日本で遊べるポトリス情報を集めたwikiです。ロードス島戦記オンライン攻略情報を集めたwikiです。


王様ゲーム

王様ゲームとは?

参加者を、「王様」と「兵士」の役割に振り分けて、敵の王様を倒すゲームです。
王様はいかにして生き抜くか?兵士はいかにして敵の王様を倒すか?を競いあいます。
王様は固いタンクを、兵士は攻撃力のあるタンクを選ぶ傾向にあります。

レア王ゲームとは?

王様ゲームの派生ルールで、全員タンクを「?」にして戦います。
現在、こちらのルールのほうが主流のようです。

王様ゲーム

部屋主のみ選択可
画面右下にゲームシステムを選択できるドロップダウンリストが有ります。



(ドロップダウンリスト=その場所をクリックすると小さなウィンドウが開き選択できるリストが表示されます)

旗は王様であることを示します。
王様ゲームモードにしてあるとゲームが終わった場合王を示す旗がランダムに移動する場合があります。
日本では王様ゲームでは上固定で楽しむ場合がほとんどです。

旗を手渡す時は、渡したい相手の赤丸で囲んだ部分をクリックします。

旗の変更方法

旗の変更方法は
  • 渡したい相手のタンク画像&旗画像の場所をクリック(画像の赤丸で囲んだ場所、一番簡単)
  • ゲーム選択の変更(部屋主のみ:例えば、王様ゲーム=>パワーゲーム=>王様ゲーム)
  • チーム移動(例:自分がAチームだった場合、B-Fのどれかを選んでからAに戻る。)
他は部屋の入退室などで変わります。
お店に入るのでは旗は変わりません。
王様
ポトリスの仕組み上、ディレイが同じ場合その部屋のリストの上位から順にターンが回ってくるため、王様ゲームではチームリストの一番上にいる人が王様をやる事になっています。
これはチームリスト下位の人が王様役を受けてしまうと、王様のターンが回ってくる前にゲームが終わってしまう事があるためです、このような決着を避けるため王様は一番上の人にお願いしています。
兵士
敵の王様を倒すことを第一の目的とし、勝つための戦略として王様を守り、敵兵士を倒すことも考えに入れて行動します。
禁止行為
王様ゲームでは最初のターンで最初の王様が「スチール(アイテムを盗むアイテム)」を使うのを禁止しています。
これは2番目の王様が敵に囲まれていた時、テレポが使えないと最初のチームが圧倒的に有利になってしまいゲームバランスが崩壊してしまうためです。
(他の場面で「スチール」を使っても問題ありません)
王様ゲームのちょっといい所
通常の初無しゲームよりもゲームの決着時間が短く、兵士の場合自分が狙われるというストレスが少なく、ゲーム時間が短時間なのでランキングポイントが稼ぎやすくなります。
部屋が8人フルに埋まると息が長い部屋となります。
王様ゲームのちょっと悪い所
王様を殺したら勝ちなので、王様は常に狙われますし責任が重くストレスが半端ありません、なので王様役をやってくれる人が少ないです。
(最初のテレポが画面外で、その後のターンで即殺される時とか)
王様をやってくれる人が少ないため、部屋をたち上げるのが大変で人数が埋まるまでかなりの時間を必要とします。
部屋が埋まってしまうと息が長い部屋となるため新しい人の出入りが少なくなります。
部屋主の人は、旗の管理や、F2Randomizerでのステージ選択やチームの編成、確認で忙しくなります。

戦略

兵士はいかにして最速で敵の王様を倒すか?それとも味方の王様を守るか?、敵兵士を倒してから王様を倒すのか?等を求められます。

アイテム

役割の性質上購入しておくアイテムが全く違います。

有効度が高いアイテム

(ブラウザによっては項目の隣にあるボタンで並び替えができます)
有効度(普通戦の場合)画像(中国語)名前(日本語)王様有効度兵士有効度説明
エネルギーカプセル 小エネルギーを20%分回復させる。弾も発射できる。他の回復では1ターンパスしてしまうので特に1:1で有効。
エネルギーカプセル 大エネルギーを40%分回復させる。
エネルギーミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクのエネルギーを30%分回復させる。
チーム回復カプセル同じチームの全てのタンクのエネルギーを20%分回復させる。
シールドカプセル攻撃を1回だけ防ぐバリアを張ることが出来る。弾も発射できる。特に毒矢で利用するとディレイもターンも稼げて有効。
シールドミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクにシールドを張る事が出来る。
透明カプセル4ターン透明になり、敵から見えなくなる。被弾すると効果が消える。
解毒ミサイル タンク角度不能、移動不能、パワー不能ミサイルの効果を無効にする。
解毒ミサイル ステージさから、ゆらゆら、ダミー、霧ミサイルの効果を無効にする。
スーパー解毒ミサイル全ての妨害ミサイルの効果を無効にする。
アンチ・クロスボウ着弾した周辺にいる全てのタンクに毒矢の効果を無効にする。
角度不能ミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに3ターンの間、発射角度操作を不能にする。
移動不能ミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに3ターンの間、移動不能にする。
パワー不能ミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに3ターンの間、パワーゲージを中間点からスタートにする。中級者以下で特に有効、高角度撃ちが出来る上級者相手ではあまり意味が無い。
さかさミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに3ターンの間、画面の上下左右を反転させる。
ゆらゆらミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに4ターンの間、画面を波打たせる。
ダミーミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに4ターンの間、すべてのタンクを自分自身のタンクに見せる。
霧ミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクに3ターンの間、霧を発生させる。(自然発生の霧と同じ)
ファイヤーミサイル岩(カタパルト)の特殊弾と同じ効果、ポセイドンで使用しても無効。
毒ミサイル19(デュークタンク)の特殊弾と同じ効果。
移動カプセル5ターンの間、タンクの移動エネルギーが2倍になる。
ダブルアタックカプセル同じパワー、同じ角度で砲弾を2連射できる。
パワーアップカプセル火柱を通過したのと同じ効果。攻撃力を1.5倍にする。怒りタコだと合計2.25倍になる。
バキュームミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクを自分がいる位置に移動させる。
テレポートミサイルミサイルが落ちた場所に移動できる。
衛星ミサイル衛星(イオンアタッカー)の特殊弾と同じ。
火柱ミサイルミサイルが落ちた場所に火柱を発生させ、通過した砲弾の破壊力を1.5倍にする。
パワーアップミサイル着弾した周辺にいる全てのタンクの攻撃力を1.5倍にする。
雪カプセル雪を降らせて、毒ガス雲、炎を消すことが出来る。
風向きカプセル風の向きを反転させる、風の強さは同じ。弾も発射できる。
霧カプセル霧を発生させて、相手タンクが見えない状態にする。
竜巻ミサイルミサイルが落ちた場所に竜巻を発生させる。
竜巻通過カプセル竜巻が火柱と同じ効果になり、攻撃力を1.5倍にする。
サーチライトカプセル同じチームの霧の効果を無効にする。相手に使用したことはわからない。弾も発射できる。
盗聴カプセル相手チームのチャットを盗聴することが出来る。10ターン。弾も発射できる。
泥棒カプセル次のターンでアイテムを使用したタンクから、使用したアイテムを奪い、効果を無効にする。弾も発射できる。


日本エミュ鯖における独自ルール

F2Randomizerを利用する
下記による2つの特殊事情によってによってバンダイ、ガンホー時代にはない独自ルールが出来ています。
  • F2Randomizerを利用している事。
  • 部屋の出入りによって部屋の位置を上げることが出来ない事。

王様と兵士では持つアイテムが違うため、スムーズにゲームを進められるように独自ルールが採用されています。
  • その部屋の上位2名が王様固定となります。
  • 兵士はF2Randomizerの表示に従いチームを変更をします。
  • 部屋主はF2Randomizerに表示されたマップを変更します。(かなり忘れやすく、前回と同じマップになることがよくあります)

4人で戦う時はF2Randomizerが2人表示に対応していないので4人表示を使います。
この時、王様固定にするのかF2Randomizerの表示に従うかは、部屋主が決めるか話し合いをして決めます。
もしくは、F2Randomizerそのものを使わないでチームを組む場合もあります。

例)
8人部屋で8人の時は、上2人は王様役で決定です、F2Randomizerは6人設定に変更して兵士のみがチームを変更します。
1人減って7人になった時は、1人は休憩をしてもらい、F2Randomizerを4人設定に変更しなおして兵士だけチームを変更します。

F2Randomizerが無い
F2Randomizerを利用していない場合、チームの一番上の人が必ず王様をやる事になります。
王様になる可能性がある人はリストの1番から5番で逆に6番、7番、8番は必ず兵士となります。
(ディレイが同じなら、王様の旗を持っている人が優先して行動できるようにプログラムが修正されればよかったのですが)
2014年8月29日
王様ゲームの部屋をたてたおかげでランキングトップが取れました(^^ゞ


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

日本で遊ぶポトリス2情報wiki

ポトリス攻略

支援ツール

メンバーのみ編集できます