img街の魔法少女の素質ある「」を集めてるポン

「“吹く”ことができるなら“吸う”こともできるんですよ〜」
魔法魂を吹き込むよ
効果口を付けたものに魂を吹き込んで操る。ソルソルの実みたいなもん
アバター
外見年齢・詳しい容姿
変身時の身長・体重
肌色髪色瞳色
固有アイテム
イメージカラー
変身時の主な行動
本来の姿・素性
性格
特技
好きなもの
嫌いなもの
魔法少女になった理由
目的・願い
身体能力コミュ力魔法のレア度経験メンタルユニーク項目
一人称二人称三人称
備考魔王塾塾生

ステータス詳細
身体能力4地上ではそうでもないが、元の姿が元の姿なだけあり空中での機動力はかなりのもの
コミュ力2人間とは話が通じにくい。自分の魔法で魂を吹き込んだ心なき生命とばかり話しているからコミュニケーション能力が育っていない!
魔法レア度5実質命を吹き込むようなものなので
経験5
メンタル
やさしさ

詳細プロフィール

魔法少女として
★固有アイテム:
★外見年齢・詳しい容姿:
★身長・体重:
★肌色: ★髪色: ★瞳色:
★身体能力: コミュ力: 魔法のレア度: 経験: メンタル: ユニーク項目:
「キメ台詞・口癖など」
魔法詳細
「魂を吹き込むよ」
口をつけたものに魂を吹き込む。
この場合の魂とは生き物を生き物足らしめる概念上のエネルギーのようなものであり、
魂を吹き込まれた無生物はまるで生きているかのように動き出す。
魔法の応用として、魂を吹き込むだけでなく吸い取ることもできる。
台詞の通り「吹ける」なら当然「吸える」というわけだ。

ただし、この魔法で吸ったり吐いたりできるのは純粋に魂のみ。
心は吹き込めないので、ものに魂を吹き込んでも人格ができたりはせず、
ロボットのようにプログラムされた反応をするゾンビのような存在になる。
(この場合のゾンビは哲学的ゾンビとかのほうのゾンビ)

その代わり、純粋なエネルギーとして魂を吸うので憑りつかれるなどのリスクなく魂を自分のものにできる、
心がないので魂を吹き込んだものに反逆されることがない、などの利点もある。

ちなみに魂を吸われた人は疲労感と倦怠感、虚脱感に襲われ、ひどければ失神してしまうが、
死んだり寿命が縮んだりするようなことはない。
魂の量が一時的に減ってしまうことで生命力は小さくなるが、しばらくすれば回復するからである。
体に多少傷がついても治るのと同じ理屈だ。
……もっとも、全部吸い尽くされた場合は話が別である。

本来の姿
☆本名:
☆年齢: ☆身長: ☆体重:
☆誕生日: ☆星座: ☆出身地:
☆血液型: ☆職業: ☆利き腕:
☆現実の容姿:
☆現実の性格:
☆家族構成・ペット:
☆将来の夢: ☆癖:
☆特技:
☆尊敬する人:
☆軽蔑する人:
☆好きな食べ物:
☆嫌いな食べ物:
☆好きな有名人:
☆好きな音楽:
☆好きな本:
☆好きな映画:
☆好きな言葉:
☆好きな花:
☆好きな色:
☆好きな香り:
☆好きなスポーツ:
☆好きな場所:
☆怖いもの:
☆嗜むもの:
☆集めているもの:
☆来歴:
☆魔法少女名の由来:幽谷→魂を操る、つまり幽霊使いとしての幽、変換すれば夕刻の蝶となり、蛾を意味するようになる。
(スズメガの中には昼行性の種類もいるが)
プシュケーはギリシャ語で蝶と魂の両方の意味を持つ。ちなみに人の魂が蝶になる、という伝承は日本を含む各地に存在している。
☆生い立ち:
☆経済状態:
☆備考:
関連人物

人物


魔法:

次回予告

/settei

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます