ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

過剰成長について

0名無し - 17/05/21 00:40:31 - ID:PGSsKOkjkg

初心者PLからの質問です。よく、募集要項に過剰成長お断りと書いてある事が有りますが、具体的にどの程度から過剰成長と判断されるのか知りたいです。
そして、ルルブには成長も楽しむものだと書いてあるのですが、よほどの場合でない限り成長を断ることはどの様な理由?目的があるのでしょうか?
最後に成長してしまったCSを、成長分を取り消すように書き換えることは許されないことですか?

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 1夏休み - 17/05/21 00:51:59 - ID:PGSsKOkjkg

    匿名禁止とは知らず失礼しました>>1です

  • 2七誌 - 17/05/21 02:10:40 - ID:twqJVVP0Kg

    ・具体的にどの数値まで成長すれば過剰成長であるという基準はなく、判断はKPごとに違いますので気になるCSは参加希望時にKPに相談なさるのが一番でしょう。
    ・ゲームとして探索者の経歴や技能成長を増やすことを楽しむプレイヤーが多数を占めるかと思いますが
     クトゥルフ神話TRPG”らしさ”というものを意識して一般人RPを続けるために成長を断ることも一つの楽しみ方なんだと思います。
     例えば初期プロフィールで「勉強は嫌いだが機械修理が得意」とあるのに、繰り返し成長して学術系技能が80%になってしまえば矛盾してしまいますしね。
    ・これもKPによって解答が変わる問いかけになりますが、いくつものKP卓を巡って成長させた成長、経歴を自分勝手に書き換えるプレイヤーのことを信用できるかと言うと難しいでしょう。
     私がもし自身の卓で渡した成長分を勝手に消されたことに気づいたKPだったら、理由を聞いたり最悪、参加お断りの対応をとるかもしれません。

  • 3夏休み - 17/05/21 10:25:14 - ID:j9IgwJ81fg

    >>2ありがとうございます。二個目の質問に関しては書き方が悪かったですが・・・ある程度の成長のPCを断るのは・・・って言う意味でした。すみません
    ですが、成長を断るという発想は無かったので、今度からあまり成長させたくない時は断るというのも、手段だと思うようになりました。
    成長分の削除については、やはり良いことでは無いですよね・・・
    成長ポイントが、(神話抜いて)96程度のPCが居て、全て通常卓で増えてしまった(?)物なのですが、今後もこのCSを使い続けたい時は、どうすれば良いのでしょう?

  • 4きのこ - 17/05/21 10:52:08 - ID:mSFo/hO08A

    過剰成長した探索者を断るのはバランス取りのために、という理由があるかな
    シナリオにそぐわないくらい成長してしまったと思えるなら、>>1の方と同じようにその都度キーパーに相談した方がいいと思うな

    大前提として、シナリオに合わない探索者が断られる。継続による成長は、その一因子に過ぎない
    プレイヤー側でも判断基準は充分存在するけど、
    シナリオに合いそうに無いなって思いながらも継続探索者をどうしても使いたいと思うのなら、キーパーに聞くのが一番妥当だと思う

  • 5灯影 - 17/05/21 12:13:34 - ID:5oeFgy+NVg

    ・POW以外の能力値の後天的増加がいやに多い
    ・成長による99%技能が二つ以上ある

     分かり易い基準でこのどちらかに当て嵌まっていれば過剰成長かなぁ、と思います。
     96程度なら「成長が多いが愛着があるので使いたい」と聞いて、了承が取れれば問題無く使えるのではないでしょうか。

     余談ですが、クトゥルフTRPGは技能値が成長しすぎた探索者をゲームに入れるとハッキリ言ってバランスが悪いシステムです。(大概どのTRPGでも最終的には同じだが、このTRPGは特にバランスが取りにくいがです)
     冒険を継続して強力になっていく探索者には同時にペナルティを与えたり、抑制したりする意味でも「クトゥルフ神話」技能というものが与えられます。
     彼のランドルフ・カーターですらこの値はあまり多くありません。厳正にシナリオを行っていれば20~30溜まる程度には過剰成長気味になると思いますので、その頃合いで後進の育成の為に狂気の世界から身を引いたなどという設定にしてみるのもRP遊びとしては一興ではないでしょうか。

  • 6夏休み - 17/05/21 13:23:24 - ID:j9IgwJ81fg

    >>5
    バランスのことについては分かるのですが、技能値に制限(80以上の技能は80で振る)などの制限がかかっているときも
    過剰成長のCSは、お断りと言うのは・・・PL側の勝手かもしれませんが何故だろうと思ってしまいます。

    引退の頃合いを見計らうのも面白いですね、ありがとうございます。

  • 7灯影 - 17/05/22 00:32:08 - ID:5oeFgy+NVg

    >>6
     うーん、私自身も技能値的にはそれでバランス取れてるとは思うんですが、AFや魔術……それを禁止してさえも「PCの知識面」の問題が出て来るんですよね。
     例え話として、過去に無形の落とし子に遭った事のある、また似た様な対象に遭った事のあるPCがヒント無しに「こいつを火で燃やせ!!」とか言い出す事もあって……まぁどのTRPGでも似た様な事がよくある笑い話ですね。
     CoCはホラーが題材なRPGの分、どうしても新規キャラクターと何度も卓を経験したキャラクターとの知識面は差が出てしまいまして、そこはKPも制限し難いので、いっそ「新規キャラか経験の少ないキャラで来てもらいたい」というのがあるのではないかと考えたりもします。ははは。

  • 8円柱 - 17/05/22 10:09:45 - ID:Dp+OfJ/jKA

    1つめの理由
    たとえば、
    シュリュズベリー、ランドルフカーターという小説由来のキャラのデータがありますが、
    それらは原作小説では探索者としては超一流なので
    それを超えるまで成長したならもう一般人ではなく、
    技能制限かけても雰囲気に合わないからご遠慮くださいなどの意図。
    これは判断基準の一例なのでKPさんによります。

    2つめの理由
    報酬の技能値上昇ルールはKP毎に異なります。
    普通の卓と書かれているので茶番卓や戦闘卓、クラシックなど色々あるのはご存知かと思います。
    クラシックでない卓は成長が非常に多い場合があります。
    (クラシック卓でもルルブの成長とはやろうずの大半の卓では各々異なるルールを付けてます)
    クラシック卓のKPはそういう卓のノリを避けたい方が多い傾向にあります。

    極端な例ですが、
    神話級のAFを持ち、戦闘技能が99で、探索もほぼ成功する。
    そういうPCでダゴンを切り倒すシナリオを遊ぶのも楽しみ方の一つですが、
    そのPCで街の新聞の片隅に乗るような噂話を元に謎を解いてゆくシナリオは楽しめないでしょう。

    住み分けをするために過剰成長ご遠慮くださいと書いている方もいます。

    1,2複合の方もいます。

    卓をみんなで楽しみ、雰囲気壊したくないなどの理由が根本なので、
    何点以上ならとか切り分けることも難しい話です。

    初対面ならクラシックで順当に生き残り多数の経験を積んだ探索者でも断る場合がりますし
    何度か同卓した方なら同じキャラシでOKを出す場合もあるでしょう。

    技能値のみでなくプロフィール、申し込みページのKPとのやり取りの口調
    人づてでの評判を加味される方もいるでしょう。

    ですので、自分のキャラシでOKなのかわからない場合はそのKPさんにページで直接質問して下さい。
    また極端な例ですが
    『参加希望っすー(*^^*)』と
    『すみません、このキャラクタで参加したいのですが過剰成長に当たるか判断願えますでしょうか?
    だめな場合は他のCSを提出します』
    では同じCSでも可否は別れるでしょう。

  • 9夏休み - 17/05/22 20:43:01 - ID:R0Qis4sNMw

    >>7
    なるほど・・確かにそんな事されると冷めますもんね。そうですね、システム的な(技能やAF・魔術等)事ばかり考えていて
    PCとしての経験について考えてませんでした。納得しましたし、確かにそうですね、疑問が解決しました!
    ありがとうございます。

    >>8
    そうですね、相手が見えない以上どんな方か分かりませんもんね
    KP側からしたら新規の方が、あまり成長していないほうが、シナリオを回す上で簡単で判断もし易いのですね!
    ありがとうございます。少し惜しい気もしますが、やはり卓(KP)によるという事ですね。

  • 10きのこ - 17/05/23 01:10:53 - ID:RWBojIbh5Q

    解決したようだから言うけど、卓の参加履歴は無いみたいだから
    偽名かやろうずの人ではないと判断するけど、やろうずに履歴の無い継続キャラは嫌う人いるから気をつけてね

  • 11名無し - 23/12/27 18:01:21 - ID:2dus5s0csQ

    どうせ全技能失敗したらKPが困るくせに、技能値高いとウザがる初心者Kpいるよな

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます