ピクミンを極めたい!って方のためのサイトです。低日数クリアとチャレンジモードを主体に攻略します。

では、7日クリア攻略、始めましょう。


この日数での攻略に挑戦する場合、まず8日クリア、そして大水源を4日目以外に攻略する8日クリアを達成してから挑戦することをお薦めします。
9日クリアからこの日数に挑もうとすると序盤全く進めない状況に陥ります。結果、飽きてしまうことにもつながりかねませんので。
8日クリアを達成したあとなら難関は樹海のヘソ1日クリアだけになりますし。


1日目:遭難地点
ここは特に解説するような事はありませんが、せっかくなので。


まずオリマー単身で赤オニオンを起動させに行きます。

ムービーが流れ、種を吹くので抜ける状態になるまでの間、オニオンのすぐそばのペレット草2つをパンチで倒しておきましょう。

2日目の目標は8日クリアより緩く、4パーツ回収です。8日クリアを達成した人ならば花まで待たなくても簡単に攻略できる難易度なので、今回はの状態で抜くことにします。

先程倒したペレット草から出た2つの1ペレットを回収。

次に5ペレットのすぐそばにあるペレット草を倒し、ペレットを回収。

埋まっている4匹のピクミンを抜いて、先程の1ペレットの回収を中断して隊列に加え、5匹で5ペレット

それが回収されたらそのうちの1匹で再び1ペレットの回収再開。残りはダンボールに貼り付けておきます。

1ペレットが回収し終わる頃、先程の5ペレットで生まれたピクミンも抜ける状態になっているので抜き、6匹をダンボールへ。

ダンボールを動かし終えたらそのメンバーで上の広場にある1ペレット3つと5ペレット1つを回収。

赤オニオンに戻り、2匹埋まっているので抜き、その2匹でチャレンジモードなら黄色の5ペレットがある位置にある1ペレットを回収。

全てが回収されるのを待ちながら新しく生まれたピクミンを抜いて総勢25匹に。このメンバーでメインエンジンを回収してこの日は終わりです。

セーブして、2日目

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!