ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

KP部屋にいます、質問等あればどうぞですっ 
 

募集要項

シナリオ名:招待 [別Ver名:孤島の王]
キーパー:スミリン
募集人数:3名
開催日程:8月3日
予定日数:1日 終わらなければ強制BADEND
募集締切:21:30
開催部屋:つばめサーバー35号室お借りしました。
卓難易度:★
シナリオ傾向:クラシック+クローズド
シナリオ概要:オリジナルの脱出系
卓の雰囲気:iaia系に出来れば

スケジュール

回数日付時間備考
初 回08/322:00〜26:00終わらなければ強制BADEND

舞台設定

現代日本の春

あらすじ

探索者たちの共通の友人である荻野幸人からの手紙が届いた

『前略
 かねてより建設中の別邸がこのたび落成するに至った。
 山奥に建てた取るに足りない邸宅だが、皆様にご披露させて頂きたく存ずる。
 ご多忙の中、恐縮だが是非、足を運んで頂きたい。
 ご来邸して頂ければ、返済の支払いも約束以上に色を付けてさせて頂く。
 敬具 荻野幸人 』

探索者たちは新居祝いもかねて荻野の屋敷へ向かう、そこは人里離れた山奥、
地元住民に聞きながらようやく屋敷に辿り着く。
しかし人の気配はなく、ただ1枚のメモが玄関に落ちていた

探索者の作成について

現実的なPCでお願いします。
目星と聞き耳と精神分析
状況によっては図書館がいるかもしれません
狂信・犯罪・人外は禁止でお願いします。

使用可能なサプリメントなど

2010

継続PCの可・不可、条件など

ストーリー的な不具合は出ますが継続はOKとします、AFと魔法と神話と記憶は封印でお願いします。

その他、作成時の注意点など

リハビリ中で上手く回せる自信が全くないので以下の条件を飲める方のみでお願いします。
※制限時間でぶつ切りでも終わらせますので、何があろうと飲み込み自分の中で消化し我慢できる方。
(オリジナル設定やオリジナル魔法も登場しますし、ローカルルールの突如登場もあるかもしれませんし、不条理な扱いもあるかもしれません)
これを必須条件とします。前回参加者に感謝を。

KPから

前回3〜4時間で終わっています、その程度のシナリオだと言うことはご理解ください。

部屋のPASSについて

開始までに見学へお入りください、そこで秘匿でPASSをお知らせします。

編集かぶりについて

慌てず、コピーして一度入りなおして更新してからペーストしてください。
先着順です抽選してまで参加するような卓ではありません、埋まってたら忘れてください。
先着順ですので編集被りがあった場合IDでお調べします、
またキャラクターシート次第ではお断りする場合があるので必ずキャラクターシートを貼り付けてください、
場所取りは禁止です。

参加希望者

ジェノ

参加希望します

継続高校生

永倉翁

参加希望です。ニラ食おうぜニラ。

新聞紙

初めまして、参加希望させていただきます。

継続探索者

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます