ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

『死を想え』

募集要項

シナリオ名:memento mori(まほろ様作)
キーパー:ハルキ
募集人数:4人+ゲスト様
開催日程:12/19〜12/23+予備日
予定日数:5日+予備日
募集締切:〆切
開催部屋:YNAMさん個人鯖2号室
卓難易度:★★★
シナリオ傾向:classic+iaiastyle
シナリオ概要:クローズド・サークル
卓の雰囲気:シリアス ゴシック・ホラー 場面によっては,適切なRPが求められる
※デストラや不可避の戦闘・ロスト・ステータス変動の可能性あり

スケジュール

回数日付時間備考
初 回12/19(金)21:00〜25:00
2日目12/20(土)21:00〜25:00
3日日12/21(日)21:00〜25:00
4日日12/22(月)21:00〜25:00
5日日12/23(火)21:00〜25:00
予備日12/27(土)21:00〜25:00
キーパリングが拙いため時間がかかると思います
PLの皆さんからOKをもらえれば,延長するかもしれません
遅刻の場合は,事前に言っていただければNPCでKPが動かします

※ないとは思いますが,万が一 予備日を越えた場合
PLさんと日程を相談して決めたいと思います。

舞台設定

2014年12月の末
アメリカとある山中

あらすじ

空気がひんやりと冷たく 星々が瞬く夜
探索者達を乗せたバスは,小さな振動を立てながら山道を走る
ラジオから流れる50'sのゆったりとした音楽 窓辺にもたれ掛かり眠る者
親子の密やかな内緒話 誰かの操作するゲームの機械音
それは変わらぬ日常の一コマ

だが君達は気付いていない
忍び寄る影が,音を立てず魔の手を伸ばしていることに…

探索者の作成について

基本ルルブで作成 職業のベースを記載お願いします
新規探索者は,技能上限80までとさせていただきます(継続の場合も80超えた場合は封印で80扱いで)

また舞台はアメリカのため英語圏以外の探索者は,他の言語(英語)
30%を最低値として入れて下さい(日常会話が出来るレベル)

NG:狂信者・犯罪者・人外

【推奨技能】
(自衛程度の)戦闘技能 回避 
応急手当 精神分析
目星 聞き耳 医学 オカルト ラテン語
(※戦闘はありますが,脳筋Styleではございませんので過剰武装はご遠慮下さい)

継続PCの可・不可、条件など

呪文・AFは封印になります
技能が80を超える場合は,当卓のみ80扱いとなります

戦闘ハウスルール

折りたたみ

KPより

初めましての方もそうでない方も,こんにちはハルキです
今回は,まほろ様作『memento mori』を無改変で回したいと思います^^
memento mori改変・無改変と両方参加し,シナリオが配布された暁には是非 お借りして回そう!と
思っていたので,とても嬉しいです(まほろさん快諾して頂きありがとうございます!)
さてさて…現代アメリカ卓ではありますが,シナリオ自体は,しっとりとしたゴシック・ホラーとなっております
クトゥルフの探索者(非日常に巻き込まれた一般人)で初心に戻り,どう怪異に皆様が接し解決するのか
はたまた別の選択を選ばれるのか…一人の観客として,楽しませて頂きたく思います。
色々と細かく書いてはいますが,茶番禁止という訳でも堅苦しい雰囲気にする気もございませんので
皆様と楽しく遊べたら幸いですm(_ _)m

初心者さん・あるいは改めての復習に

慣れてくると見過ごしがちになりますのでこれを機に見て頂ければ
トラブルを未然に防げると思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
参加方法・諸注意(※必読)
探索者の心得
未経験者・初心者の方へ
初心者・未経験の方はコメに日程と時間を書いて下されば
質問等受け付けますのでお気軽にどうぞ

参加希望者様(募集人数4名/先着順)

キャラシチェック表 http://w.livedoor.jp/trpgyarouzu/d/%a1%da%bd%e9%bf...

技能目安

技能50%以上‥職として,ギリギリ食べていける
技能60%以上‥一般より秀でている
技能70%以上‥プロフェッショナル(一流)
技能80%‥卓越した才能(極小数なイメージ)

技能値が70以上の場合は,プロフに理由なども絡めて書いて頂けると分かりやすくて助かります
また職業に明らかに関係ない技能・接点が見受けられない場合 こちらから質問させて頂く場合がありますのでご了承下さい
(趣味で齧っている・個人で追求している等)

芸術○○は,何が出来るのか説明をお願いします 例:芸術(紅茶)…茶葉に詳しく,美味しい紅茶を淹れることが出来る 等

所持品について
銃社会のアメリカではありますが,過剰武装(ショットガンなど)は,ご遠慮下さい
その他,武器などは専用のケースに仕舞うなど,プロフに書き込んで頂けると幸いです
抜身のままで持ち歩かれると,職質を受けたりマイナス補正が,かかりますので,ご注意を

あくまで山中のバスに乗っていて,おかしくない所持品でお願いします
(場合によっては,お断りさせていただくケースもございます)
補足(12/10)↑バスに危険物の持ち込みは,お断りさせて頂いているということです
なのでバス利用の理由は別に,登山やハイキングの帰りとかでなくても大丈夫です(所持品類)

にゃく(チェック完了)

参加希望します!
よろしくお願いします!

継続医学生

KPより

PLより

KPより2

PLより2

KPより3

PLより3

PLより4(12/11)

KPより4(12/11)

PLより5

*鏡丞*(チェック完了)

参加希望いたします。
まだ始めたばかりの未熟者ではありますがよろしくお願いします。

新規オカルト作家

KP様へ

KPより

KP様へ2

KPより2

KP様へ3

KPより4(12/11)

KP様へ5(12/11)

KPより5(12/11)

KP様へ6(12/11)

みら(チェック完了)

はじめまして。公募の経験はあまりないのですが、是非参加させて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

新規 弁護士

KP様へ

KPより

honjo(チェック完了)

初めまして。参加を希望します!!

新規探索者

KPより

KP様へ

KPより2

ゲスト様 ルクさん(チェック完了)

もし見られていたら,どうぞ此方へ…

うおおおおありがとうございます! ぜひ参加させてください!

新規保安官

KPより

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます