ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:ヤンマー
(こり☆かん様 シナリオ集「ネームレスカルト PDF版」より)
(著:もすい。様)
セッション形式:テキストセッション
使用ツール:ココフォリア
初心者の参加可否:可
キーパー:ヤンマー
募集人数:4人
開催日程:未定(メンバー間ですり合わせ)
予定日数:3日
募集締切:Twitter(X)にて募集
開催部屋:後日URL配布
卓難易度:☆5
シナリオ傾向:Classic style クローズド
卓の雰囲気:マナーを守り楽しくクトゥルフ!

スケジュール(DMにて調整)

KPより

初めましての方は初めまして。そうでない方はいつもお世話になっています。
ヤンマーと申します。よろしくお願いいたします。

今回KPさせていただくシナリオは、サークル「こり☆かん」様制作の「ネームレス・カルト」です。
動画を拝見し、ぜひ回してみたいと思ったシナリオでございます。
…死を覚悟してください。
頑張って回しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

注意事項

基本ルルブの所持は必須となります。必ずお手元に置いてご参加ください。
セッションは1人だけで作るのではなく皆さんと一緒に作るものだと考えています。
意見が合わないこともあるかもしれませんが、喧嘩せず、お互いの意思を尊重し、楽しくセッションを作りましょう!
下記の内容(特にルール)は場合によってはその場で変更するかもしれません!

多数動画が投稿されていますので、視聴済の方はご遠慮願います。

舞台設定

現代日本

あらすじ

高校1年生である君たちは、中間試験を終えた6月の月曜日、学校へ登校する。
君たちの下駄箱に入っていた差出人不明の封筒。
その封筒を開くとき、君たちの物語が始まる。

探索者の作成について

参加方法・諸注意(必読)
未経験者・初心者の方へ
どどんとふ指南 for PL
探索者の心得
【初心者向け】キャラシチェックシート

特に初めての参加募集をされる方はこちらのページを一読ください。

※ロスト率が高いと思います。念頭に置いて作成してください。

推奨技能

必須皆で楽しくセッションしたいという気持ちミスを許せること
推奨死ぬときは死にます
準推奨POW、回避、目星、コンピューター使う機会がある

このほかにも提案していただければ他の技能で代替するかもしれません。
※必須ではありませんが、あまりに低いPOW(〜40まで)はひどい目にあう可能性があります。

使用可能なサプリメントなど

ルールブック(6版)、2010、2015

継続PCの可・不可、条件など

ロストしてもいいなら継続PCの参加は可能です。
AF、呪文は基本封印でお願いします。
このAF、呪文がないとPCが死んでしまう!といった場合は相談してください。

下記の「その他、作成時の注意点など」に書かれていることも継続探索者の条件に含まれますのでご確認ください。

その他、作成時の注意点など


ダイスの振り方は良心に従ってお好きなように振っていただいてかまいません。

技能値の上限は特に設けませんが、今後継続したいなら上限80をお勧めします。
補正込みでの技能値の上限は99です。

職業欄の横に使用サプリ、ベース職業の記載をお願いします。
記入例:数学教授(ルルブ大学教授ベース)

人外、犯罪者は不可とします。他PCと協力できる探索者を作成してください。

武器、装甲の持ち込みは禁止です。
持ち物はこの現代社会で一般的に持ち歩いていてもおかしくないものでお願いします。

シナリオの都合上、PCは高校1年生、スマホ所持必須でお願いいたします。
※留年しているのであれば年齢はいくつでもかまいません。

テンプレート

ご自由にお使いください。

参加希望者

シナリオ都合上、2:2に分かれて以下2つの部活に所属してください。

オカルト研究部

お招きいただきありがとうございます。
キャラシ提出します。

新規探索者

ガタリ
参加を希望します。宜しくお願いいたします。

高校生(新規探索者)

新聞部

たちこまんず
お招きいただきありがとうございます。

新規CS

あっしゅ
お誘いいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

新規高校生

Q&A

何かご不明な点等ありましたらこちらにご記入ください。

質問書き込み用欄

質問書き込み用欄


ここで言いにくいことがありましたらTwitterでご質問ください。
@TRPGyanma

これまでの参加者

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます