SC2における、Build Order、Unit対策、Tips等の知識を研究・蓄積していく

■ Mutalisk


・攻撃を一段階UPさせるとお得。(※要データ)
主力同士とのぶつかり合いの際には、少数のMutaliskではほとんど役に立たず、序盤は主にハラス要員となる。
ただし、大量のMutaliskがそろってしまえばMutaliskの多段階攻撃の効果が増す為、多少のMarineの群れなどにも対応することが出来る。(もちろん高価なMutaliskを無駄にしない為にもZerglingでの地上支援も必要)

・非常に脆く、射程も短い。
対空建造物を破壊するのにもかなりの数のMutaliskが必要となる。
ただし、移動Speedは早いので敵のMineral付近にMissile Turret等が設置されていた場合は、すばやく近づいてWorkerを1匹だけ倒す→離脱を繰り返すことで比較的安全にハラスを行うことができる。(一撃でWorkerを倒せるだけの数が必要)
その際、ガスを掘っているWorkerを1体だけ倒すと気づかれにくい為、地味に敵のガス供給を遅らせることも期待できる。

・TerranのThorはMutaliskに対しての強力なアンチUNITであるが、非常に長い射程よりも範囲攻撃であることがその一因。
前作と同じく、SC2のAirUNITは集合時、攻撃時に重なり合ってしまう為にThorの範囲攻撃の影響をフルに受ける事となる。
(地上UNITでは例外として、1つの資源に集めたWorkerは同じ状態となる)
この状態で戦闘が起こった場合はMutaliskが何匹居ようと一瞬の内に壊滅してしまう。

この問題の解決として、下記のPsYの動画で詳しい説明が行われている。
Zerg Answer to Terran Mech - The Magic Box


要点としてはMutaliskを一度集合させ、数秒放置することでMutaliskが自然にばらけるが、この状態のままThorの上空へ移動し、Hold等で配置を固めてしまうとThorの範囲攻撃の影響を受けない。
(動画ではこれをMagicBoxと呼んでいる)
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Contents

共通Tips

種族別

Terran

Build Order

  • 1/1/1
  • 即Reaper
  • 即Banshee
  • 2Rax(MM)

Tips

  • 対RUSH
  • 対MM
  • 対Void

Protoss

Build Order

  • ADS

Tips

  • ADS



【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

メンバーのみ編集できます