駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


天橋立
あまのはしだて Amanohashidate
京都府宮津市

宮津京都丹後鉄道宮豊線岩滝口

名所案内

名 所 案 内
Sightseeing Information
丹後天橋立大江山国定公園
Amanohashidate Quasi-National Park
日本三景の一つ・天橋立海水浴場
One of the Three Scenic Views of Japan
北 0.3KM
North
智恩寺
Chionji Temple
日本三文殊の一つ・重要文化財多数
Important Cultural Properties
北 0.2KM
North
天橋立ビューランド
Amanohashidate View Land
天橋立眺望地・遊園地
Amanohashidate viewpoint and fairground
東 0.5KM
East
磯清水
Isoshimizu Spring
日本名水百選の一つ・(天橋立公園内)
One of the 100 Famous Natural Springs (In Amanohashidate)
北 0.9KM
North
傘松公園
Kasamatsu Park
天橋立眺望地
Amanohashidate viewpoint
北11KM/観光船12分/ケーブル4分
North/12mins by Sightseeing Boat/4mins by cable car
成相寺
Nariaiji Temple
真言宗西国28番札所
28th Temple of Shingon Saigoku Pilgrimage
北1.5km/傘松からバス6分
North/6mins by bus from Kasamatsu Park
丹後一の宮 元伊勢籠神社
Kono Shrine
北11KM/観光船12分
North/12mins by Sightseeing Boat

備考

  • 当駅は日本を代表する観光地・天橋立の玄関口。名所案内にも天橋立をとりまく観光地が並んでいる。
  • 外国人観光客を意識してか、英語表記が併記されている。
  • 丹鉄の名所案内は「名所案内」の部分が青帯になっているが、当駅だけは緑帯になっている。
  • 「天橋立ビューランド」「傘松公園」「成相寺」は旧国鉄・JRの周遊指定地に指定されていた。(下記参照)
  • 「天橋立」は京都駅と当駅を結ぶ特急「はしだて」の、「智恩寺」の本堂にまつられている文殊菩薩は新大阪駅と当駅を結んでいた特急「文殊」の愛称の由来である。

周遊指定地 昭和60(1985)年

周遊指定地観光地名(指定地駅)指定地接続線・関連する経由社線(推定)
天橋立・丹後半島天橋立(一の宮傘松成相寺天橋立ビューランド)
丹後半島(定期観光)
○宮津―天橋立一の宮 (丹後海陸交通:船)
一の宮傘松 (丹後海陸交通(傘松ケーブル):ケーブルカー)
傘松成相寺 (丹後海陸交通:バス)
天橋立天橋立ビューランド (天橋立総合事業:リフト)
※指定地接続線・経由社線は名所案内に関連するもののみ抜粋している。
赤字は名所案内で紹介されている名所、オレンジ字は名所に関連する指定地駅、青字は当駅を示す。(名所案内に関連するもののみ着色)
オレンジの太字は名所に関連する指定地駅のうち名所案内に書かれているものを示す。

関連リンク

丹後天橋立大江山国定公園:京都府公式サイト
智恩寺:公式サイト
天橋立ビューランド:公式サイト
磯清水:天橋立観光ガイド
傘松公園:天橋立へ行こう!
成相寺:公式サイト
元伊勢籠神社:公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます