※ スタッフ以外の編集を禁じます。

皆さんが仲良く遊べるようにルールと規則を設けています!
快適な環境・コミュニティ維持のためによろしくお願いしますねっ

ルール

迷惑行為

  • 他人に迷惑をかけない(無断で破壊・窃盗・改変や使用をしたりすることなど)
  • 発言や言動に気をつける(相手が不快にならないように気をつけよう(暴言/スパム/他サーバーへの勧誘行為等))
  • サーバーに意図的な負荷を与えないこと

不正行為

  • チート・マクロ・バグの流布や利用の禁止(許可MODはこちら)
  • 想定されないであろう方法でのレベル上げ(放置など)
  • 敵を一方的に攻撃できる施設等の作成及び利用
  • カンニングなどの不正行為 (教えた側も不正行為となります)
※違反をした場合、Warn(警告) Kick(切断) Ban(接続禁止) を行います。
Warnは繰り返し受けるとKickやBANを受けます。
BAN解除申請
異議申し立ては「Twitter:kotarobo」のダイレクトメッセージでのみ受け付けています。
BANされてから30日以上経過すると受理されません。

建築ルール

建造物や保護がある地下・上空の領域は作成者のものになります
整地しただけでは土地を確保したことにはなりません

他の建築や保護に隣接・干渉してトラブルになった場合は、後から作成した方の建築や保護を撤去・移動します
保護は不必要に作成しないでください

製作者の許可なく建築物の完全コピーをしてはいけません

負荷防止ルール

負荷のかかるものには停止機構を設け、利用しない時は停止させること

MOBを過剰に密集させないこと
MOBトラップの作成は禁止していますが、闘技場施設は許可しています。

←闘技場の作成条件


タイルエンティティを過剰に設置しないこと

←1チャンクの設置量目安

景観ルール

メインワールド
メインワールドでは下記が禁止されています
資源採取を目的とした採掘
木を浮いたまま放置
許可のない公共鉄道敷地内の建築(高架下など作りたい方はスタッフに相談してね)
スタッフ許可のない公共鉄道の作成(個人鉄道の作成条件は下記)
*中央区(メインワールド)
中央区にはメインワールドのルールに加え、以下のルールがあります。
区画は1アカウント1箇所まで
建築時に1区画全域を保護すること
区画をまたいだ建築は禁止
エピックワールド
エピックワールドでは下記が禁止されています
資源採取を目的とした採掘
木を浮いたまま放置
スタッフ許可のない公共鉄道の作成(個人鉄道の作成条件は下記)

←個人鉄道の作成条件


エピックワールドでは景観を保護するために、下記の条件を満たした建築は申請があると撤去・移設されます
外壁が同じブロック・ワンパターンで構成された建造物
直方体を模した建築
建築の無いチェストなどの素置き
ゲート付近の道を遮る建築

マナー

  • できるだけあいさつしましょう!
  • 個人間で長く会話をする場合は「プライベートチャンネル」をご利用下さい。
    詳しくは「LunaChat」をご確認下さい。
  • 共用施設はみなさんが快適に利用できるよう譲り合ってご利用下さい。
  • 直下掘り・岩盤掘りをする際は他の方が落ちないように工夫してね!
  • ゲート付近はチェストやアマスタ、動物の置き過ぎなど重くならないようにお願いします。

他の方とトラブルが起きそうであればスタッフにご相談ください。
内容によっては解決できる場合もあるかもしれません。
ここまで読んでくれてありがとね!
チュートリアルのキーワードは たぬきスープ です。
コマンド:/cunlock たぬきスープ

メインメニュー

はじめての方へ

お友達サーバー

サーバー開始日

こた鯖稼働日数
Since March 21th,2015

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!