TOEFL iBTについての基本的情報および勉強法

TOEFL英単語3800


TOEFL初学者から上級者まで幅広く使える。
RANKが1〜4まで分かれており、徐々に難易度が上がる。
RANK1は大学受験で学ぶ単語がほとんどで、RANK1が難しく感じるようであれば大学受験用の参考書を勧める。

TOEFLiBT頻出英単語1700


中級者向け。
GROUP A〜Cまで分かれており、上と同じく徐々に難易度が上がる。
GROUP Aといえども難しい単語が含まれるため、一通りやることで抜けがないかの確認になる。
また大きな特徴として、同意語に力を入れている。
ほとんどの単語には右側に同意語が載っており、Readingの同意語問題対策になる。

TOEFL TEST 必須英単語5600


上級者向け。
文章を読み、その文章から重要単語をピックアップするといういわゆる速読英単語方式。
しかし難易度は非常に高く、上級者でもわからない単語が多くある。
また、付属のCDには文章のナレーションが含まれている。
文章ごとにナレーションの速さが異なり、全部で3段階の速さがある。
本の後半部にはWord Checkがあり、学問別に難易度の高い単語が載せられている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

TOEFL iBTについて

各セクション対策

Speaking

Writing

単語帳・参考書・問題集



【メニュー編集】

どなたでも編集できます