北陸旅客鉄道のページへようこそ!

名称北陸旅客鉄道
運営地域十呂大陸を中心に鯖内の広範囲
路線数現在3路線(うち1リニア)
保有駅数6駅
北陸旅客鉄道とは
レイス連合総合交通局の鉄道部門が発展して誕生した鉄道事業者である。

「全自動路線敷きまくり機」と「ハイスピード都市自給自足マシーン」を有し、
自分で主要都市を作って需要を爆上げしておきながら自分でそれを使うという高度なマッチポンプをやってのける
レイス連合に住まう国民が生み出したトンデモ企業である。

基本的に主要となる収益源は
「レイス磁気浮上式高速移動体システム」(LRSM / 通称レイス連合リニア)
「レイス連合国内交通路線」
と、
「北海中央本線」そして「牧港市内都市交通システム」
などがある。

また、それらを建設・保守する子会社として、「北陸鉄建事業団」が存在する。

基本的には鉄建事業団にリース料を支払って施設を使用しているため、主要駅を含む土木構造物は基本的に鉄建事業団の所有物。
そのため、この企業のみならず、主要駅には多数の乗り入れがあり、乗り継ぎなどにも非常に強い。

また、基本的には「レイス連合総合交通局」の一事業部であるため、全零空(ALA)などとの結びつきも強い。
そのため、拠点となる牧港市には市営空港や大規模な港も整備されつつあり、非常に強力な輸送システムを構築している。

主な路線

北海中央本線
↑第一牧港(始点)
 第三牧港
 マリア・リフレモント
LRSM(十呂大陸リニア中央新幹線)
↑城北市営空港駅(始点)
怒辺山駅
エズナ空港駅
イーストイシュバラ駅
↓十呂駅(終点)

主な路線

レイス連合連絡線
↑マハデビ駅
イーストイシュバラ駅(始点)→アンデルフ停留所カオ・ノルド駅
↓マリアノープル駅

保有施設

牧港駅

最大8面16線仕様の大型ターミナル駅。旺盛な需要と、リニアや空港から取り込まれた乗り継ぎ客を活かし順調に旅客数を増やしている。

第三牧港駅

初めから増築を考慮されて設計された地方ターミナル駅。住宅地である第二城北と、ビジネス街である第一城北を結ぶ拠点。

マリア・リフレモント駅

観光都市であるマリア・リフレモントと第三牧港を接続する駅。

LRSM 城北市営空港駅

LRSMの終点。十呂から城北までの大規模経済圏を結ぶ十呂大陸の中央新幹線的役割。

イーストイシュバラ駅

レイス連合城塞群の中心駅。終端式ホームを採用している。5つの城塞都市を結ぶ物流の要。

カオ・ノルド駅

レイス連合城塞群の地方駅。基本的に初島大陸中央での小規模ハブとなっている。

保有土木施設

創吠道海底隧道路

通称北海海底鉄軌道トンネル。新城北駅と第二城北駅を結ぶ超大規模幹線。驚異の5複線仕様で、第二城北に乗り入れやすくなっているほか、鉄道業者によっては第二城北を地下から素通りすることも可能な設計になっている。希望者はレイスまで。
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます