対戦サバイバルホラーゲーム、Dead by Daylightの日本語攻略wikiです。

ランク(rank)


ランクはキラー、サバイバーにそれぞれ設定されている
スタート時のランク20が最も低いランクであり、ランク1が最も高いランクである。
ランクを上げるためにはpipを集める必要があり、pipを獲得するにはゲーム終了時にブラッドポイントを1万点以上獲得しなければならない。試合終了時にブラッドポイントが1万点以下であった場合、pipが一つ減らされてしまう。
ランクに応じた数だけpipを集めると、上のランクに昇格し、ランクに必要な数のpipが足りなくなると下のランクに降格する。
ランクはマッチングの決定に関係しているが、どのようにランクがマッチングに影響しているかはよくわからない。

ランクとpip


pip獲得に必要な1万点とは以下のとおりである
  • オファーリングによるポイントの増加は考慮されない
  • 1カテゴリーにつき5000点まで考慮される。それ以上の得点はpip獲得とは別に清算される
  • 4カテゴリーすべてで5000点以上獲得できた場合、pipが2つもらえる
  • 切断、またはゲームを離れた場合はペナルティとしてpipが3つ減る

以下がランクに応じたランク昇格に必要なpipの数である。
ランク昇格に必要なpipの数
20~193つ
18~134つ
12~25つ

※ランク1の場合、pipを5つまでストックできるが、それ以上集めても昇格はしない。

ランクを上げるためには?


 1万点以上稼ぐことを勝利とした場合、勝率が50%を超えていれば必ずランク1まで到達できるようになっている。
 サバイバーであるならば脱出することで5000ポイント入るので、残り5000ポイントをどのようにして稼ぐかを考えればよい。
 発電機1つを修理することで1250ポイント稼げるので、発電機のみでポイントを得ようとすると3つ以上起動しなければならなくなる。一人で3つの発電機を修理することは難しい。よって、サボター(Saboteur)等のパークで補助的にポイントを獲得するか、できるだけ仲間と一緒に発電機を修理してcoop actionでのポイント獲得を狙うかが望ましい。もし、確実に生き残る自信があるのであれば発電機の修理を最小に抑え、ハッチでの脱出を狙うというやり方もできる。その場合、少なくとも3000ポイントを稼げばよい。脱出できたのに、1万点を越えなかったということを防ぐためにどのような行動でどのくらいポイントが入るのかを把握しておくと便利
 キラーならばポイントの獲得源を悩む必要はあまりない。ただ、ずっと1人に執着していたり、サバイバーを発見できなかったりするとポイントが危ういのでなるべく早くサバイバーを吊るすことを考えて動く。長期戦に入ればキラーが1万点を割るということはほぼなくなるので、発電機の修理を阻害させるような動きを積極的にするといい。
 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!