眠れ、世界よ

   心のままに

安息に世界は畏怖する
安息の絶傑・マーウィン
コスト4フォロワー
クラスビショップ
レアリティLG/SL/UR
タイプ絶傑?狂信?
パック永劫なる絶傑
イラストレーターシュイトン
攻撃力4体力4
進化コスト4:これは進化する。
進化次のターンをスキップする:これは進化する。
EVOLVE
攻撃力8体力8
守護?オーラ?
進化時''自分のリーダーのPP最大値を+1する。自分のリーダーは体力+3する。1枚引く。

フレーバーテキスト

概要

十禍絶傑の四、永遠久遠。
世界を永遠の眠りにつかせるため、
久遠に続く安息の試練を与える。
四本の槍・「救世主」に突き刺されたものは、その活動を停止し、静止する。


第5弾ブースターパック「永劫なる絶傑」にて登場したレジェンドのビショップ・フォロワー。
なんとURの新規書き下ろしイラストを引っさげ登場。ワイ得ぅ

注目は進化後。なんと8/8守護、オーラそして進化時PPブースト3回復ドローとドラゴンもびっくりのなんでもありのデカブツとして降臨する。

しかし進化に必要なコストは4と最低でも進化は7ターン目、それまでは4/4/4のバニラとなってしまう。
が、次の自分のターンをスキップするというコストを払うことで4ターン目に進化可能。
次の自分のターンをスキップするということは自分はターンを行わず相手が2回連続ターンを行うということ。流石にそれはどうなのかと一瞬思うが、進化時にPPブーストとドローが入るのでそれで一応飛ばした分は帳消しになり2連続の相手のターンも8/8オーラ守護と3回復で相殺出来れば問題ない。なんならマーウィンをスタンド置きで返すノーガードな戦法もありかもしれない。

連続ターン中に8/8オーラ守護を突破されなければ進化して良かった、突破されたりカウントを沢山稼がれたりしたら進化するべきではなかったと言えるだろうか。
正直よく分かりませ〜ん、有識者教えて〜

↓公式の紹介画像


7.8ターン目にデカブツとしてプレイすることも4ターン目にリスクを負って進化することも出来る非常に面白いカードなのは間違いないだろう。
アプリではうまく再現できなかった安息のターン飛ばしをぜひ紙で体験しよう。

元ネタ

各絶傑はモーセの十戒が元ネタにされていると思われる。
マーウィンの場合は第四の戒律。
男の絶傑は十戒を極端に守り、女の絶傑は十戒を極端に反転させているのでは?と考察されている。
正直ワイはついて行くなら安息が一番いいっス
1.主が唯一の神であること
2.偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
3.神の名をみだりに唱えてはならないこと
4.安息日を守ること
5.父母を敬うこと
6.殺人をしてはいけないこと(汝、殺す無かれ)
7.姦淫をしてはいけないこと
8.盗んではいけないこと
9.隣人について偽証してはいけないこと
10.隣人の財産を貪ってはいけないこと

関連カード


Q&A

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!