ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:『深海の悪魔』アカシック13記載 坂東真紅郎様作
セッション形式:テキストセッション(7版使用)
使用ツール:ココフォリア
初心者の参加可否:今回募集は無いため不問
キーパー:豊臣X
募集人数:現在募集はしておりません
開催日程:未定
予定日数:多分8〜12時間ぐらい
募集締切:募集は無し
開催部屋:ココフォリア
募集形式:募集は無し
卓難易度:中
シナリオ傾向:
卓の雰囲気:

舞台設定

現代日本

あらすじ

数か月前、石垣島沖数10Kmの海底にてマグニチュード7の地震が発生。
その付近で漁船が偶然にも沈没船と思わしき影をソナーで捉えた。
早速日本水中考古学研究所(JUAI)が学術調査を行う事となる。
探索者達はJUAIの一員だ。

推奨技能

必須KPへのやさしさ
推奨技能戦闘、思考、コミュニケーション系
ゴミ

探索者の作成について

基本(7版)から作成してください。
個人の良心にお任せいたしますがステータスが高すぎると判断した場合KPから物言いが入ります。
基本ルルブのP46にある選択方式の合計数字付近であれば確実に問題はないでしょう。
技能上限は撤廃しますが、本業でないのにあまりに高い場合は質疑応答が入ります。
個人技能で70%以上お持ちの場合はプロフィールに簡単に記載をお願いします。

JUAIの一員

探索者達は架空の団体である
日本水中考古学研究会JUAIの一員となる。
下記に推奨の職業を記載する。なお、これ以外の職業を選択しても構わない。
教授、古物研究科、医師、エンジニア、ハッカー、スポーツ選手等。
また、推奨技能については洋上(船室)、あるいは海底が中心となる。
探索者は調査の為、ダイビングを行う為、最低でも<水泳>を40%以上取得する事。
また水中で使用可能武器として<銛>を投擲技能で扱う事が出来るとする。(扱いは投げ槍)
水中で使用可能かの武器についてはKPに聞くこと。

使用可能なサプリメントなど

・基本ルルブ(7版)、2020サプリ
 年少探索者を作成する場合、KPが不慣れなので少々お時間をいただくことがございます。

継続PCの可・不可、条件など

・可、やろうずにて使用歴のあるCSなら問題なし。

その他の注意点など

・ハウスルール(戦闘含)は部屋の共有メモにあります。ご一読下さい。
・当人が楽しめないまたは、KP及び他のPLに迷惑をかける(楽しめない)可能性のあるPL様に付きましてはお断りする事があります。
・また当卓で死亡したPCについては他卓での復活及びそれに類する行為を禁止します。
・シナリオのネタバレ等になる可能性がある場合遭遇神話生物やAF等は未記入を推奨しております。

以下の様な方はお断りします。

参加希望者

テンプレート

PL

PL

PL

PL

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます