Blender+Python=Happyなページを目標に日々精進のページ。

blenderjp

表記blender.jp
読みブレンダー ドット ジェイピー
リンクhttp://blender.jp/

日本のコミュニティページ


yamyamさん運営の「BlenderFoundation非公認」のコミュニティページです。
画像投稿版や質問版などのフォーラムなどがあります。
http://blender.jp/

blender.jp



フォーラム>質問版

実は質問しにくい?

現状では以前ほど活発なやり取りがされていないこともあって、レスが付かないこともありますね。いる人も変わったし。
質問する場合に
質問しようと思っている人、blender.jpに質問投げるのコエ〜な、というのが正直なところじゃないでしょうか。
(ここでは)自分は質問する側ではなさそうなんですが、やっぱり、「スレッド立てる」のは勇気要りますもんね。

・必要以上に丁寧な文章にしようとすると、質問文を書くのにたくさん時間を使います。それよりはBlenderのバージョンやエラーメッセージなどの情報をきっちり伝えたほうがいいです。
・・「○○様」、ではなく「○○さん」でいいんじゃないかと思います。
・・丁寧な言葉を使うことに疲れて息切れする場合があります。また、不自然な文章になることも。
・他の掲示板等々で、「ググれ○○」とか「勉強してから来い」と言われることがあるようですが、最低限コミュニケーションが成り立つように精進してください。「分わかんねーから質問してんだよ、ハゲ」と思う気持ち、わかりますが。
・質問の答えに対して、「まさにそのとおりです」と答えるよりも「動くようになりました」とか、「そのやり方は知りませんでした」とかもうちょっと工夫が欲しいかな、と。
・・というのも、回答する側も、全て正しい答えができるわけではないので、そういう風に描かれると次回以降、「うまく答えなきゃ」ってプレッシャーを感じてしまいますから。
・「○○出来ることを確認しました」とレスを付けているのを見かけましたが、相手は取引先の人ではないのでそこまで形式ばったものではなく、「動いたよ〜」で十分かと。
・あと、解決できるかどうかはわかんないので、過度の期待はしないほうがいいです。
・・途中で違うアプローチの、解決策ではないものを提示されたり、ギブアップ宣言されることもたまにあります。
・過去のレスは読みましょうね。:-)


…今blender.jpで質問をされている方、早いとこ質問に答える側に回っちゃってください。
答える人
大変ですね。答える人。

・限られた情報の中から答えを探す、大変ですね。
・もしかしたら質問者と自分の使用環境が違うかもしれないと考える、大変ですね。
・きっちり答えないと何回もレスしなきゃいけない、スレッドが伸びてしまってたくさん書かされる羽目になる、大変ですね。
・せっかく答えても後味悪くなったり、回答へのレスすら無い時も。大変ですね。
・たくさん時間をかけて調べても、「あ、そ。」で終わるとね…。大変ですね。


自己レス

・「解決しました」という場合には解決した方法を添えておいてもらえるとうれしいです(特にトラブルの場合)。
・・たとえ他人からのレスが付いていない場合でも。
・・「解決しました」だけでレスを終えると以降スレ立てた時の食いつきが悪くなる恐れがあります。

この辺見といてください

質問する場合には -

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
http://www.hyuki.com/writing/techask.html

答える場合には -

どうなんだろう?


質問版でのTips
他のサイトの質問版でも同じかと思いますが、一応。
「回答を引き出してしまえばこのゲーム勝ち」ですから、回答者を気持ちよく回答できるようにするのが質問者の義務であり、腕の見せ所です。

・「○○したけどわかんなかった」、質問のときこれは正直に書いたほうがいいです。
・「○○してもらえるとうれしいです」のほうが「○○してください」よりも「頼んでます」感があります。
・質問者側からの断定はたまに回答者の神経を逆なですることもあります。「○○でしょう?」と書いて少しとげとげしいと思った場合には「自分は○○だと思いますが、どう思われますか」くらいに。
・質問時、手順は箇条書きで書いてしまったほうがいい時も。
1.Blenderをインストールした
2.Blenderを起動した
3.Blenderの起動途中で「dllが無い」とエラー
・blender.jpの掲示板はjpeg他添付もできるので、必要に応じて添付する、というのも手段。ただしあまり大きなデータは添付を控えたほうがいいかも。

「まんだ」とかいう人が付けるレス
多分、この人はおかしいんだと思う:-)
…皆さん分かっていると思うので、Blener.jpで自分がレスを付ける場合の特徴

・質問について、しょっぱなのレスで質問に対して「〜ですか?」と(質問の内容を言い換えて)確認を取っている場合、大概は情報が足りないからもっと欲しいな、というときに使うようです。
・結構、「情報が欲しい」と書きます。たとえば、違うスレッドのことに関連して質問される場合、「リンクくらい貼っとけや」と普通に思ってますから。
・・というわけで、「こうですね?」とリンクを貼ったコンボのレスを付けた時は注意、です。
・特に質問に回答するとき、全ての情報を出さないことがあります。いつもどこまで書いていいか悩んでます:-(
・・そう言っていますが、結構長く書いているのでクドさ全開:-)
・多分文体としては丁寧な方だと思っています。
・・その割に内容は支離滅裂だったり。
・「的確な」説明ができない時があります。思い込みも結構あったりします。
・こちらが余裕のある時は「何か狙った」一文を付けることがあります。
・「てにをは」の使い方、「が」の使用頻度が高いです(違和感あっても適当に読み換えて欲しい)。「自分が自分が…」とは言ってませんが。
・"Happy Blending!!"とか付ける場合、もしかしたら「そろそろ終わりにしよう」という合図かも。

とかなんとか書いていますが、
私はblender.jpに茶々を入れに行くだけの人間です:-)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA

Next comes OSAKA!!!

Blender party @OSAKA,Japan 2009
bpoj2009

Blender party @Tokyo,Japan 2009
bptj2009

Eventsupport blog(Della Nagoya)
bpnj2008 - blog

Nagoya
NAGOYA2008本編

どなたでも編集できます