ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。


募集要項

シナリオ名:憂虞(ゆうぐ)
キーパー:八雲 紫
募集形式:先着 2〜5名    見学 : 歓迎
開催時間 : 募集中のセッションページに記載 (延長はあっても1時間分です)
開催部屋:カフェ鯖3号室
卓難易度:★★★★
シナリオ傾向:パニック系脱出物
卓の雰囲気:クローズドスタイル

あらすじ

現代日本。
知り合い同士で集まり、たまには自分たちへのご褒美として遊園地へ行くことになりました。

注意事項

R指定するほどではないとKPは思っていますが、グロ描写と思われる表現が
出てくるかと思います。苦手な方は参加しないようにお願いします。

探索者の作成について

新規、継続共にok。
シナリオの設定上武器防具、所持品の持ち込みは出来ません。(キャラシに書いておくのはok)
使用okなやつ
基本ルルブ(第六版)(7版も一応ok)、2010、2015(特記ok。特徴は2つまでok)のいずれかのルールに則って作られた探索者。
使用不可関係
・wiki出典は全てNG
・2010の学生探索者ルール(2010:P140〜)は不可。
・今回呪文、AFまたはそれに準ずる特別なものは禁止とさせていただきます。(「封印するよ」はok)
 (これ大丈夫なの?という場合はキャラシ提出と同時に質問していただければと思います)
・成長技能ポイントの合計が100超えはNG、各ステータス(STRとか)は成長等含めて22以上が1つでもある場合NG
・基本ルルブ(第六版)(7版も一応ok)、2010、2015のどれにも掲載されていない技能を持っているのはNG(「封印するよ」はok)
注意事項
封印するよ。というものはキャラクターシートに必ず誰が見てもわかるように
封印するよと書いてください。書いてないならKPは使うつもりなんだなと判断します。

KPより

ふと作りたくなったのでシナリオ作ってみました。
いつもはネタを挟むKPでしたが、今回はおふざけ一切なしで行きます。

※ラウンド制の戦闘処理は一切行いません。回避等を使ったりはしますが
 簡易的にそれらしく技能を使うだけに留めます。

多少はハラハラした展開にはなるかと……PLさんの提案は積極的に取り入れていく感じでやっていきたいですね。
ただし、ロストするときはするので、ダイスの行く末と状況判断が生死を分けると思います。

ハウスルールについて

精神分析

発狂した際に

技能について

必須技能精神分析全員無いときつい
推奨技能「回避 or 跳躍」、目星、聞き耳自分の身を守れるのは自分
これがなければ必ずロストする。という技能はありません。みなさんの提案を
積極的に取り入れたいと思います。あとは必要だと思う技能等をどうぞ。

参加希望者へ

PL名のみの場所取りは即削除です

必読

以下 【先着順】

hima

参加希望致します。よろしくお願いいたします。

新規医師

KPより   要確認

PLより   修正報告

KPより   csok

てふてふ

参加希望致しますー!

新規大学院生

KPより   csok

銀-Sirogane-

|ω・^)にょき、参加希望で。

継続 大学3年生

PL


PL


辞退枠

使わないといいなぁー

保留枠

保留枠に移動した人へ

使わないといいなぁー

このページへのコメント

笹衣です。僕は初心者なので、当選しても迷惑を掛けることになると思います。

0
Posted by  sasaginu sasaginu 2019年12月14日(土) 18:38:49 返信数(1) 返信

はーい

0
Posted by 八雲 紫 2019年12月14日(土) 19:46:55

学生探索者ルールを使わずに、職業 高校生で応募してもよろしいでしょうか?

0
Posted by  sasaginu sasaginu 2019年12月14日(土) 14:58:56 返信数(1) 返信

すみません。上の質問はとりけします。

0
Posted by  sasaginu sasaginu 2019年12月14日(土) 17:09:46

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます