共闘戦をやってると、「階級戦や星宮戦とは何かが違う」と感じることでしょう。

それはおもに、いつもよりダメージが伸びないことや、ポイントが稼げないことから感じると思います。

ここではそんな疑問を解消しつつ、どう戦っていくのがいいか考えていきましょう。



ダメージを伸ばすために


実は共闘期間中、ゲーム内の討伐戦のトップページにほとんど答えが書いてあるんですよねコレ。

“パラダウンが勝利への鍵”
“耐久力をダウンして大ダメージを狙え!”

スタン数が増えるとボスの耐久力も上がっていきます。

なので、あとになるほど工夫なく殴っていてもダメージが伸びにくくなります。

デバフを使いましょう。

共闘戦ではデバフの効果対象は、相手ギルドのバフではなく、ボスの耐久力になります。


ポイントを伸ばすために


これも討伐戦のトップページと、戦歴一覧のページにほとんど答えが書いてあるんです。

“○○の減少HPが獲得ptになる!”
“本体HPを超えるダメージは獲得ptに加算されません”

ダメージが伸びても、それ全部はポイントに反映されないので、余計にポイントが伸びないように感じるのです。

結局は、適切なタイミングでデバフ使って耐久力削ってHP削って、スタン数稼いでポイント伸ばすという形になります。


共闘戦でのデバフの効果を上げるために


効果的にデバフを使うコツはデバフ(パラダウン)の基礎知識のページにおおまかに書いています。

ただ、共闘戦では階級戦等とはデバフ効果対象が異なり、デバフの効果の算出ベースも異なっています。

この算出ベースを知ることで、デバフの効果を大きくするためのバフ回しが見えてくると思います。

さて、共闘戦でのデバフの効果の算出ベース、それは

“デバフ使用者の、バフ込みの物防”

です。

ほかにも、共闘戦ではデバフにサポートがのったときは、サポートの効果以外に2倍くらいの補正が入るようですので、それも知った上でデッキを組むと、さらに効果的なデバフができるようになるでしょう。
共闘戦デバフはサポート発動によりそのサポート倍率効果以外にさらに2倍程度の補正を受ける。
出典:共闘戦デバフのまとめ - ドラプロ研究所



その他、共闘戦で知っておきたいこと

ボスの行動

  • ボスは即死攻撃をしてくる
単体即死と全体即死があります。

今(2016/08/中旬〜)の共闘戦、アシュケロンの

単体即死技は“エアロインパクト”
全体即死技は“ギガ・ビットミサイル”

です。

部位“翼”があるときに、とくに要警戒です。
  • ボスはデバフしてくる
前衛全体の全パラメーターを半減するデバフを撃ってきます。

今(2016/08/中旬〜)の共闘戦、アシュケロンの

デバフ技は“エレメントカース”

です。

スキル効果が2倍になる時間帯

  • 0〜10分
魔法スキル
  • 10〜20分
応援スキル

※後衛の応援スキルのみ。詩は含まれないんだなコレが。
  • 20〜30分
攻撃スキル

共闘期間に見られる、上位ギルド間の打ち合わせ

スタン数ランキングの上位ギルドのあいさつ欄を見てみましょう。

事前に綿密な打ち合わせが行われていることがわかります。

テンプレ送って、相手からの回答に応じて、さらにテンプレ送るといった効率化もみられます。

報酬

  • ランキング報酬
共闘GRがもらえます。

取り逃したGRは、現在入手不可となっています。

要望多いようですが、復刻したことないんですよねコレ。
  • スタン数報酬
GR限界突破王冠がもらえます。

使い道については、後日、ほかにページを作りたいと思います。

関連ページ


バフ回し・前後交代
バフ回し・前後交代2
開幕詩・初動潰し・安全な詩受けを考える
「討伐戦って何すればいいの?」ってときに

このページはドラプロ作戦室を引用しています。その内容について、当wikiは一切の責任を負いません。詳しくはドラプロ作戦室トップ

Wiki内検索

累計カウンター

出会い
アクセスカウンター
アクセスカウンター

どなたでも編集できます

メンバー募集!