ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集内容

シナリオ名:『スナーク狩りの夜』(作:ともかずきん様)
募集日時:4/16(火)20~25時、予備日4/17(水)20~23時
初心者の可否:可。『参加される皆様へ』をご一読下さい。
募集人数:2~4名
所要時間:4時間程度、但し初回しのため予備日(4/17(水))を設けます。
開催場所:知人鯖52号室
締切時間:当日開催30分前までor参加希望者6名
シナリオ傾向:現代日本、Closed、謎解き要素有(ヒントは出るが若干の閃きを要する)、時間制限有
難易度:★☆☆☆☆
禁止行為:シナリオ本文・配布素材の二次配布、営利目的でも配布素材使用
注意事項:シナリオのネタバレに繋がる文章や画像の投稿には十分な配慮をお願いします
抽選:抽選が発生した場合は締め切りキーパーが代振りにて行い、結果は以下に添付します

抽選結果

日程

初回しにつき時間がずれ込む可能性があります。
日付時間備考
当日20:00-24:00シナリオ内時間制限によるロスト有
  24:00-25:00延長時に使用
予備20:00-23:00万が一超過した場合に使用。超過時は強制終了
このシナリオの推奨技能は特にありません。
何かが役に立つ可能性はありますが、何も役に立たない可能性もあります。

舞台とあらすじ

 
温かい泥に沈み込むような、微睡みの中に居た。
………何か、囁く音が聞こえたような気がする。
………ゆらゆら、揺り籠の中に居る心地がする。
 
ああ、このまま静かに………
 
ごぉんと大きな鐘の音の後、
騒がしい子供達の声がした。
 
 
「「 起きて! スナーク狩りなら起きなくっちゃ! 」」
 

キャラクターシートの作成

現代日本に在住する探索者であれば新規・継続を問いません。
但し作成時の注意点を確認頂き、条件に合う探索者でご参加下さい。
能力値の入れ替えや移動を行ったり、オリジナルの職業を用いて作成した場合はその旨を記載頂けるとチェックが捗ります。
本卓では眼鏡や補聴器など、日常生活に支障が出るもの以外は持ち込むことが出来ません。

使用可能なルールブック・サプリ

Call of Cthuluhu(第六版/以下ルルブ)、クトゥルフ2010(以下2010)、クトゥルフ2015(以下2015)※
※特記・特徴の付与を認めます。特徴は1つのみで振り直し不可。
 付与された特徴を得る(D特徴は1d6*10の追加技能点獲得)か特徴を付与しないことを選択可。
 効果を適用しない、または考慮しないフレーバー要素として扱うもの、キーパーの裁定が介入する特徴有。

作成時の注意点(新規・継続問わず)

使用したルールブックやサプリのキャラクターシート作成手順を厳守の上作成して下さい。
年齢下限、加齢によるEDUの増加・ステータス減少には特に注意して下さい。
職業はサンプルを使用する他、サンプルを軸に多少の変更を加えることやオリジナルの職業を作成することを認めます。
探索者の創造の違うやり方(ルルブp.45)については、下記の適用を認めます。
・自分の探索者が気に入らない(但し特徴決定まで含めて一括で全破棄し振り直し)
・最初に職業を決めたい?(『1)』『2)』は同ダイス間でのみ入れ替え・移動可/『1)』は制限なし、『2)』は記載通り)
継続探索者の履歴は経由したシナリオのネタバレに繋がりますので特に配慮・注意して下さい。

オリジナルの職業についての補足

加齢によるEDUの上昇とステータス変動についての本卓における解釈

キャラクターシートテンプレート(Wiki掲載より一部改変/数値や計算式はルールブックまたはサプリを参照のこと)

ハウスルール

基本的な事項はルルブに準じます。
一部内容を変更、またはキーパーの裁定を優先する場合があります。
ページの記載がある場合は、特に注釈がない限りルルブを参照しています。

参照ページ

狂気

戦闘

技能

特定の探索者のみへの情報開示

キーパーより

おはようございます、こんにちは、こんばんは、ごきげんよう。
初めましての方、初めまして。そうでない方、ご無沙汰しております。此の度キーパーを勤めさせて頂きます、ナナシと申します。
今回はともかずきん様作『スナーク狩りの夜』をお届け致します。
此方のシナリオは現在作者様の御厚意により無償で公開されているものになります。
シナリオのネタバレなどについては特に配慮・注意するようお願い申し上げます。
本シナリオは限定された場所を探索し、生還を目指すクローズド系シナリオになります。
情報を拾い集め、推察し、多少の閃きをスパイスに、××の妙を感じながらお楽しみ頂ければ幸いです。

キーパーの考え。卓参加の目安に。

参加希望

編集被りが発生した場合は、焦らずブラウザバックしましょう。そのまま編集してしまうと上書きされてしまいます。
また編集時はプレビューにて[ END ]が抜けていないかなどのご確認をお願い致します。
CSはキャラクターの作り方tips(基本ルルブ)【初心者向け】キャラシチェックシートをお読みの上作成して下さい。
CSに重大な瑕疵がある場合は『保留』とし、先にCSチェックOKとなった方を確定とします。

あなくろ

こんばんは。以下の探索者にて、参加希望させていただきます。

新規トライブメンバー

KPより CS確認事項有

PLより

KPより CS○

彼岸花

初めまして。参加希望します、宜しくお願い致します。

新規フリーター

KPより CS△

PLより

KPより CS○

立夏

参加希望いたします。

新規大学生(2010の私立探偵ベース)

KPより CS○

PL名

PL名

PL名

--参加希望受付6名迄--

このページへのコメント

立夏さま

本卓につきまして、4/17の予備日を使用することになりました。
セッション自体はその後ある程度進行しておりますので、進行具合や内容などはお部屋のログなどをご参照下さい。
なお予備日も参加が難しい場合は、コメントや開催部屋にその旨ご連絡頂ければと思います。

以上宜しくお願い致します。

0
Posted by ナナシ 2019年04月17日(水) 01:28:26 返信数(1) 返信

予備日使用、了解いたしました。
会社の方にうまい事言って今度こそ途中離脱せずに済むようにしておきます。
重ね重ね、先日は皆さんにご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

0
Posted by 立夏 2019年04月17日(水) 03:23:45

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます