日本で遊べるポトリス情報を集めたwikiです。ロードス島戦記オンライン攻略情報を集めたwikiです。

2016年3月2日



参考

迷宮 - ロードス島戦記オンライン Wiki*
http://wikiwiki.jp/lodoss/?%CC%C2%B5%DC

よくある質問

質問 迷宮って一度も参加したことがないんですが途中抜けとか出来ますか?

迷宮全部〜 とか見かけるけどどのくらいの時間拘束されますか?
というかそもそも迷宮行ってどんないいことがありますか?
回答
途中抜けはできません。

破滅Nは10分
破滅Hは25分+α
    秘密は20−40分
貪欲1区は10分
貪欲2区は20分

狩り技能の書が貰えます。
迷宮でしか手に入らない部位が有ります。
R5も結構良い確率で落ちます。

初心者なら破滅のNか貪欲に参加すると良いでしょう。
ただし、良い物は破滅のHと秘密で手に入ります。

質問 迷宮は一日何回も入れるの?

回答
入れます、ただし報酬は1回だけです。

質問 破滅の迷宮でハードや覇者はどうやったら行けるようになるの?

回答
1Fは誰でも共通の通常フロアです、
2Fから通常に行くかハードに行くかリーダーが選択できます。
2〜4Fをハードでクリアすると、最後に5Fの難易度選択に覇者が追加されます。

質問 迷宮の覇者の条件は?

回答
4F強者クリア
ボスだけ釣りだして倒す。
他を倒すと閉じた。
(未確認)

質問 迷宮の途中退出可能ってどうやるの?

回答
ESCキーを押して下さい。(未確認)
一回切り替え画面戻って同じキャラ選択したらいい。(未確認)

質問 迷宮で死人返し持っているキャラはプリーストでも殴ったほう良い?

回答
プリーストだろうと主アタッカーになる火力があるので
回復を他の人に任せられるならどんどん殴りましょう。
(※死人返しが効く敵に限る)

質問 迷宮って攻略にどれくらいの時間が掛かるの?

回答
迷宮2時間以上(未確認)
モンクの死人返しを複数持つPTだと30分前後です。

破滅覇者ルートで40分(未確認)

質問 何度でも挑戦できるはずなのに入れないよ?

回答
PT情報に不具合があるようです、
一旦、PTを解散してもう一度PTを組み直してみてください。

質問 経験値が入らないよ?

回答
Lv35用のコンテンツのようです。
Lv35なら経験値はいりませんから・・・(;´Д`)

質問 死人返しに必要なクラスとレベルは?

回答
モンクLv30、プリーストLv20です。

まとめ

迷宮とは?

・大きく分けて貪欲(1区、2区)と破滅(N、強者、覇者)があります。
・貪欲は1区(1-5F)と2区(6-10F)が完全に独立。破滅は1階層ごとに次の階層の難易度を選べます。
・貪欲はソロでも入場可で破滅は3人以上のPTで入場可です。全員Lv30以上が条件です。
・貪欲はMAP内のほぼ全てのMobを倒せば次の階層へ進めます。破滅はボスラッシュみたいなもんで倒せば次の階層へ進めます。
・次の階層へ進めるようになった際はドロップがあります。それ以外ではMobを倒した際の通常ドロップし経験値は無しです。
・貪欲(特に2区)は通常死人返し持ちがメインで募集が行われます。プリ、パラ辺りは無くても入れるが死人返しを持っていない火力が入れる可能性は低いです。

条件満たしてればまず1回行ってみたほうがいい

破滅の迷宮

3匹リンクボスが居てその内の2匹がくっそ痛い
パラでも2発で落ちるから1匹だけ引いて残り2匹はうまく分散させるか
タゲきりしないと無理

破滅4のリンクボスは真ん中の1匹だけ倒せば終わったから
そいつだけ奥に釣って他タゲきりすればいいよ

破滅の迷宮には普通(ノーマル)強者(ハード)覇者(ベリーハード)って3つの難易度がある
覇者が有るのは5Fだけで、条件がまだはっきりしてないからギルドで話題になってたんじゃないかな
秘密の間は最下層クリアした場合に出現するエリアで文字通りレイドボス級のおばさんと戦うことになる
こちらも覇者条件と一緒で、出現条件が曖昧っぽい





れいどぼすと一緒
スロウ入れて魔法攻撃するだけ
近接は来ないでください

破滅はファイアボールダメージ変わらず。

破滅はパラ1モンク1いればあとはプリと遠距離でいいな





破滅4なんて楽だ
入るまえに透明化使ってパラ以外じゃ上で待機
パラは透明解除してボスに近づき殴られたらそのまま上に誘導する
これでリンクがついて来ないから安全に狩れる。

4階は魔法とか遠距離で攻撃して吊るな。
首なしの上から小刻みに近づいて
首なしが向かってくる距離まで近づいて吊れ、それでボスだけ引ける。
パラが耐えれない?5階耐えれない、4階も余裕で耐えれる

5階Hはウォロが鈍足化入れて引き回すから盾不要
4階Hを耐えれるパラであれば十分

貧欲の迷宮


貪欲10階の敵固すぎる

これは火力パーティーがいいな
長すぎるw

迷宮2時間半かかる

貪欲は1〜5層はダメが逆に1.5倍近くに増えてる。
貪欲6〜もアラン郊外とか外と同じダメージだった。

貪欲は死人返しあれば職不問
10層は死人返し持ちがいると非常に楽割合ダメだから7万とか出す

ちなみに死人返しは8%の確率で残りHPの30%〜1/3くらいのダメージ、
雑魚なら一撃死。




PT編成


パラ必須
いまさらパラいないで迷宮クリアできるとおもってる主がいたわ
そして速攻全滅したわ
パラいれないことに言及すべきだった


迷宮は
パラ1プリ2モンク1はほぼ確定
ミスばっかだし戦闘時間も長いからウォロも必須
ボスの特殊スキルが強いからそれ封じれるシーフも必須
グロッキーも必須の為スタミナ削りスカウトも必須
通常も痛いので回避バフのためナイトもほしい


敵硬すぎでMP効率も大事やね…
あと寝落ちしない時間に募集しないと

混沌はパラ居たほうが楽だからパラ1プリ1モンク1皿魚5
破滅はパラとか邪魔だからプリ1モンク1皿魚6

その他


1日400個まで集めれる迷宮通貨
上にあった天馬とか冒険者技能が買える

トークン1日上限400で1回100
ニートでも4回やらんわ



貧欲10層で毎回終わる毎に宝箱が湧いてそれ壊すとランダムで箱が出る
第一でも第二でも出る箱の種類は変わらず
箱からはさらに箱が出てEX5箱の武器防具、金塊、レシピ箱かな

んでEX5箱からは普通装備の☆4〜5がランダムで出る
出たのは専用化される

10層クリアしたらなのか第二クリアなのかは解らないが魔晶石100貰えた
第二はすっごい硬い、普通10層ボスは1分とかかかるレベル


実装内容

迷宮は2つ実装される。

貧欲の迷宮

レベル30以上で挑戦可能
1−8人で参加可能、ソロでもok
大量の★3/★1エリートモンスターが出現
★3モンスターが30匹
5階層X2の合計10階層で構成



最初は1階からしか攻略できない
最初の5階を攻略することで次の5階に挑戦可能
2回目以降は6階から攻略可能

破滅の迷宮

レベル30以上で挑戦可能です。

3人−8人で挑戦可能です。
ソロやペアでは不可能です。

入り方
冒険ギルドのシモンから
もしくは
ワールドマップの左上から入場可能です。
マップに迷宮のアイコンが出ている。

★2エリート〜★4エリートのボスと決戦
5階構造


1階層降りる毎に
通常か強者かの階層を選べる
さらにその上をいく難易度の部屋も・・・
覇者5階(スーパーハード、ナイトメア)


報酬

レアオプション

スキルの効果を拡大
ダメージ上昇
CT減少
詠唱時間減少
回復量増加
敵意上昇
等々

技能習得と技能強化の書

未実装だった狩り技能が今回から使用可能となる。
技能習得書で「技能習得の書」を入手
「技能習得の書」のLvは「技能強化の書」で上昇可能
技能習得の書技能を習得できる
技能強化の書技能のレベルを上げることが出来る

破片交換アイテム

攻略時に受け取れる魔晶石の欠片を集めて
貴重なアイテムと交換可能

★5マント
★5指輪
★5装身具
技能習得の書

その他

迷宮の秘密の部屋



最も深き迷宮
実装は今回見送り
もし実装されるならもっとハードにする予定。


攻略途中で退出可能。
攻略済みの階層は飛ばせて、次の階層からチャレンジできる。

3階でやめたら、次は3階で始めて次の4階に行く(2階までは攻略済み)

一日の入場制限回数は無し、ただし
一日に受け取れる報酬の回数が決められている。
各階層に対して、一日一回ずつです。

例えば、
自分は攻略済みでも、友達が未攻略なら、
一緒についていくことができるが、報酬はもらえないという仕組み。

キャンペーン


セキュリティアップキャンペーン
2/24ー3/16
OneTimeKey設定で
「遺物:古代王国の叡智」

オープンサービス記念キャンペーン
2/24ー3/16
期間内にレベル15を達成した方にプレゼント
抽選でWebMoney、パソコン、サイン入り小説、声優さんのサイン
達成した方全員に「ぷちでぃーど(単衣)」

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

日本で遊ぶポトリス2情報wiki

ポトリス攻略

支援ツール

メンバーのみ編集できます