対戦サバイバルホラーゲーム、Dead by Daylightの日本語攻略wikiです。

Sprint Burst(ぶっちぎり)



効果


走り始めてから3秒間、150%の速さで走ることができる。再び使用可能になるまで{ 60 / 50 / 40 }秒かかる

説明


 メグの代名詞的なパーク。メグを見たらまずこれをつけていると思っていい。
 ver1.0.2で修正が入ったが、それをもってしてもなお強力でありまさにメグにとっての切り札的な存在である。
 3秒間走る速度が1.5倍になるという単純な能力だがこの3秒間にできることは多い。障害物の多い地点に逃げ込み木の板の近くでキラーを待ち伏せたり、キラーを振り切りやすい建物の中に逃げ込んだりできる。キラーに遭遇してわけのわからないうちに瀕死にされてしまうことがないという絶大なメリットがある。
 「必須」といえるほどではないが、とりあえずつければ生還率は上がる。キラーにとっては依然として厄介なパークである。

シナジー

Self Care
両方をつけるにはメグかクローデット、どちらかのティーチャブルパークを取得する必要がある。Sprint Burstで安全な地帯まで逃げ、キラーがやってくるまでの間Self Careで治療をする。このような「治療しながら逃げる」という荒業ができる。
Quick & Quiet
Quick & Quietによって窓を乗り越える音を減らすことで追跡を逃れやすくする
LightWeight
足跡が残る時間を減らすことで追跡を逃れやすくする。

原文


When starting to run, break into a sprint at 150% your normal running speed for a maximum of 3 seconds. A recuperation of { 60 / 50 / 40} seconds is necessary before being able to use sprint burst again.

走り始めてから3秒間、150%の速さで走ることができる。再び使用可能になるまで{ 60 / 50 / 40 }秒かかる

バージョン


ver1.0.2においてナーフされた。以前までは次のような仕様だった。
  • クールダウンタイム:40/30/20 sec

フレーバー


なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!