機体解説 
BG3弾P・BG3-042 
証言タイトル | 「ある『夢』を見た」 |
---|
内容 | 「α・アジールに足が付いていたのさ。 そのカラーリングは、かつて私が乗ったジオングと同じ……そんな夢を見てしまった。 フィフス・ルナでアムロと戦い、昔を思い出してしまったのかもしれない。 そういえば、あの時に名を聞くことも出来なかったジオン兵の彼は、今どうしているのか……出来るなら、地球にいて欲しくは無いが」 |
---|
インタビュー人物 | シャア・アズナブル |
---|
備考 | ある『夢』を見たより。 CP・SEC系除く通常排出では珍しく証言者が肩書表記(この場合は「ネオ・ジオン総帥」)ではなく実名表記となっている。 |
---|
VS5弾C・VS5-049 
証言タイトル | 『完璧』なるアジール |
---|
内容 | 「新生ネオ・ジオン軍の巨大モビルアーマー、α・アジールを改修した超巨大モビルスーツ。 重力下での使用を前提としており、地球寒冷化作戦が成功の後、残存する連邦拠点を握り潰すための巨大な腕と、踏み潰すための巨大な足が新たに装着されている。 当初はその姿から機体名に"完璧"という言葉を冠する予定だったが、戦況の変化により開発が中断、失われたギリシャ文字"ディガンマ"があてがわれることになった」 |
---|
インタビュー人物 | IF設定より |
---|
備考 | |
---|
DW6弾C・DW6-046 
証言タイトル | 本当の『第一歩』 |
---|
内容 | 「もしアクシズ落としが成功すれば? ……勘違いして欲しくないが、そこはゴールじゃない。 例えば巨大なα・アジールに見合う足を付けて、混乱が渦巻く地球の大地を闊歩する……その様は、我々が地球を支配したという何よりの証となるだろう。 そこからなのさ、全ては」 |
---|
インタビュー人物 | 新生ネオ・ジオン軍のパイロット |
---|
備考 | |
---|
EB2弾C・EB2-040 
証言タイトル | α・アジールの『四肢』 |
---|
内容 | 「あれに足がないのは本来の仕様なんだが、君の見せてくれたこの……ディガンマって呼ぶのかい? 確かにα・アジールはかつてのジオンが開発したジオングの流れも受け継いでいるから、このようなパターンも決して夢想じみたものには見えなかった。 大佐にもお似合いだ、本人が是とするかどうかは別として……ね」 |
---|
インタビュー人物 | 新生ネオ・ジオンの技術者 |
---|
備考 | |
---|
最新コメント