Honey X Pocketとは共有と発展を大切に作品づくりやラジオ配信を行っている、ボイス系創作サークルです。

12/19 雑談+声劇ラジオ 第16回目


  『ラジタイ:谷風らじお DJ名:谷風四姉妹
   ジャンル:四姉妹による雑談,レス読み,凸待ち』
作:9番目の訪問者様
    【ギャグ】
    配役:ウザい凸者=ベア、長女,次女,三女,四女=谷風結香
    [3:33]

  『少年博士の研究所』 N的声題より
    【ギャグ】
    配役:博士=岩月十夜、助手=ベア、猫=谷風結香
    [9:05]

  『別れの日...』 KimaNekoより
    【ドラマ】
    配役:青年=ベア、少女=谷風結香、ナレ=つかっちゃん
    [3:29]

  『素敵冥土、はじめまして編』 KimaNekoより
    【ギャグ】
    配役:久瀬慎=岩月十夜、三途冥=谷風結香、友一=ベア
    [2:04]

  『告白する男』 29番目の訪問者様のリクエスト
    【ギャグ】
    配役:男=ベア、女=つかっちゃん
    [0:33]

  『夜桜月楼シリーズ 〜紫苑&紫〜』 作:月島@櫻華
    【ドラマ】
    配役:紫苑=ベア、紫=谷風結香、守里=岩月十夜
    [9:32]

  『完全ツンデレ宣言2010 〜調理実習編〜』 作:34番目の訪問者様
    【NL】【学園】【ギャグ】
    配役:男=岩月十夜、女=つかっちゃん
    [2:35]

12/12 【18禁】BLメイン ごちゃまぜ声劇ラジオ 第6回目


  『幻影の夢物語 第1話 せつなき夜の純情』 作:月島@櫻華
    【18禁】【BL】【ドラマ】
    配役:速人,颯斗=ベア、侑也,裕也,深上=ゆーず、尊=谷風結香、不破,矢沢=岩月十夜

  『夜桜月楼シリーズ 紫苑さんがヤンデレに?!』 作:月島@櫻華
    【18禁】【BL】【ドラマ】【サスペンス】
    配役:紫苑=ベア、紅葉=谷風結香、勅使河原=ゆーず、守里=岩月十夜
    [14:49]

  『夜桜月楼シリーズ 紫苑さんの過去話なのか?』 作:月島@櫻華
    【ドラマ】
    配役:紫苑=ベア、勅使河原=ゆーず、杉光=岩月十夜、紅葉=谷風結香
    [14:49]

  『無題』 24番目の訪問者様のリクエスト
    【学園】【ギャグ】
    配役:高校生男子=岩月十夜、高校生女子=長谷川絢香
    [1:38]

  『夜桜月楼 短編「花火」 守里さんバージョン』 作:月島@櫻華
    【ドラマ】
    配役:紫苑=ベア、紅葉=谷風結香、守里=岩月十夜
    [10:52]

12/05 雑談+声劇ラジオ 第15回目


  『悪魔の聖夜』 N的声題より
    【ファンタジー】
    配役:悪魔=岩月十夜、部下=ベア、聖母=谷風結香
    [11:04]

  『バンパイアパワー』 ギャグマンガ日和より
    【ギャグ】
    配役:バンパイア北島=岩月十夜、バンパイア小松,ワン太=ベア、
       ドラゴンキラー愛子,デビルキラー夢子,女A,女B,女C=谷風結香
    [12:37]

  『無題』 28番目の訪問者様のリクエスト
    【ギャグ】
    配役:可愛い幼女A=岩月十夜、可愛い幼女B=ベア、ナレ=谷風結香
    [0:34]

  『T/Kシリーズ12;面接』 夜人【ないと】の書斎より
    【学園】【ギャグ】
    配役:武雄=岩月十夜、校長=ベア、芽衣=谷風結香
    [12:02]

  『無題』 31番目の訪問者様のリクエスト
    【ギャグ】
    配役:妹A=岩月十夜、妹B=ベア、兄=谷風結香
    [0:35]

  『無題』 33番目の訪問者様のリクエスト
    【ドラマ】
    配役:ご主人様=ベア、蓮=長谷川絢香
    [0:41]

  『悪魔の聖夜』 N的声題より
    【ファンタジー】
    配役:悪魔=谷風結香、部下=岩月十夜、聖母=長谷川絢香
    [12:26]

  『お嬢様の庭』 N的声題より
    【ドラマ】
    配役:お嬢様=長谷川絢香、庭師=谷風結香、執事=ベア
    [5:49]

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

声劇 (ラジオ配信別)

2011年 (声劇 計68本)
  •  7月 ・・・声劇 6本
  •  6月 ・・・声劇 4本
  •  5月 ・・・声劇 6本
  •  4月 ・・・声劇 5本
  •  3月 ・・・声劇10本
  •  2月 ・・・声劇22本
  •  1月 ・・・声劇15本
2010年(声劇 計54本)
  • 12月 ・・・声劇20本
  • 11月 ・・・声劇 5本
  • 10月 ・・・声劇 4本
  •  9月 ・・・声劇 5本
  •  8月 ・・・声劇 7本
  •  7月 ・・・声劇 4本
  •  5月 ・・・声劇 9本

【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

外部リンク

台本関係のサイト

画像関係のサイト

音関係のサイト

【メニュー編集】

どなたでも編集できます