ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:ヘテロクロミアの少女(ろむ様作)
セッション形式:テキストセッション
使用ツール:どどんとふ
初心者の参加可否:可
キーパー:クレア
募集人数:3〜4人
募集締切:
開催日程:
予定日数:5〜6時間見込み。
開催部屋:カフェ鯖35
卓難易度:☆☆
シナリオ傾向:city+closed

舞台設定

現代

あらすじ

舞台は現代の日本で、季節は夏。
探索者たちの知り合いである芸術家の夫婦より、
8歳になる娘の奇妙な行動について相談されるところから物語は開始します。
夫婦とはある程度懇意であることが好ましいでしょう。

探索者の作成について

基本的なところとして、幾つか。
・人外探索者は不可です。
・犯罪者は不可ですが、ものによっては可能とします。殺人鬼などは当然ダメです。
・振りなおしや3点移動は良識の範囲で可能です。
・学生ルールは不可とします。
・EDU+6歳下限ルールは厳守です。
・持ち物については日常生活で持っていてもおかしくないものに限ります。おかしいものについて、どうしても持ち込みたい場合はプロフィールに記載をお願いします。
つまり、良識的な範囲でのキャラシは受け付けるということになります。

使用可能なサプリメントなど

2010、2015は使用可能です。
ただし、特徴は一つまでとし、当日、あるいは準備時間に振っていただきます。
事前に振る場合は、私が普段使用しているカフェ鯖35番部屋の見学に入り、
右下に表示されるダイスから6面と10面を選択し、3回振って1つお選びください。
HNの記入を忘れずに。

継続PCの可・不可、条件など

継続も使用可能で。が、幾つか条件が。
・過剰成長についてはお断りさせていただきます。この過剰成長の範囲については、PLさんの良心にお任せしますが、弾くものは弾きます。
・技能値が90%を超える場合は90%で振っていただきます。また、正気度の上限は80とします。
・AFと呪文については、モノによっては封印していただきます。所持するだけでしたら問題ありません。
・戦闘卓・茶番卓などを経由したPCはご遠慮ください。
以上4点と、以下の注意点はご留意ください。

作成時の注意点など

・新規継続問わず、新規作成時の技能値の上限は80%とします。場合によっては許可しますが、基本的には此方に沿ってください。
 ※場合によっての例:事前にKPに相談する、芸術や製作などの使い道の限られる技能について、など。
・技能値が75%を越えるものに関しては、プロフィールでその理由についてもお書きください。
・ステータス合計は115以下で作成をお願いします。
・EDU+6歳から10歳を取るごとにEDUが1上がる加齢ルールは、使う場合も使っていない場合もその旨の記載をお願いします。

その他注意点・禁止行為など

必読

初心者の方へ

初心者の方はこちらを必読のうえ、参加希望を出して下さい。
KPもサポートできるよう努めますが、基本的な予習はしていただくようお願いします。

参加希望テンプレート

こちらをご利用ください。

PL名

コピペ用

CSテンプレ

CSテンプレ(2015)

参加希望者

足りない場合は各自枠を増やしてください。

オルランド

こんにちは!参加希望受理してくださりありがとうございます。
こちらの探索者で参加を希望します。ご確認お願い致します。

継続高校生

シツン

参加させていただきありがとうございます!
よろしくお願いしますー!

継続薬学科大学生

おすみ

参加させていただき、ありがとうございます。
CS掲載いたします。

新規アナウンサー

ゲスト枠

保留枠

辞退枠

除外枠

履歴

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます