東芝から発売されているFlashAirを用いた開発を行う人々向けのまとめwikiです。※本wikiは東芝及びフィックスターズ、キオクシアとは何の関係もありません。お問合わせは管理者へお願いします。

初期設定

初期設定の方法は複数あります。
ただし、結果的に/SD_WLAN/CONFIGを書き換えるのは一緒です。

初期設定に失敗した/パスワードを忘れた場合

FlashAirをフォーマットするか、あるいは、Windows/Macの設定ツールを使用する、
あるいは、CONFIGファイルを削除することで、再設定が可能です。

開発者向けの詳細設定を行う場合

下記の"Linux等、あるいはマイコンなどのSDカード機器"に従ってください。
他の一般向け設定ツールでは、詳細な設定はできません。
おすすめの構成等は、開発者向けの設定を参照してください。

iPhone・Androidアプリ

アプリをダウンロードし、画面の指示に従って初期設定を行ってください。

その他のブラウザ機器(あるいはアプリを使用しない場合)

Wi-Fiで接続し、ブラウザでhttp://flashair/にアクセスすることで、初期設定画面が現れます。
(あるいは、http://192.168.0.1/へアクセス)

Windows/Mac

FlashAir設定ソフトウェアを使用してください。
手順は、ソフトウェアの画面に従ってください。
ダウンロードは以下のURLから行うことができます。
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/dow...

Linux等、あるいはマイコンなどのSDカード機器

/SD_WLAN/CONFIGをオープンし、以下のページを参考に編集してください。
https://flashair-developers.github.io/website/docs...

書き込みが終わったら、FlashAirを一旦抜き、5秒ほど待って再度差し込んでください。
FlashAirのパスワードおよび、インターネット同時接続用ネットワークセキュリティキーは、
自動で******に変更されます。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

スマートフォンの方は画面下部よりPC版に切り替えることをおすすめします

アクセス解析中

忍者アナライズ

GoogleAnalytics

編集にはIDが必要です