京都検定の学習ノートです。 興味がある方は、ご自由に覗いてみてください。

「京都の一人旅をもっと楽しくする!」教室

講師:塩原 直美 氏 (京都観光おもてなし大使)

一人旅に京都を選ぶ。
京都旅も3度目以上なら、観光名所を巡るだけでなく、新しい京都旅のスタイル、はじめませんか。
1200年の都には、日本の風景、歴史、その中で受け継がれてきた精神、感性がつまっています。
「京都旅」を通して、時空を超えた先人たちと風景や空気、精神性や感性を共有し、知性、感性、人生を養う
心の旅、魂を再生する旅、はじめましょう。
➢詳細はfacebookをご覧ください。

教室では・・・
  • 世界的観光都市京都のあふれる旅の情報を、テーマごとに「整理」して学び、まず、京都旅の情報基礎力をアップする。
  • 参加者同士、それぞれ裏テーマをもった京都旅プランから、新たな味わい方、視点を養う。
  • それらとあなたの過去に見聞した京都旅を駆使して、テーマ毎に自分らしい旅を組み立てる。
  • さらに、上級を目指すあなたは自分のフィルターを通し、京都旅情報をテーマ毎に収集・整理して、自在に提案できる「京都キュレーター」に!
〈終了〉 第1回 花と青紅葉編
◆平成28年5月12日(木) 18:45〜20:45 江戸博物館 学習室 3,780円 ※定員30名(最少催行10名)
≪基礎講座≫
◦ 京都の四季と観光
◦ 京都の主な花名所
◦ 初夏のおすすめ「新緑」 〜青紅葉のスポット〜

≪京都旅プランニング演習≫
◦ 季節をテーマにしたプランニング
◦ 【初夏に行きたい】 ※ご自分のツアープランをお持ち下さい
〈終了〉 第2回 祇園祭
◆平成28年6月9日(木) 18:45〜20:45 江戸博物館 学習室 3,780円 ※定員30名(最少催行10名)
≪基礎講座≫
◦ 京都の主な祭りと催事
◦ 祇園祭の基本知識
◦ 祭 〜料理&菓子〜

≪京都旅プランニング演習≫
◦ イベントをテーマにしたプランニング
◦ 【祇園祭を楽しむ】 ※ご自分のツアープランをお持ち下さい
第3回 ご利益祭
◆平成28年7月7日(木) 18:45〜20:45 江戸博物館 学習室 3,780円 ※定員30名(最少催行10名)
≪基礎講座≫
◦ 京都に伝わる信仰や伝承からのご利益
◦ 祭りや催事、恒例行事にまつわるご利益
◦ 恋愛成就・夫婦円満など、願いに特化した社寺

≪京都旅プランニング演習≫
◦ 寺社巡りをテーマにしたプランニング
◦ 【京のご利益】 ※ご自分のツアープランをお持ち下さい

お申込み方法

申込フォーム」に必要事項をご記入の上、送信してください。
※受講料(3,780円)に関しては、当日お支払いください。

お問い合わせ先

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

第14回京都検定

実施概要

▽試験日
平成29年12月10日(
[3級]10:00〜11:30
[2級]13:30〜15:00
[1級]13:30〜15:00
※開始20分程度、注意説明あり
▽受験料(予定)
[3級]3,240円(2,600円)
[2級]4,320円(3,460円)
[1級]6,480円(5,190円)
※カッコ内は団体割引適用額
▽試験会場(予定)
◦ 京都学園大学 太秦キャンパス
◦ 同志社大学 新町キャンパス
◦ 龍谷大学 深草キャンパス
◦ 明治大学 駿河台キャンパス

出題範囲

▽歴史・史跡

京都の史跡

▽神社・寺院

京都の神社

京都の寺院

▽建築・庭園・美術

京都の建築

京都の庭園

京都の美術

▽芸術・文化

伝統工芸

伝統文化

花街

▽生活・行事

祭と行事

京料理

京菓子

京のならわし

ことばと伝統

京都の地名

▽公開テーマ問題
〔3級〕京都駅界隈
〔2級〕京都 茶の文化
〔1級〕京都の塔

Menu

〈新版〉公式テキストブック

〈増補版〉公式テキストブック

  • 価格:2,160円(税込)
  • 発売:2010年4月1日
  • A5判 336頁(カラー16頁)
  • 森谷尅久/監修
  • 京都商工会議所/編

第12回京都検定 問題と解説


  • 価格:1,512円(税込)
  • 発売:2016年6月19日
  • 19cm 255頁
  • 京都新聞出版センター/発行

管理人/副管理人のみ編集できます