北海高速鉄道



企業情報
北海高速鉄道

社長
Hidezou3
専務
募集中
操業開始日
2020年3月
営業地域
TORO鯖北部
備考
保有路線数
4路線
計画路線数
0路線


企業紹介
鉄道空白地域を走る、ツべリア大陸の鉄道です
高速運転を行っています
路線一覧
燕谷本線

燕谷本線(蘭州支線)

新富線

ソビエト線

駅名・詳細
燕谷本線
燕子花・燕谷とスポーンを結ぶ路線。
途中の栄えた都市のおかげで、需要が増えつつある。
燕谷市営地下鉄、大トロ電鉄との直通により、燕子花から練馬まで一直線となった。
駅名読み方横文字表記駅番号乗り換え
大トロ電鉄へ直通
スポーン南駅すぽーんみなみSpawn-sT-01
七重浜駅?ななえはまNanaehamaT-02中央鐡道
最澄駅?さいちょうSaityouT-03寿司鉄道神崎線
梅美玖カオスランド駅?うめみくかおすらんどUmemikukaosurandT-04
水香駅?みずかMizukaT-05
東城間駅?ひがしぐすくまHigasshigusukumaT-06
城間駅?ぐすくまGusukumaT-07武蔵鉄道城桑本線 二取電鉄高麗線
谷津城駅?やつしろYatsusiroT-08
大和蓮華駅?やまとれんげYamatorengeT-09北海高速鉄道新富線
大和神原駅?やまとかんばらYamatokanbaraT-10
白木南波駅?白木南波SirokinanbaT-11
木古内駅?きこないKikonaiT-12
長洲駅?ながしまNagashimaT-13毎王トロッコ鉄道 名頃鉄道
学園都市駅?がくえんとしGakuentoshiT-14毎王トロッコ鉄道 燕谷市営地下鉄
一部燕谷市営地下鉄と直通
燕谷駅つばめだにTsubamedaniT-15毎王トロッコ鉄道 二取電鉄二取本線 名頃鉄道 燕谷市営地下鉄


燕谷本線(蘭州支線)
かつては本線だったが、スポーン南・湖東方面への延伸を機に支線となった
直通を利用し、東ツべリアと燕谷を結ぶ路線となった。
占都への延伸も考えられている。
駅名読み方横文字表記駅番号乗り換え
寿司鉄道へ直通
宮崎駅?みやざきMiyazakit-01
水香駅?みずかMizukat-02


新富線
高速鉄道にもかかわらず、駅間が結構近い。
途中の競合路線と闘いながら、数少ない新富のサラリーマンを都市まで送る。
高麗への延伸も考えている。
駅名読み方横文字表記駅番号乗り換え
大和蓮華駅?やまとれんげYamatorengeS-01北海高速鉄道燕谷本線
三十木駅?みそぎMisogiS-02
花奈駅?はななHananaS-03バナナ国営鉄道
釘村駅?くぎむらKugimuraS-04
音街空港駅?おとまちくうこうOtomatikuukouS-05
松の牛島駅?まつのうしじまMatunousijimaS-06
船洲駅?ふなすFunasuS-06
西新富駅?にしにいとNisiniitoS-07
新富駅?にいとNiitoS-08NTN線


ソビエト線
ソビエトとトロクワを結ぶ独立した路線。
新富線連絡も考えられている。
ただ 用地買収が難しく、そう簡単には建設できないものと考えられる。
駅名読み方横文字表記駅番号乗り換え
ソビエト駅?そびえとSovietB-03航空鉄道
シンサニシャ東駅?しんさにしゃひがしSinsanisya-E.B-02
モズコフスキー駅?もずこふすきーMozkovskyB-01武蔵電鉄ツベリア本線
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます