法定金利内の18%にして、今まで通り分割で支払いOK
 (自分は、準備があったので一括にしてもらいました)
と説明受けました。
そして、その僅か3時間後、引きなおし後の金額を連絡受けて、自分の計算した金額とほぼ同じだったので了承。

同じような質問をして、「うちではそういった事はしてないので、法的根拠を持って手続きしてきてください」
と突っぱねてきたアイフル・プロミスとは本当に真逆の対応ですごく拍子抜しました。

プロミス

730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/06/12(月) 20:11:40 ID:hB5eT8Xj

>729
プロは事件番号付かないと管理部で対応できないんだよ。
でも提訴後、期日前にTELで満額和解はすんなりといくよ。
おれはTELの対応がよかったから、少しおまけしてあげたよ。


731 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/06/12(月) 20:40:28 ID:Fe8Gi00W
私もPだけど、訴訟までの流れは同じだけどど第一回期日前に和解の電話なく
答弁書が届いたっす
何がどう違っているのか分からないけど、人それぞれでちょっとずつ違うのかな


275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 16:35:43 ID:a/6E2FvH0
プロミは個人相手には訴訟前和解をしないと聞いたので
あえて完済せずに債務不在確認書を送ることにしました。
いきなり送りつけずに事前に電話で説明
先に検討するのでFAXくれというので送りました。
土日を挟んで2日後に電話があり
残債を払って債権放棄額確認書にサインしてくれだそうです。
ブラックには載らない事を確認して後日残債を支払う事にしました。
返済後にはちゃんと解約書もくれるそうです。
相手も人間なんでいきなり送らず事前に電話が良かったかも。
満額+5%で50万ほど消えましたよ。
プロミスはこの手が効くと思う。

732 名前: 730 投稿日: 2006/06/12(月) 20:50:48 ID:hB5eT8Xj
>731
ちょっと文章おかしかったかな?
答弁書に減額和解したい。だから連絡くれって書いてあるでしょ、
それでTELしたわけ、減額の話はしないで、いくらで和解しましょうと言えば
ちょっとまけてって言われたからほんとにちょっとおまけしたよ。


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:22:58 ID:HEUXTlhm
プロミス 履歴もらった後に電話したらあっちも引き直し計算してた。
電話での和解は無理だったけど、事件番号もらった後はほぼ満額+6%で和解しました。
金額は約30万って事で・・・。月末入金予定です。


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 18:12:50 ID:f4s88hjY0
プロミス、第一回予定の一週間前に答弁書到着。
まっ、内容的には特筆するものはないけど一応ここに報告しておきます。
1.原告の請求を棄却する         ←まっ、当然だわな
2.請求の原因に対して→認否保留   ←反論無しだな、これは勝利確定だな
3.和解案→四月中旬支払なら(利息無し)元金のみでよろしく   ←その手には乗らないぞ
4.答弁書到着次第電話くれ        ←こっちからなんか絶対にしない
5.第一回目当日はさぼります       ←こっちもその方がいいです

特に争点はないようなのですぐに判決を貰えるような準備書面を用意する予定です。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 08:41:50 ID:wmARLrwM0
>601
自分もプロミスまったく同じ答弁書来たけど、まんどくさい準備書面なんて用意しなくても

こちらから電話して「利息入ってないっす」の一言で満額+5%まで出たよ。
んで、プロミスが満額+5%の和解内容と振込み日を書いた和解案を裁判所へ送ってくれる。
和解に変わる判決で行くから当日は、裁判官からその和解案の内容に「はい、はい」答えるだけでOK。

ぜひ電話一本 早く終わるから。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/27(火) 23:14:41 ID:EWgQbzcg0
前スレでプロの裁判費用&日当をい聞いた人へ

プロとの話し合いが終了しました。
満額+5パーセント+裁判費用(印紙・切手・代表者の証明・日当)
日当に関しては、訴状に日当の記載がないとプロから指摘された。
こちらは訴訟費用に値すると主張し、合意しました。
金額を決めて、稟議通るまで1時間かからず、上記の金額で回答あり。

プロ曰く、訴状を提出してくれないと稟議が通らない。
訴状を提出してくれたから、稟議が通りました。
裁判1回目の答弁書に和解案を条件通りで記載するので、
必ず出席してください。
振込口座の準備を間違いなくお願いしますと言われました。
履歴請求から、ここまで1か月。裁判日まで半月以上ある。
「裁判は5分で終わります、システムといえ申し訳ない」と言われた。
担当者は、すごくすごくいい人で、嫌な思いはしませんでした。

ポケットカード

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 17:13:21 ID:wKORBZxv0
ポケットカード 請求書送って 電話訴外和解なら8割で
満額取るなら裁判で・・支払日は2ヶ月超先 

2007年11月10日(土) 10:08:58 Modified by kabarai_seikyuu




スマートフォン版で見る