" />

ここはでもにっしょんch ぼくの考えたサーヴァントスレに投稿されたサーヴァントを纏めるwikiです。

タグ検索で老人18件見つかりました。

アブラメリン

い髪を伸ばし、白いガラベーヤに身を包んだ老人。 【地域】エジプト、アラチ 【年代】不明。少なくとも、原典の記述は1458年ごろのものである。 【属性】秩序・善 【天地人属性】地 【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:A+ 幸運:C 宝具:EX((典型的すぎる魔術師・宝具特化ステータス。)) *【クラス別スキル】 **陣地作成:B キャスターのクラススキル。魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。 「工房」の形成が可能。アブラメリンの工房は「自身を清め、強化する」側面が強い。 **道具作成…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年02月25日更新

カール・マリア・ヴィリグート

*基本情報 【出典】史実 【CLASS】キャスター 【真名】カール・マリア・ヴィリグート 【異名】ヒムラーのラスプーチン 【性別】男性 【外見・容姿】黒い軍服を纏う老爺。薄毛頭にトーテンコップの帽章が描かれた軍帽を被る。 【属性】混沌・中庸 【ステータス】筋力:E 耐久:D 敏捷:E 魔力:C 幸運:A 宝具:B *【クラス別スキル】 **陣地作成:C+ 魔術師として、自らに有利な“工房”の形成が可能。 神秘の宿る土地を基点とすれば、より強力な“神殿”を布陣できる。 **道具作成:C 魔術的な道具を作成…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年02月10日更新

深尾角馬重義

*基本情報 【元ネタ】江戸時代 【CLASS】セイバー 【マスター】 【真名】深尾角馬重義 【性別】男性 【身長・体重】134cm・27kg 【肌色】黄 【髪色】白髪 【瞳色】黒 【外見・容姿】矮躯の老剣客 【属性】混沌・善 【天地人属性】人 【その他属性】人型 【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷A+ 魔力E 幸運E 宝具C- *【クラス別スキル】 **対魔力:C  第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。  大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。 **騎乗:C  正しい調教、調整がなされたも…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年09月10日更新

冨田 勢源

cm・55kg 【外見・容姿】剃髪をした老人。瞳は白く濁り、光が通っていない。 【地域】日本・越前 【年代】戦国時代(16世紀) 【属性】中立・中庸 【天地人属性】人 【その他属性】人型・男性・ヒト科のサーヴァント 【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A+ 魔力D 幸運C 宝具A *【クラス別スキル】 **気配遮断:D+  暗殺者ではないが、武芸者の無想の域としての気配遮断を行うことができる。  眠り猫スキルにより、自身に戦闘の意思がなければCランク相当となる。 *【固有スキル】 **心眼(偽):A+ …

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年04月06日更新

鉄鼠

暦寺と白河天皇のことを怨むやさぐれた鼠の老人。あくまで恨んでいるのは上記の者達のみで、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」とまではいっていない。 ただある種の人間不信にはなっており、人は約束を破るものとして認識している。だが約束を破った人物にはその理由がよっぽど悪辣ではない限りは約束を破るその不義理さを説く優しさは残っている。 発言したことは良くも悪くも必ず実行する人物であり、呪うと言えば呪い、救うと言えば救う。 憎しみから魔道へと堕ちてしまっていることから真っ当な僧侶の前には顔を出しづらく思っている。 鼠になっ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年04月04日更新

韋叡

&align(center){''&size(16){&color(#fdeff2,#8491c3){「用兵の法は多寡に依らず。奇略によって勝利を決する事にある。英霊の戦いも畢竟、同じ事。大事なのは力だけじゃないって事だねぇ」}}''} *基本情報 【元ネタ】史実 梁史 資治通鑑 【CLASS】ライダー 【真名】韋叡 【異名・別名・表記揺れ】韋睿(別表記) 懐文(字) 韋虎、老虎(異名) 厳候(諡) 【性別】男性 【身長・体重】160cm・44kg 【外見・容姿】齢60を越えた男。痩せ細った、穏…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年01月05日更新

鳥山石燕

させない雰囲気を漂わせる翁面を被った和服老人。その側に水瓶の姿をした妖怪を連れている。 【地域】日本,江戸 【年代】正徳二年(1712年)〜天明八年(1788年)八月三日 【属性】混沌・中庸 【天地人属性】人 【その他属性】人型 【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:B 幸運:A+ 宝具:A *【クラス別スキル】 **対魔力:C 魔術に対する抵抗力。 魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。 **騎乗:EX 乗り物を乗りこなす能力。騎乗の才能。…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年08月06日更新

ユーリエンス王

&align(center){''&size(16){&color(#a9a9a9, #dc143c){「我こそはブリテンを保つ錨! 真なる守護者、赤き竜なり!」}}''} *基本情報 【元ネタ】史実、アーサー王伝説 【CLASS】ランサー 【真名】ユーリエンス王 【異名・別名・表記揺れ】ユリエンス、ウリエン・レゲド 【性別】男性 【身長・体重】178cm・72kg 【外見・容姿】鎖帷子に身を固めた老騎士。優雅に振る舞うロマンスグレーだが、その眼光は油断ならぬ輝きを保っている。 【地域】イングランド…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年08月06日更新

孫思邈

4kg 【外見・容姿】精気に溢れた壮健な老人。鈴の付いた長い杖を持ち、虎の背に跨る。力が高まると青緑の炎を纏う。 【地域】中国 【年代】古代〜中世(581‐682) 【属性】秩序・善 【天地人属性】天 【その他属性】男性・人型・神性 【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:D 魔力:A+ 幸運:B 宝具:C *【クラス別スキル】 **陣地作成:A 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。“工房”を上回る“薬王廟”を形成する事が可能。 内部は診察室、処置室、手術室を備え、あらゆる医療行為や治癒魔術に…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年01月11日更新

シヴァカ・ゴーマラバット

焦茶 【外見・容姿】白い口髭を持つ僧形の老人。 【地域】古代インド、マガダ国ラージャグリハ 【年代】紀元前6世紀ごろ(諸説あるが5〜7世紀の人物) 【属性】秩序・中庸 【天地人属性】人 【ステータス】筋力:C 耐久:B 敏捷:C 魔力:B 幸運:A 宝具:B ((極まったヨガによって、小柄で痩せた老人とは思えぬ身体能力を誇る。)) *【クラス別スキル】 **陣地作成:A キャスターのクラススキル。魔術師として自らに有利な陣地を作成可能。霊脈学に精通したシヴァカは、神殿や工房を建造せずとも、環境そのものを…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年04月24日更新

伊達政宗

見・容姿】山伏風の格好の、肥満した隻眼の老人。((も◯のけ姫のジ◯坊みたいなイメージ)) 【地域】日本 【年代】戦国時代〜江戸時代 【属性】秩序・悪(若〜中年期は混沌・悪だった) 【天地人属性】人 【その他属性】人型 【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運A 宝具C *【クラス別スキル】 **陣地作成:A  伊達政宗は魔術師ではないが、宝具『仙台屋敷構城』を設置できる。 **道具作成:C  満海上人の転生とする伝説から仏教系の呪具・法具を作成可能。竹細工も得意とする。 *【固有スキル】…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年10月10日更新

コンスタンチン・ツィオルコフスキー

見・容姿】眼鏡をかけた、白衣を身につけた老人。精巧な機械で出来た杖のようなものを持っている。 【地域】ロシア 【年代】1857年9月17日〜1935年9月19日 【属性】秩序・善 【天地人属性】星 【その他属性】人型 【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:C+ 幸運:B 宝具: B+ *【クラス別スキル】 **対魔力:E++  魔術の無効化は出来ない。ダメージ数値を多少削減する。  但し、天体にまつわる魔術に対しては高い抵抗力を有している。 *【保有スキル】 **天文学:A+  宇宙論とも…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年02月10日更新

上泉信綱

外見・容姿】白い長髪と白髭を蓄えた炯眼の老人(真田三郎丸準拠) 【属性】秩序・中庸 【天地人属性】人 【その他属性】人型 【ステータス】筋力D 耐久E 敏捷B++ 魔力A- 幸運B+ 宝具C- *【クラス別スキル】 **陣地作成:B  自らに有利な陣地として『真田三郎丸』にて語られる地獄道場を作り上げられる。  また戦争時における陣形にも精通している。 **道具作成:C  魔力を帯びた器具を作成できる。軍配者として様々な呪具を作成する。 *【固有スキル】 **新陰流:A  新陰流の流祖。本スキルをA…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年03月01日更新

オリンピック号

&align(center){''&size(18){「このおばあちゃんが、必ず無事に目的地まで連れて行ってあげますからね」}''} *基本情報 【出典】史実 【CLASS】ライダー 【真名】オリンピック 【異名・別名・表記揺れ】王立郵便船オリンピック、''Old Reliable(頼もしいおばあちゃん)'' 【性別】女性 【身長・体重】160cm・67kg 【肌色】白【髪色】茶【瞳色】榛色 【外見・容姿】上品な婦人服を着た恰幅の良い老婆。 【地域】イギリス 【年代】1911年6月14日〜1935年 【…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2020年06月03日更新

クンワル・シング

・容姿】マスケット銃と剣で武装した壮麗な老人 【地域】北インド・ジャグディーシュプル 【年代】1777年11月〜1858年4月26日 【属性】中立・善 【天地人属性】人 【ステータス】筋力:C 耐久:D 敏捷:B+ 魔力:C+ 幸運:B 宝具:C++ *【クラス別スキル】 **気配遮断:B+ 自身の気配を消すスキル。隠密行動に適している。完全に気配を断てばほぼ発見は不可能となるが、攻撃態勢に移るとランクが大きく下がる。 *【固有スキル】 **仕切り直し:C+ 戦闘から離脱、あるいは状況をリセットする能…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年08月20日更新

左甚五郎

み、和傘を携える。 落語や講談に置いては老人として口述されるが、それでも享年は58歳。 *【解説】 江戸時代初期に日本中を旅して活躍したとされる伝説的な彫刻職人、左甚五郎。数々の落語や講談で語られるが、その実在性には疑問が残る。 『左』の号の由来は「その腕を妬んだ同業者により右腕を切り落とされたため」、「左利きであるため」、そして『右に出る者がいない最高の彫刻家であるため』とされる。 有名どころでは日光東照宮の「見猿・聞か猿・言わ猿」、「眠り猫」などがあり、また、全国各地において百を超える彫刻を遺したと…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年11月18日更新

ベオウルフ

毛皮のマントを羽織った傷だらけの、凶相の老人。ただし眼光は穏やかでフランクなしゃべり方をする 【属性】混沌・善・地 【ステータス】筋力:A 耐久:B 敏捷:C 魔力:D 幸運:A 宝具:A *【クラス別スキル】 **気配遮断:E++  「暗殺者」のクラス特性。自身の気配を消すスキル。隠密行動に適している。  「攻撃時のみ」気配と殺気を隠匿するカウンター特化タイプ。最大Cランク相当。 *【保有スキル】 **戦闘続行:B  名称通り戦闘を続行する為の能力。  決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年01月27日更新

オズの魔法使い

m・65kg 【外見・容姿】小柄で貧相な老人。着込んだ外套には、手品の種を仕込む為の隙間やポケットが増設されている。 【地域】オズの国/アメリカ合衆国・ネブラスカ州オマハ 【属性】中立・中庸 【ステータス】筋力:E 耐久:E 敏捷:D 魔力:E 幸運:A 宝具:EX *【クラス別スキル】 **陣地作成:D 一応、都市建設に由来する陣地作成能力は持つが、魔術的な効果はほとんど期待できない。 **道具作成:D 小道具から大掛かりな舞台装置まで作り上げる事が可能。あと気球。 *【固有スキル】 **奇術:…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2020年03月02日更新

どなたでも編集できます