ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:色褪せる常盤 ※オリジナルシナリオ
キーパー:Hound
募集人数:3名 公募なし
開催日程:調整中
予定日数:3〜4日(3日間で10:00〜22:00、または4日間で10:00〜19:00 を予定)
開催部屋:開催直前にDM等で別途御連絡致します。
卓難易度:☆☆〜☆☆☆(生存の可能性は高目ですが、トゥルーENDに辿り着く為には一工夫必要かも?)
シナリオ傾向:シティ
シナリオ概要:COCシステムでのシティ探索パート & オリジナルシステムでの戦闘パート
卓の雰囲気:たちの悪いSAO

スケジュール

回数日付時間備考
一 日11/1010:00〜21:00適宜昼食・夕食休憩挟みます。開始・終了時間応相談
二 日11/1610:00〜21:00適宜昼食・夕食休憩挟みます。開始・終了時間応相談
三 日12/110:00〜21:00適宜昼食・夕食休憩挟みます。開始・終了時間応相談
四 日12/2210:00〜21:00適宜昼食・夕食休憩挟みます。開始・終了時間応相談
※昼食・夕食・その他休憩時間は極力参加者の方々のご希望に合わせます。

舞台設定

現代日本 & オンラインゲーム

あらすじ

貴方達は、共通の友人「三ノ宮 明臣(さんのみや あきおみ)」からとある新作オンラインゲームの
クローズドβテストに参加しないかと誘いを受ける。
彼は大手ゲームメーカー「トライアージュ」に就職しており、貴方達は彼が最近
オンラインゲームの開発部署へ異動した事を知っている。

紹介された新作ゲームの名前は 『東京魔人學園 夢幻泡影』。
1998年に発売されたSRPG『東京魔人学園 剣風帖』に端を発する学園伝奇ゲームシリーズの最新作であり、
VRゲーム機器を使った没入感の高いゲーム内容であると、サービス開始前からゲーマー達の話題を攫っている。

貴方達は互いに連絡を取り合い、一緒にゲームへログインする。
VRゲーム内で眼前に広がる冒険活劇の世界に酔いしれる貴方達であったが、そこに突如……

※東京魔人学園シリーズとは(本シリーズ作品をご存知なくてもシナリオのプレイに問題は御座いません
 ”力”に目覚めた少年少女達が東京に巣食う魑魅魍魎達と戦うSRPGシリーズ。
 1998年に発売された「東京魔人学園 剣風帖」に端を発し、以降
 「朧忌憚」、「符咒封録」、「外法帖」等の作品が発売されている。
 いずれの作品も、生まれ持った運命「宿星」の力と
 大地の力「龍脈」を重要なテーマとして扱っている。
 一言で言うと学園ジュブナイル&厨二能力バトルSRPG。

キャラクターシートについて

本シナリオはA:「オンラインゲーム内」B:「現実世界」2つのプレイパートが設けられている為、
以下2つのCSを提出頂きたく宜しくお願い致します。

A:「オンラインゲーム内」パート
 ・別途、''専用のキャラクター作成用シートを送付しますので、そちらを参照に作成願います''。
  (本ページ上に作成キャラクターを掲示する必要は御座いません)
 ・本パート内でのキャラクターを「APC(アバターPC)」と呼びます。
 ・APCはゲームの設定上、15〜18歳の高校生(学生服姿だと有難いです)となります。
 ・300 x 300程度の 「立ち絵」をPNG(背景透過)形式でご用意願います。
  (画像の用意が難しければ、こちらでも検討しますのでお気軽にご相談ください)
 
B:「現実世界」パート
 ・通常のクトゥルフ神話TRPGシステムでのキャラクターシートを提出願います。
 ・後述の注意点を参照の上、本ページ上に提出をお願い致します。
  (以下の記述は全て、B「現実世界」での探索者作成に関する注意点となります)
 ・300 x 300程度の 「立ち絵」をPNG(背景透過)形式でご用意願います。
  (画像の用意が難しければ、こちらでも検討しますのでお気軽にご相談ください)

探索者の作成について

・キャラ作成時の使用サプリメントは、基本ルールブック・2010・2015(特徴は1つまで)の何れかでお願いします。
・申し訳ございませんが、その他サプリメント、及び、wiki職業・人外でのキャラ作成は不可とさせて頂きます。
・継続探索者は使用可能です。但し、別卓で入手した魔法やAFは基本的に使用不可となります。
 フレーバー的なものはOKの場合もあるのでご相談ください。
・狂信者・犯罪者PCも可能ですが、他のPCと協力ができ、且つある程度社会性がある事が前提となります。
・PCステータスは合計が80〜110に収まるように作成願います。(STR,CON,POW,DEX,APP,SIZ,INT,EDUの合計)
・POWは最低8以上で設定をお願い致します。
・年齢設定はEDU+6歳が最低値となります。それ以上の年齢で設定をお願い致します。
・あまりに過度なステータス設定や成長が見られる場合は調整・修正をお願いする場合があるのでご了承下さい。
・復活卓、特殊戦闘卓といった特別な卓を経験したPCは使用不可となります。

2010学生探索者について

本シナリオでは使用不可とさせて頂きます。ご了承ください。

技能上限値について

技能値の上限値は探索パート、戦闘パート共に90とさせて頂きます。
成長等で技能値が90を超えた場合でも本卓では90での判定となります。

推奨技能など

是 非セッションを楽しむ気持ち、他PLへの配慮、KPのミスを指摘してくれる人
よく使うよ!目星、聞き耳、図書館、交渉系技能
あるといいかも!オカルト、歴史、心理学

参加者

キャラシートテンプレート(消さないようお願い致します)

PL名

新規探索者


―――――――ここから応募枠―――――――――

Hirotoさん

わーいHoundさん卓だー!お誘いありがとうございまーす!
なぜか三重演技に挑戦するという苦行を選択した愚かな人間がいるらしいですが、はてなんのことでしょうね?()
ご確認よろしくお願いしまーす!

新規Vtuber

KPより CS〇

シュンケル五島さん

お世話になります、このたびは素敵な卓にお招きいただきありがとうございます。
どのようなPCで行こうかと悩みましたが、現実世界は以下のCSでお伺いさせていただきたく( ˘ω˘)
お手数ですがCSチェックのほど、よろしくお願いいたします

新規超心理学者

KPより CS〇

チヨコレイトさん

今回はお誘いいただき誠に!誠にありがとうございます!!
今巷で話題の行列のできる人気急上昇中の色褪せる常磐に参加させて頂くことになりめちゃめちゃ嬉しいです!
今回継続で参加させていただこうと思うので継続女子大生持ってきました!
お手数おかけしますがCSチェックをよろしくお願いいたします!

継続女子大生

KPより CS〇

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます