ImgCell-Automaton。 ここはimgにおけるいわゆる「僕鯖wiki」です。 オランダ&ネバダの座と並行して数多の泥鯖を、そして泥鱒をも記録し続けます。

基本情報

【元ネタ】北欧神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ヘル
【異名・別名・表記揺れ】
【性別】女
【身長・体重】167cm・28kg
【肌色】血色やや悪めの白 【髪色】色素の完全に抜けた蒼黒 【瞳色】銀
【スリーサイズ】63・55・61
【外見・容姿】痩せた身体をオーロラ状の薄絹一枚で覆った少女。普段着は芋ジャージと眼鏡
【地域】北欧
【年代】神代
【属性】秩序・中庸
【天地人属性】天
【その他属性】人型・魔性・神性
【ステータス】筋力:C- 耐久:C- 敏捷:D- 魔力:B- 幸運:C- 宝具:A++

【クラス別スキル】

騎乗(影):-
本来ならば“影”に騎乗しての瞬間移動じみた騎乗能力を持っている。
だが、冥海の航海者スキルを規格外のランクで所持している事と、神核抜きでの現界である事から失われている。

対魔力:B
魔術に対する抵抗力。 魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。
神核が無いため、本来の状態に比べるとランクは低い。

【保有スキル】

冥海の航海者:EX
船と認識されるものを駆り、死者や巨人達を統率する才能。軍略、カリスマに加えて死霊に対する特攻や支配権を兼ね備えたスキル。
冥府の女王として北欧神話最大級の船を持ち、終末の時に死者と巨人の軍勢を率いて現れるライダーのランクは、当然規格外。
ライダーとしての現界とスキルリソースのつぎ込みより、規格外のスキルランクを維持している。
「だって、これぐらい無いと死者の女神って名乗れないじゃん」

境界にて(体):C
ライダー自身の肉体が持つスキル。
半身が死者で半身が生者であるライダーは、死と生の境界に立つ者として終末の時まで冥界と共にあり続ける。
…のだが、某大神の分霊の一つの霊基乗っ取りや神核が無い影響で大幅にランクダウン。即死や魅了への耐性程度にまで落ちている。
その代わり、ランクダウンの影響で死者の半身と言う姿形も(第三宝具を使用しない限り)成りを潜めており、図らずとも真名判明に繋がる外見的特長を隠している。

神性:A
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ。
某大神に神核も一緒に持っていかれてしまった為、その名残として高ランクの神性スキルが残っているに過ぎない。
実質、女神の神核:E-の変質スキル。

瘴気放出:-
境界にて(体)スキルのランクダウンと、それに伴う外見の変化により機能を停止している。

【宝具】

屍爪艦隊ナグルファル・フロッテ
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:500
北欧神話に伝わる終末において、死者と巨人の軍勢を乗せて現れるとされる死者の爪で作られた巨大船。
その一部をサーヴァントの身でも扱えるように分解、再構成し、一部を戦艦サイズまでサイズダウンして宝具とした代物。
現世に召喚された船の中には逸話の通り死者と巨人の軍団の一部が控えており、ライダーの号令と共に敵へと襲い掛かる。
死者の爪で作られた事を利用して船体を更に分解、再構成する事で大きさや数の調整が可能であり、真名解放せずとも三割程度の規模を運用出来る。
魔力を抑えた個人使用のホバーボートとして移動の補助に使う。数隻のボートサイズに再構築した物に死者を乗せての包囲攻撃、
或いは、再構築した船体の三割そのものをぶつける質量攻撃と、ライダークラスと言う船を操る事に適したクラスの特性をフルに生かした多彩な運用を見せる。

Q.雑に使い過ぎじゃね?
A.雑に使った分だけ、船の完成が遠のく。


鈍間で愛しき我が従徒ガングレト
ランク:C+ 種別:冥土宝具(自称) レンジ:1〜3(召喚可能距離) 最大捕捉:1
ライダーに仕える冥土の(メカクレ青肌ゾンビ系エルフ耳どんくさチビ巨乳)メイド、ガングレト。彼女の影を冥府より召喚する宝具。
元がメイド…下女である事から対サーヴァント戦闘は出来ないが、腐ってもメイドであるので各種雑用に関しては良く働く。
(ただし、並のエネミー程度なら「はわわ!」と縊り殺せる程度の力はある)
召喚を維持するコストも低いので、現界直後に彼女を召喚してサポートに回すのがライダーの定石。
仮に死んでも半日のクールタイムの後に再召喚リスポーンが可能と言う使い勝手の良さも特徴。まさしく利便性特化型メイド宝具。
そして、彼女もまた主人にように色々とアレに染まっている。

たまに代理でガングラティと言う(デコ出しツギハギフランケン系ケモ耳やんちゃショタ)執事が出て来る事もある。
性格と性癖のベクトルは兎も角、性能は特に変わらない。


「冥府から出た冥府の女王は恐ろしくない?ほーぉ、言うじゃないのさ…だったら」


【Weapon】

屍爪艦隊ナグルファル・フロッテ
北欧最大の巨大船…の一部を再構築したミニチュア(戦艦)サイズバージョン。
上記宝具解説にある通り、更に一部を再構築して通常の戦闘にも用いる。
主な攻撃手段は、搭乗している死者や巨人達の支援攻撃や、船体そのものをぶつける質量攻撃などなど。盾にもなる。
宝具は投げ捨てるもの。

輝ける災いブリーキャンダベルの切れ端』
ライダーの住まう宮殿のカーテン…の、その切れ端。体に巻き付けている薄布の正体であり、本来ならば宝具となりえる品。
最早宝具としては機能していないが、こんな状態でも身を守るシールドとしての役目は一応果たしている。
そして攻撃を受け続けるとどんどん薄くなっていく。エロい。

×『告死宣言ヴァルティーヴァ・スヴェルズル
セイバーとして現界した際の宝具であり、死者管理の権能の象徴としての剣。
ライダークラスの場合も真名解放出来ないが武器として持ち込む事は出来るのだが…。
大神に神核ごと持って行かれて、もとい自分がサーヴァントの枠に収まる為に押し付け返した為、未所持。
…ようは死神が鎌を持たずに出て来たようなもんである。
尚、冥府宮・限定解放ファランダ・フォラズで得られる冥界裁判スキルは、神代から死者を管理してきたライダーの居城から得られる物。

×『飢餓スルトゥル
チクショウ!持っていかれた!!
他に持って来られそうな宮殿内の物品はベッドと皿ぐらいであった為、「こんなモンでどう戦えっちゅーんじゃ」と持ち込んでいない。
その代わりにメイドと玄関は持ち込んだがな!!

×『ノルンの爪ノルナル・ナグリ
セイバーとしての霊基と違って、ライダーの爪にはルーンは刻まれていない。
詳細に関してはライダー自身も「なんでだろうね?」としか言わないが、ネイルアートし放題なつるつるの爪なので特に気にしてない様子。

【解説】

ヘル…北欧神話に伝わる冥府の女神であり、病死や寿命などによる勇敢なる戦死以外の所謂、不名誉な死者達の支配者。
北欧のトリックスターとして知られるロキの子の一人であり、フェンリルヨルムンガンドとは兄弟の関係。
生まれつき死者の半身を持つ事から神々に疎まれ、死者の管理者としての権能と共に冥府ニヴルヘイムに追放された。
ラグナロクでは、死者の爪で作られた船と共に巨人と死者の軍勢を率いて現れ、兄弟二人と共に世界を終末に導くと伝えられている。

そして近年、大神オーディンの分霊に霊基を乗っ取られセイバークラスとしての現界を許している一柱である。

一方ヘルは、冥府での変わり映えのしない生活に飽き飽きし、同時に大神が数多の名を利用してあちこちに現界している姿に羨望の思いを抱いていた。
幼い頃からずっと…永劫とも思える時の中で見続けていた極寒の地獄と不名誉とされた死者達。神代の頃も、神代が終わった後も永遠に変わり映えのしない世界。
死者の管理者と言えば聞こえは良いが、実際には生まれて直ぐに適当な役職を与えられて追放されたようなもの。
故に彼女の地上での思い出は限りなく少なく、だからこそ胸に秘めた地上への想いは強く、大きいものだった。

そんなある日、冥府ニヴルヘイムにてヘルは思った。
「大神が自分の霊基と神核持って行った今の状態なら、こっそりサーヴァントに混ざれるんじゃないだろうか?」と。

今の自分は、確かに神霊だがセイバーとしての霊基や神核は大神が現界する為に色々と抜いていった為、格は落ちている。
ならば…大神達が利用している裏技…霊格抜きで現界が出来るのではないだろうか?
実際大神の分霊には神核、権能などを持っていかれている。
自身の死者の神としての霊格は大きく落ちているだろう。
その上で、死者の爪の船ナグルファルや宮殿そのものは(物品は幾らか持っていかれたが)健在。
持っていかれた物を相手に完全に押し付けつつ、少し霊格を調整すればライダークラスで十分やっていけるだろう。
一歩足りなければ抑止力に売り込んでゴリ押しすれば或いは。

よしやってみよう。

思うが早いか、そのままヘルは(図らずしも父親譲りの悪知恵で)自身のサーヴァントとしての現界工作を組み上げて行き…。

【人物・性格】

そして彼女は弾けた。

アグレッシブアウトドア系オタ女神。自称神霊系姉キャラ(ただし三兄妹末っ子)。
冥府での彼女を知る者は、まず間違いなく脳の心配をする。
今までの鬱憤を晴らすが如く全力で趣味に突っ走り、現世のあたまのわるい知識を浴びるように堪能せんと細い身体からは想像出来ないパワフルさで駆け抜ける。
そして力尽きて何やら満足してブッ倒れる。頑張れ耐久C-。
一秒一瞬が愛おしいと言わんばかりに現世エンジョイ飛び越した現世燃え尽き勢。現世…サイコー。

対人傾向は現世の人間やサーヴァントが相手なら現世補正が効くのか、余程の悪党でもない限りは死の女神とは思えない程に大らか。
思想も若干掛け算的な意味で腐りつつあるが、カプに関しては寛容と言う聖人っぷり。大体のカプは熱く語れば最終的に「いいんだ」してくれる。女神!
…付き合うには、彼女のノリや下ネタに付き合う必要があるのが難点と言えば難点だが。

反面、神霊などの現世出身ではない相手には言動は崩さないが真剣な態度を取る傾向が強い。
特に、現世に強く干渉して思う通りにしようとする相手に対しては徹底抗戦の意思を見せるだろう。

実際の所…


ライダーの願いは「全ての世界線におけるラグナロクの回避」
ラグナロクの際に死者を引き連れて現れる彼女が願うには不相応に思えるかもしれないが…。
現世を、地上を…世界を愛してしまった死の女神だからこそ、それを自分の手で破壊しなければならない未来を回避したいと言う願いから来るもの。
「大昔ならいざ知らず、ウチが繁盛してるって事は世界は平和って事でしょーよ。違う?ラブアンドピースよ、ラブアンドピース。」

イメージカラー:色素の抜けた白
特技:掛け算
好きなもの:現世…サイコー、下ネタ
嫌いなもの:冥府の風景はもう見飽きた、ロキ
天敵:オーディン
願い:ラグナロクは中止!中止です!!

【一人称】あたし、ヘル姉 【二人称】キミ、○○くん、てめー、こんにゃろー、弟くんor妹くん(マスター) 【三人称】アイツ、カレシ、カノジョ、やろう

【因縁キャラ】


だけど、寂しい事もある「親父の顔は二度と見たくない」。
面倒事しか起こさない面倒臭い父親。基本的にノリと勢いと悪知恵で生きてて面倒臭い。もう父親としてはダメな方だと思ってる。
つか母さんの心臓食って女体化出産とか…女体化いらねぇんじゃねぇかな?
あとバルくんの件では絶許。

アングルボザ
いやー!ヘル姉は多分きっと絶対気持ちえっと心臓イートでえ!シュワちゃんが妊娠!?な世界線の出身だと思うであって欲しいお願いだから頼むよ神様だから、このかーちゃんはきっとかーちゃんだけどヘル姉の知らないかーちゃんじゃないかなぁー!
だからヘル姉にあのかーちゃんの事を聞かれてもちょーっとコメント出来ないなー!アハハゴメンね弟君!ホントゴメンねー!情けないヘル姉でごめんねー!!お願いだからこれ以上聞かないでね!!ほんとゴメン!!ゴッメーン!!
………
分かりますね定命の者よ、これは明らかにするべき事ではないのです。

フェンリル
兄ちゃんもふらせて。
長い間離れ離れだった事から、会うと積極的に引っ付いていく。兄ちゃんもふらせて。
ブラコンと指摘されれば、顔を膨らませてそっぽ向きつつも否定はしない。兄ちゃんもふらせて。
また「チェーンアクセサリーのファッションってワルエロだよね」と、本人には悪いが思ってたりもする。兄ちゃんもふらせて。
兄ちゃんもふらせて。兄ちゃんもふらせて。

泥新宿のモンスター(2)
てめぇコラ誰だウチの兄貴の事弄くり倒したドグサレはぁ!!?出てこいや冥府見せたらぁオラぁ!!■■■■■■■■■――――――!!!!
あっ、ザムザさん。この度は本当に申し訳ないです。いやホント、兄さんも本当は悪いヤツじゃないんですけど終末機構みたいなモンになっちゃったせいで…。
はい、はい、その本当に申し訳ありません。ほんっとうに申し訳ありません、はい、はい。

ニーズホッグ
庭先の池に住み着いてるペットの蛇…みたいな風に見てる子。
最近ベジタリアンに転向したと聞いて驚いて…いや、こいつしょっちゅう樹の根齧ってたわ。
ニズくん、ニンジンスティック食べりゅ?

オーディン
大神。立場的には叔父。そして自分を冥府ニヴルヘイムに追放した神。
分霊作りまくって世界の危機やら抑止力案件やらにかこつけてあちこち遊びまわってるのは本当に羨ましい。
そして、それがサーヴァントとして現界するヒントとなった事は正直タナボタ、とはライダーの言。

ただし…


ヴァルティーヴァ
自分のセイバーの霊基と、その他諸々を乗っ取った大神の分霊。神核も持ってかれたので、本来の肉体とも言える。
とは言え、彼女の存在があってこそサーヴァントとしての現界が可能である為、感謝はしている。出涸らしみてーな身体にはなったが。
それはそれとして…客観的に見ると我ながら面白みの無い体型だなーと思ってる。

フレイヤ・ブライド(?)
田亀作品か!?

スルト〔リリィ〕
大神の方の自分を師匠として慕う若きムスペルスメギル。
育成は自分の管轄外なので関与する気は無いが、中二妄想全開な少女の姿を見てるのはちょっと楽しい。
なんか色々あたまときょういくにわるいもの贈りつけたい。

バルデルス
ラグナロクの引き金となった光神…の別の在り方。
光神としての彼が死んだ際には、自分の宮殿に送られて来たので面識はあるのだが、こっちの姿は知らなかったので会うとめっちゃ戸惑う。
余談だが…彼の復活を懇願された際に「この世界の全ての者が彼のために泣くならば」と言う条件で許そうとしている。
…ただ一人、女巨人に化けたロキが涙を流さなかった事で条件は満たされなかったのだが。

ワルキューレ達
やーやー!戦乙女のみんなーヘル姉だよー!お仕事頑張ってるー?
そっちが頑張るとヘル姉忙しくなっちゃうからねー、だから頑張らないでねー!マジラブアンドピース!
はい、差し入れの現世土産。みんなで食べて食べて、遠慮しないで!
(ヴァルティーヴァの後ろからひょっこり現れて手を振りつつ)

ラーズグリーズ
その目的に共感して一目置いてる戦乙女。
理性蒸発っぷりにも色々と思う所があるのか、出会えば親身になってくれる。
問題はアグレッシブオタとスイーツ☆ミのノリが相容れるか否かだ。

フラウ・ホレ
オイオイオイ
オイオイオイ!?
その正体、目的、その他諸々から自分のサーヴァントとしての現界が危うくなる事と、神核バグってじゃねーの!?と言いたくなるような在り方にドン引き。
って言うかアレ抑止力的にセーフなの!?何かもう災害でしょ災害!大丈夫?カウンター登録要る!?

泥新宿のセイバー
中の人がアジア方面の冥府のトップ。
死んだ人間を裁判してキッチリ捌き切る(或いは裁き斬る)姿は、ある意味で羨望の対象。
だってこっちはベルトコンベア式に死者が送られて来るだけだからな!マジ閑職。
裁判?なにそれおいしいの?

ヘカテー
ギリシャ方面の冥府の偉い人。
魔術の神様でもある…と聞いてたが、何あれスポコンバトルマニア?ウチのエインヘリアルどもじゃないんだしさー。
それはそれとして、凄い異名やら逸話やら満載で周りから一目置かれているのはマジに憧れる。
いや、ウチも死者蘇生の権限やら北欧最大の船やらスゴイのいっぱいあるよ?あるけど、向こうは巨人相手にガチンコキメてる上にあっちの主神に一目置かれてるやん…。
イイナァ…ナンデアタシハアアジャナイ…。

ケルベロス
ギリシャ方面の冥府の番犬。
気持ち、親戚の友人のペット的な感覚で見てる。
ケロちゃん、ほねっこ食べりゅ?

小野篁
アジアの日本方面の冥府で働いてた人間。
会ったら何はともあれ、マイ冥土メイドを見せびらかして自慢する。


地獄を渡り歩いた旅人…とそのモデル(作者自身)達。
…何も言わず顔を逸らし、ノーコメントを貫く。

アナンシ
ライダー曰く「トリックスターを自称するヤツにロクなのは居ない」
その中でもコイツはウチの親父と同じ位トップクラスにロクでもないと見ている。
もう一度言う「トリックスターを自称するヤツにロクなのは居ない」

【コメント】

お腐れ系神霊と見せかけて実は違う自分を演じてる系お嬢様神霊。
普段はリヨぐだ子みたいな顔で暴れ回るけど素顔はめっちゃ儚げで今にも消えてしまいそうとか良いよね。

FGO風セリフ

どなたでも編集できます