宇宙戦艦物語RPGの公式攻略wikiです。

■惑星ガララント
目的地惑星ガララント
敵主力帝国軍辺境守備隊
ステージ数10
指令帝国領域内に侵攻せよ!

帝国領アウレリウス恒星系に浮かぶ有人惑星。
太陽系からのワープゲートに一番近い場所に存在する為、惑星全体の要塞化が進んでいる。
極地迎撃機やSFは時を置かずに迫ってくるので、接近を許すと防御の隙を突かれて撃沈されかねない。
この辺りのステージからは、広範囲の敵をまとめて攻撃できるように装備を整えよう。
特殊な条件を満たすことで(こちらを参照)、エリアボスが裏ボスに変化する。

WIKI編集者の解釈(ネタバレ有)


製作者が公開した動画(ネタバレ有り)


■入手チップ
名称説明MAX最大値Upに必要な資源数
サブ弾道計算副砲の散布界を狭める99現Lv×20

■敵艦のドロップ装備
機体名主砲副砲弾幕機関所持設計図備考
エンジェル級補給艦21型携帯レーザー砲Mk2連装ロケット8mm機銃座軽燃料炉G輸送艦
ドワーフ級消防艦なしなし軽燃料炉D消防艦
ノーム級工作艦工作艦
セイレーン級病院船病院船
ハンゾウ級潜宙艦ビームクナイ超核融合爆雷軽燃料炉J試作SF-AS00
ヴァルキリー7級軽巡洋艦5式ビーム砲Mk5連装ロケット16mm機銃座原子炉A軽巡洋艦
自動迎撃衛星MなしMk7連装ロケットなし原子炉A消防艦11-1 BOSS
自動迎撃衛星B7式ビーム砲なし工作艦11-2 BOSS
極地迎撃機S1なし反物質ロケットメガバルカン2対空迎撃機XX111-3 BOSS
極地迎撃機S226型携帯レーザー砲なし11-4 BOSS
ハルバード型SFSF用対艦バズーカメガビームソード特化SF-AS0111-5 BOSS
ファランクス型SFなし11-6 BOSS
A1級空中指揮艇反物質ロケット対空レーザーβ原子炉B長距離砲艦11-7 BOSS
空中戦闘都市アグニ対艦ミサイルX4Mk7連装ロケット光子レーザー11-8 BOSS
飛空母艦エグゼリオ重力子爆弾拡散砲G反応爆雷原子炉C11-9 BOSS
空中要塞アーリマン拡散重ビーム砲連装反物質ロケット帝国要塞機銃試作対消滅機関G超兵器搭載実験艦11-10 BOSS
空中都市アンリ・マンユリフレクターレーザー1拡散ブルーレーザー1帝国要塞機銃3星生炉E空中要塞裏ボス

このページへのコメント

重力子爆弾が出ないと仰っている方が居ますが現在(2024/4/12時点・iOS版)の環境では普通にドロップします!
重力子爆弾は飛空母艦エグゼリオ(9面ボス)から、連装反物質はエリアボスからドロップします。

0
Posted by 名無し(ID:s6BZgZsozg) 2024年04月12日(金) 14:37:20 返信

名前に重力子爆弾( ̄▽ ̄;)
ガララントの全ステージ周回したが、落ちない

0
Posted by 名無し(ID:dgkx6IYJQQ) 2020年08月16日(日) 12:01:42 返信

どのステージでも落ちてくれない、、、
バグ?

1
Posted by 重力子爆弾 2020年08月16日(日) 11:58:16 返信

星の色的には宇宙戦艦ヤマトのガミラス星

2
Posted by 名無し(ID:2sQbFZdlUw) 2019年11月15日(金) 23:13:17 返信

第二次世界大戦のガダルカナル島の戦いがモチーフ
ガ星→ガ島
かつての戦いでの激戦地で戦局のターニングポイントになったと言う設定もガダルカナル島と同じ

1
Posted by 名無し(ID:fVsnPHeQfA) 2019年11月14日(木) 11:02:41 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

一般

Twitter





アイテム

メンバーのみ編集できます