状態異常対象効果考えられる可能性
鈍足シレン20ターン(シレンから見て10ターン)2ターンに1回行動になる鈍足のワナ、毒草、おばけ大根種、ガラ貴族魔道士
仲間2ターンに1回行動になる
モンスター2ターンに1回行動になる
罠師状態で鈍足の罠を踏ませた場合20ターンで切れる
毒草、鈍足の札、魔道の杖、鈍足の杖
倍速シレン1ターンに2回行動になるガラ魔道士、すばやさ草
仲間1ターンに2回行動になるすばやさ草、加速の杖、加速の札
モンスター1ターンに2回行動になるすばやさ草、敵加速の巻物、加速の札、加速の杖
混乱シレン12ターン移動、攻撃する方向がでたらめになる
(道具投擲は問題ない)
素振り時、味方の方へ向いたら攻撃になる
回転板のワナ、混乱草、ガラ中流魔道士、めまわし大根、フォーリー(紫)
仲間ふらふらと移動するようになる
モンスター20ターンふらふらと移動しだし、特技を使わなくなる混乱草、混乱の巻物・札、魔道の杖
睡眠シレン6ターン行動不能になる睡眠のワナ、睡眠草、ねむり大根
仲間4ターン行動不能になる
モンスター6ターン行動不能になる睡眠草、睡眠の札、魔道の杖
バクスイシレン
仲間
モンスター12ターン行動不能になり、その後行動速度が1段階上がるバクスイの巻物
目潰しシレン10ターン視界が真っ暗になる。
めぐすり状態を解除してしまう。
巻物が読めなくなってしまう。
壁の有無はマス目表示で確認できる。気配察知等で敵の位置が分かる場合、
マップにはきちんと敵が表示される。
ガラ中流魔道士、目つぶし草、イカキング種、目つぶしのワナ
仲間
モンスター10ターン何かにぶつかるまでまっすぐ移動するようになる
壁にぶつかると方向転換
生き物にぶつかると倒れるまで攻撃し続ける
目つぶし草
金縛りシレン攻撃や敵の特技を受けるまで動けなくなってしまう
(40ターン経過でも治る)
ガラ中流魔道士
ガラ上流魔道士
仲間攻撃を受けるまで動けなくなってしまう
モンスター攻撃や効果を受けるまで動けなくなってしまう
(攻撃や投擲を外した場合でも治る)
かなしばりの杖、困ったときの巻物
痛み分けシレンこの状態異常を付加させてきた対象を攻撃すると与えたダメージのと同じダメージを受ける
対象がいなくなることで解除される
ガラ貴族魔道士
仲間この状態異常を付加させてきた対象を攻撃すると与えたダメージと同じダメージを受ける
モンスターシレンに与えたダメージと同じダメージを受ける痛みわけの杖
身代わりシレン混乱に同じガラ上流魔道士
仲間
モンスター30ターンシレンに変身しふらふらと移動しだす
他のモンスターは身代わり状態のモンスターを優先的に狙う
身代わり状態の敵は特技を使えず、水路や穴などの地形効果も受けるようになる
一部の敵は身代わり状態のモンスターに対して特技を使わなくなる
身代わりの杖
無気力シレン
仲間
モンスター3ターンの間移動も行動もしなくなる
狂戦士シレン30ターンの間操作を受け付けず勝手に行動をする
敵味方関係なく近場にいる生き物を攻撃し続ける
ガラ上流魔道士、狂戦士の種、みだれ大根、フォーリー(紫)
仲間
モンスター30ターンの間、敵味方関係なく近場にいる生き物を攻撃し続け、特技を使わなくなる狂戦士の種、狂戦士の札
影縫いシレン3ターン移動できなくなる。攻撃や方向転換は可能影縫いのワナ、フォーリー(紫)
仲間移動できなくなる。攻撃や方向転換は可能ひまガッパ系の影縫いの札投げ当て
(いやすぎガッパ以上
モンスター10ターン移動できなくなる。攻撃や方向転換は可能影縫いの札
ゾワゾワシレン15ターンの間、攻撃や道具の投擲等を行う際の方向が逆になる。移動は問題ないひとくいデビル種
仲間15ターンの間、攻撃を行う際の方向が逆になる。
特技も使わなくなる
ひとくいデビル種
モンスター15ターンの間、攻撃を行う際の方向が逆になる。
特技も使わなくなる
ゾワゾワの巻物・札
封印シレン20ターンくちなし+技、杖の使用が出来なくなるガラ上流魔道士
仲間
モンスター特技と特性、オーラを封印する
ただし旧作と異なり、倍速状態は封印できない
封印の杖、封印の札
空振りシレン10ターン通常攻撃を必ず外すようになる
相手が睡眠や金縛りといった行動できない状態の場合は関係なく当たる
フォーリー(紫)
仲間通常攻撃を必ず外すようになる
モンスター10ターン通常攻撃を必ず外すようになる。特技などは普通に当たるので注意空振りの札
バナナシレン10ターンの間バナナに変身する
装備品の強さと効果が消え、アイテムが一切使えなくなる
この状態で炎や爆発のダメージ、デロデロの罠や水を受けると即死する
バナナ状態時は階段を使用できない
バナナのワナ、バナナ親方、バナナ元締、ガラ貴族魔道士
仲間
モンスター10ターンの間バナナに変身する
攻撃力と防御力が1になり、特技と特性も無効化される
無効化されるだけで、特技を使おうとして様子をみるという行動をすることはある
この状態で炎や爆発のダメージを受けると焼きバナナ、デロデロの罠や水を受けると腐ったバナナになり即死する
地雷の爆発に巻き込まれた場合は焼きバナナにならず跡形もなく吹き飛ぶ
バナナのワナ
スリップシレン
仲間
モンスター6ターンの間動けなくなり、そのうち5ターンの間は被ダメージが2倍になるバナナの皮
イカリシレン
仲間
モンスター攻撃力が2倍になるイカリのワナ、イカリの札
オオイカリシレン
仲間
モンスター2倍速かつ攻撃力が2倍になる
行動速度が変化しなくなる
オオイカリの札
冷えびえシレン炎攻撃や爆発ダメージ、マグマのダメージ等が無効になるアイスバナナ
仲間炎攻撃や爆発ダメージ、マグマのダメージ等が無効になアイスバナナ
モンスターアイスバナナ
強烈かなしばりシレン敵の攻撃や特技を2回受けるまで動けなくなってしまう
(40ターン経過でも治る)
ひまガッパ系の祝福かなしばりの杖投げ当て
(いやすぎガッパ以上)
仲間2回攻撃や特技を受けるまで動けなくなる
(1回攻撃を受けるとかなしばり状態に移行)
モンスター2回攻撃や効果を受けるまで動けなくなる
(1回攻撃を受けるとかなしばり状態に移行)
祝福かなしばり・一時しのぎの杖
強烈痛み分けシレンこの状態異常を付加させてきた対象を攻撃すると
与えたダメージの2倍のダメージを受ける
対象がいなくなることで解除される
ひまガッパ系の祝福痛みわけの杖投げ当て
(いやすぎガッパ以上)
仲間この状態異常を付加させてきた対象を攻撃すると
与えたダメージの2倍のダメージを受ける
モンスターシレンに与えたダメージの2倍のダメージを受ける祝福痛みわけの杖
メッキシレンほとんどの攻撃、罠を無効化するが
メッキがはがれることがある
NPC(メッキー)
よく見えシレン透明状態のキャラや未発見のワナが見える。
目潰し状態になるか、フロアを移動すると解除される。
めぐすり草
ゲージ消失シレン100ターン画面に表示されているHP、満腹度が見えなくなる
またステータス画面等も該当数値が????になる
ゲージ消失のワナ
成長シレン武器盾に入る熟練度が4倍になる。
100ターン経過するか、フロア移動で解除される。祝福成長の種を飲んだ場合はフロア移動のみ。
成長の種
くちなしシレン物を食べる、巻物を読む行動が取れなくなる。
フロア移動で解除される。
くちなしの巻物
拾えずシレンすべてのアイテムが拾えなくなる。
フロア移動で解除される
拾えずの巻物
忍び足シレン仮眠状態のモンスターに接近したり、そのモンスターのいる部屋の出入りをしても起こさなくなる。
フロア移動で解除される。
チョコバナナ
拾い識別シレン足下の道具を拾うか壺に入れると、そのアイテムが識別される。
フロア移動で解除される。
チョコバナナ
腹減らずシレンターンが経過しても満腹度が減らない。
フロア移動で解除される
チョコバナナ
不眠シレン睡眠状態にならない。
フロアの移動で解除される。
チョコバナナ
空腹シレン自然回復しなくなり、ターンごとにHPが1減少する。
満腹度の上昇で解除される。
無敵シレン敵からの物理攻撃が無効になる
飲んでから19回行動後に解除される。
無敵草

このページへのコメント

身代わり状態のモンスターに未識別の草を2種類投げたところどちらも2ダメージを与えた。身代わり状態だと草の効果が得られず2ダメージになってしまうんだろうか。混乱中も同じなのか身代わり限定の効果なのか。

0
Posted by 名無し(ID:jc62sMjvvg) 2020年09月28日(月) 16:50:40 返信数(1) 返信

未識別の草が胃拡張とか胃縮小とか成長の種だったからじゃないの?

0
Posted by 名無し(ID:/xiy056tug) 2020年11月01日(日) 23:43:10

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます