ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:『預言者の言葉』(テストプレイ)
キーパー:犬毛
募集人数:3〜5人(有りえないと思うけど超過したら抽選、定員に達しなかったら解散)
開催日程:10月29日 21:00(21:00には抽選をします。もしくは締切した後で参加者希望者が全員集まったら)
予定日数:6〜7日くらいかも・・・いや、確実にロングセッションにはなります。
募集締切:10/29,20:30
開催部屋:毛皮鯖(自鯖)1号室
卓難易度:☆☆☆☆〜☆☆☆☆☆ (結構今回は難しく、キャラロスト可能性も高いかと思われます)
シナリオ傾向:Classic(笑)style+HollywoodStyle+偽dreamlandStyle
シナリオ概要:

スケジュール

 参加者の希望があれば初日以外は開催時刻を少しは『早く』はできます。
そして終了時刻は多少前後するかもしれませんが24:30までは絶対に越させません。(KPがシンドイのん)
初 回:10/29(火) 21:00〜24:00
2回目以降は参加PLたちとすり合わせて相談。ただ基本的には21:00前後を開始に24:00程度で終わらせます。
2回目 :10/30(水) 21:00〜24:00
3回目 :11/1 (金) 21:00〜24:00
4回目 :11/2(土) 21:00〜24:00
5回目 :11/3(日) 21:00〜24:00
6回目 :11/4(月) 21:00〜24:00
7回目 :11/5(火) 21:00〜24:00
8回目 :11/6(水) 21:00〜24:00
9回目 :11/7(木) 21:00〜24:00

舞台設定

 最初の舞台は現代日本です。季節は10月頃。

あらすじ

 北海道O市にある架空の学園、『蓮田学園』。探索者たちはそこで普段通りの朝を迎えるモノだとばかり思っていた・・・。
そう、学校の生徒たちが揃いも揃って見ているモノを認識してしまうまでは・・・・。

登場NPC

 今回はNPC紹介はしません。まぁいずれNPCにも会えますよ・・・。

参加にあたっての注意

 今回のセッションはかなりアレなセッションであり以下のような人はちょっと参加はおススメできないかもしれません。
・探索者がロストしてしまう事に強い忌避感を覚える人
・あまりにも長い日程で拘束されるのを嫌う人(今回はマジでロングセッションになります。正直7日で確実に終わるという保証はできません)
・超展開に次ぐ超展開に耐えられない人
・強制的に単独行動をせざるを得ない状況に追い込まれるのが嫌な人
・グロ描写などの不快表現が嫌いな人
・オリジナルな世界観や神話生物の独自解釈などが嫌な人
・このKPが嫌いな人(KPは変更できません。)

探索者の作成について

 今回の探索者ですが、基本的には学生探索者でお願いします。(16〜18歳の高校生基準で)作成方法は基本ルルブ(通常通りの作成方法)、2010、学生探索者、七つの怪談ルールのいずれかからお願いします。(年齢によるEDU制限?そんなモノ自分の卓ではナイよ)
 また、大人の探索者で行きたい場合は教員などの学園に勤めている設定の探索者でお願いします。その際に居る理由を考えたり、それに見合う技能などの所得をしておいてください。(ex,理科教員であり、化学を担当している→化学技能に幾らか割り振る。)
 継続探索者、クトゥルフ神話技能、認めます。魔術やアーティファクトは応相談で。使いたい場合は先に見せてください。
wiki技能に関しても応相談にしたいので、出来る限り早めに見せてください。
 そして今回、新規探索者はPOWを2d6+6で作る事を許可し、そして推奨します。正直な話言うと今回のシナリオは行動とダイスの出目次第では60くらいのSAN値がある探索者でも永久発狂したとしても何の疑問も持ちません。

ハウスルールなど。

 今回は探索者の行動次第によってはドリームランドへと行きます。ドリームランドサプリ持ってないという方もいるかと思います。そういう方も大丈夫です。ドリームランドと言いますが、かなりハウスルール的に採用しますので持っていなくても大丈夫です。そしてハウスルールに関して今回は記載したいと思います。
 え?自分の卓のドリームランド・・・?まぁ・・・知っている人はともかく、基本的に自分の行うクトゥルフにおいてはドリームランドって言えばアイヌ世界のドリームランドですよ・・・。えぇ、原作のドリームランドなんて期待しないでください・・・。
 というかかなりハウスルール多めです。すいません。

基本ハウスルール

回避、受け流しなどのルールに関して

<夢見>の技能に関して

<夢の知識>について

夢の中における死亡、悪夢の効果などについて

ドリームランド内での物品に関して

推奨技能に関して

 基本三種技能 まぁあった方が良いですよね。当然ながら
 <精神分析> これは探索者のうち誰か一人は最低でも持っていないと相当厳しいでしょう。
 交渉系技能 まぁあれば基本的に役に立ちますね。
 学問系統技能 ぶっちゃけ役に立ちます。できるだけ色々な学問技能をとっておいた方が得られる情報の幅が広くなるかと。
 戦闘技能 戦闘の機会はあるかもしれない。でも全員が全員必要だとは思わない。

最後に

 どうも、覚えている人はこんにちは。知らんっていう人ははじめまして。この度KPを勤めさせていただく(クソ下種KPの)犬毛と申します。
 今回はちょっと今考えているキャンペーンシナリオのうちの一つとしてテストプレイを行わせていただきたいと思います。テストプレイ故に至らない点やgdgdになってしまったりとかそんな事があるかもしれません。それでも良いという方は是非参加ください。(正直他のシナリオはぶっつけ本番で回せる自信はあるけどこれに関してはちょっと・・・不安でして・・・。)
 なお、この卓は初心者、未経験者も歓迎いたします。(その参加者が生き残れるかどうかはともかくとして)楽しくセッションをやるのに経験なぞ関係ない!楽しい時間を皆で過ごせたらと思います。
 そして良い卓というのは自分一人ではどうしても作れません。皆様で一緒に楽しめるようにご協力お願いいたします。

参加希望者

 参加希望者はまず、通常枠に参加希望をしてください。優遇枠に値する人はこちらから移動させます。(優遇枠に入ったからと言って確実にセッションに参加できるとは限りません。ちょっと抽選で有利になるかもってだけです)
 参加希望者は出来る限り10/29 20:00までにキャラシを貼ってください。直前に確認は怖いので・・・。

通常枠

PL名

リヴゥ枝田

初めまして。面白そうな卓発見しました!参加希望させてください。
PCの調子が悪いのでちょくちょくいなくなる期間があるかもしれませんが、よかったらお願いします・・・

探索者できました。少し脳筋でいろいろ酷いですが...駄目だったら変更します

KPより

KPより2

PLより

KPより3

ロボ

 はじめまして!参加希望です。
リプレイでリアル神話技能上がってますが、TRPG初心者です。よろしくお願いします!

保健の先生

KPより

セイカ

参加希望します!!

プロフィール

KPより

優遇枠

PL名

このページへのコメント

いえいえ、大事がなくて何よりです。昨日の事もあまりお気になさらなくて大丈夫ですよ〜。

0
Posted by 犬毛@KP 2013年11月04日(月) 09:04:39 返信

昨日は大変申し訳ありませんでした!!
今日は時間までに必ず行きます
本当に申し訳ありませんでした

0
Posted by マリカ 2013年11月04日(月) 07:39:39 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます