ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。





募集要項

シナリオ名:仰ぎ見る遡行(永童夜奈様作)
キーパー:ちむ
募集人数:3〜4人
開催日程:5/19(土) 9:30〜24:00
予定日数:1日
開催部屋:よぐ54
卓難易度:☆☆☆(ただしRP難度☆☆☆☆☆)
卓傾向:city

Caution!
・当シナリオでは多少ながら人格を否定するような要素を含みます。

スケジュール

回数日付時間備考
1日目5/19(土)9:30〜24:00
2日目--相談

舞台設定

あらすじ

舞台は東京、1月。冬の寒い日のこと。
貴方達は音無々々(オトナシ・ネム)という、友人である女性から依頼を受ける。
それは彼女のルーツを探して欲しいという内容のものだ。
彼女はアメリカで生まれ、成人してから日本に来た。
知りたいのは母方のルーツだという。
母は日本人だが、彼女の記憶にその姿はなく、自分の先祖についても知らないのだという。
そしてあなたたちはそのルーツを追い、事件へと巻き込まれる

NPC

音無々々(オトナシ・ネム)

探索者の作成について

新規推奨

使用可能なサプリメントなど

基本ルルブ、2010、2015
wiki職業・wiki技能は不可。人外探索者も不可。狂人、犯罪者、協力できない探索者も不可です。
2015使用時は職業技能ポイントに何を選択したかも記載すること。

2015特徴・特記について

特記については不適用とさせていただきます。
特徴については2015探索者以外でも適用可能

継続PCの可・不可、条件など

条件を満たしていれば可。人外探索者は不可。
AF・魔術については要相談。
また、オフセを経たPCでの参加は不可。
特徴については上記参照。
が、新規推奨であるのをご了承の上参加ください。

推奨技能

推奨物理学、回避、図書館、拳銃、(google)
準推奨精神分析、戦闘技能、英語(誰か一人)、生物学
使うこともあるオカルト、化学、博物学、医学

その他、作成時の注意点など

・ステータスの合計は80以上120以下でお願いします。
・探索者作成の際、年齢はEDU+6ルールをお守りください。
・技能値は85を上限とします。それ以上の数値の場合85で振っていただきます。
 (ただし知識・アイデア・幸運などは制限なし)
・プロフィールは最低でも4行はお願いします。
・現代日本が舞台であることを念頭に置いた装備・所持品でお願いします。

ハウスルール

当卓にはいくつかハウスルールがございます。
当日にも張り出していますが独自の要素もありますのでご確認をよろしくお願いします

戦闘ルール

ツール類について

コンボロールについて

KPより

少しずつKP経験をつんでいますがまだまだ初心者KPのちむです。
永童夜奈様作「仰ぎ見る遡行」を回させていただきます。
情報量の多いシナリオです。時にはググります。
ぶっちゃけ幾つかは考えるよりも感じたほうが早いかもしれません。
が、深くまで楽しみたい場合はそういったツールを利用するのもいいのではないでしょうか。

初心者の方へ

非常に難しい内容となっていますので、初心者の方(卓経験10回未満)は参加をおすすめしません。

参加希望者

foggysky

参加希望します

新規在宅エンジニア

ヒナ

こんばんはです!参加希望しますね!(*'ω'*)
よろしくお願いしますです!

新規私立探偵(2015 私立探偵ベース)

ポヌ

こんばんは、参加を希望します

新規探偵

syu

参加希望です。
よろしくおねがいします。

新規塾講師

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます