SC2における、Build Order、Unit対策、Tips等の知識を研究・蓄積していく

足の早いRanged Unitがより射程の短い相手に対して、逃げる>止まる>逃げる>止まる・・・を繰り返して攻撃すること。
Hit&Awayとも言える。
操作としては、後ろに移動をしながら所々(そのUnitの攻撃タイミングに合わせて)、H keyを押して一瞬だけHOLDをする。を繰り返す。

Helion vs Zergling、Reaper vs Zealot等では面白いくらい一方的に虐殺が可能。
また、引き撃ちとは少し違うが、PのPhoenixは移動しながら攻撃ができるため、相手に追いかけられている間やすれ違い様等でも普通に攻撃ができる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Contents

共通Tips

種族別

Terran

Build Order

  • 1/1/1
  • 即Reaper
  • 即Banshee
  • 2Rax(MM)

Tips

  • 対RUSH
  • 対MM
  • 対Void

Protoss

Build Order

  • ADS

Tips

  • ADS



【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

メンバーのみ編集できます